漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
書籍化されていないのでしょうか。。。
絵も素敵で、ストーリーも面白く、夢中になってます。
探して見たのですが書籍化されていないのでしょうか。是非とも!書籍化して欲しいです!!
一気に全巻(配信最終巻)まで購入!
とにかく面白いです。(女性警察官が怒ってないのか?とも思いますが)
全編通しての何気のツッコミセリフにも笑いましたが、ストーリー的には11巻からの「桜」のシリーズが好きですね。
あとからTVドラマ化になりましたが、藤先輩はもうちょっと色気のある北川景子さんとかの方が良かったかなぁ~
(ま、好みの問題ですが・・・)
スピンオフのアンボックスも合わせてお読みくださいって感じです。
外道の歌
正義とは
「善悪の屑」の続編ですが、読んでいなくても問題は無いでしょう。
法では裁けない悪人への復讐を代行していく勧善懲悪の物語。
スッキリするというよりはやりきれなさや苦々しい後味が残ります。
しかし面白い。
ハニーレモンソーダ
最高
とにかく三浦くんが、羽花ちゃんを助けるところめっちゃかっこいい
これは、絶対読んだ方がいいと思うし、読まないと損する漫画だわぁ
ほんとに最高だからぜひ読んで欲しい
黄昏もアーニャもヨルさんも・・・
みんな好き!登場人物一人一人が丁寧に考えられていて、ミッション後にはみんながホッと和んでいて、笑いあり涙あり、みんなが一気に正体をバラしたらどうなるかな〜とドキドキもあり、新刊が楽しみです!
やられた〜〜!
風変わりな名前を持つ若者たちの恋愛オムニバス。そう思って読み始めたら、良い意味でしっかり裏切られました。
もちろん恋物語は重要な要素なのですが、読み進めるうち、これは壮大な世界観を持つファンタジーなのかしら、と感じはじめました。一気に5巻まで読みましたが、まだまだ序盤。
至る所に伏線と仕掛けがあって、うっかり読み飛ばせません。トールキンの指輪物語とか好きな方には向いているのではないでしょうか。
巻末に、おそらく本編には入りきらなかったエピソードがおまけのようについていて、これがまた楽しい。
とってもワクワクするので作者さんは息切れしないで最後まで描き切って欲しいと切に願います。
5時から9時まで
お試し1冊ですが続きを読むか迷い中
読み進めた方が良さがわかる、というレポがあるので迷っていますが、やはり他の方も書いているようにそもそもの設定…海外に行ってバリバリ仕事したい!と公言している女性が英会話教室の講師(しかも非常勤?)が現実的におかしい。お坊さんも短絡的すぎておかしい。イケメン設定の友達もめんどくさい。すごくつまらない訳ではない、でも読んで疲れる感じがあるので、好みは大きく分かれると思います。
明日、私は誰かのカノジョ
等身大の苦しみ
この漫画を読んで驚いたのはそのリアリティです。
いかにも実在していそうな登場人物たちが悩み、懸命に生きていくのはリアリティがあるからこそ説得力が生まれ、また真にエモーショナルになるのでしょう。
恋愛漫画の傑作!
共感しかない
女の悩みをギュッと詰め込んだような漫画。
絵も可愛いし好きです。
リスカ、トラウマ、風俗、醜形恐怖のことも書かれているので苦手な人もいるかもしれないけど、楽しいです。
キャバや風俗、ホストに行ったことある人ならより楽しめるんじゃないかな。
外道の歌
胸が締め付けられる
犯罪被害者や家族の行き場のない思いに解決策もなく、でも現実はこういう思いをしている人がいる。「犯罪はだめ」とただ言われるよりもこのような作品に出会うことで何かが変わる人もいるのかな。
漫画が多く生まれる日本だからこそ深い内容の作品に触れられるのかも。
少しの物悲しさと唐突な「●しますか」
狐が主人公の怪異小説と言えば、日本には児童書の「白狐魔記」があるが、あれは全編通して物の哀れを感じせられるけれど本作は適度(大量?)なギャグによって悲哀が緩和されている。というかほぼギャグ。
二言目には「●しますか?」って発する家臣ってどうなん?
ただ個別の話の裏側には、どうしても相容れない人間と怪異との哀しさがあって、それでも主人公は人間に関心と親しみがあって…という報われないお題がある。
人間側も怪異に対して否定的な人間もいれば好意的な人間もいて、だからこそ怪異と人間は交じらわずにはいられない。
共存共栄の結末を辿れるか、それとも…
今後の展開が気になる作品です。
ただ離婚してないだけ
生理的に無理
ほんとに、この旦那さんどうなってるんでしょ。こんなにも自己中の人がいるの??って感じ。いろいろとありえない。救いがないです。
きゅんきゅん
ひっさびさにキュンキュンしました!
すごくリアルで頭のなかで映画みたいに流れてました!
クズな君しか愛せない
題名ほどクズじゃないと思う
試し読み1話よんでやめました。
所々、体のバランスとか気になります。
言うほどクズじゃなくて、ヒロインを嫉妬させて、遊んでるだけに思えました。
他にもっとクズな奴おるよ。
煩悩パズル
なんも考えずに読めれば楽しいと思う
途中の巻まで、紙媒体で買ってました。
前作の、後にも先にも…を集めてたのでその勢いです。他の方のレビューを拝見させていただいて、なるほどな確かにそうだなと思いました。
たまにヒロインがカッコよくセリフ言ってなんか、「守られるだけじゃない!カッコいい!」ってなる時あるじゃないですか。
それが寒い!!なんか、寒い!!!
カッコいいってならないです。
その点がなんとなく合わなくて、買うのやめました。
話も色々すっ飛ばしていますので、なんとなく、サクッと愛されてそれなりにトラブルあってもハッピーエンドするマンガ読みたい人は楽しめると思います。
それなりに艶なことがあってほしい人もいいと思います。
5巻まで読みました。…
5巻まで読みました。
死刑囚ひとりひとりの物語が
自分だったらどうするだろうかと
考えさせられました。
面白いので次も楽しみに待ってようと
思います。
ハーシェリク 転生王子の英雄譚(コミック)
※この作品は配信を終了しました
購入者レポハマらないわけがない!
唸る!叫ばざるを得ない。
いつもの如く試し読みで興味があったら→原作読んで面白かったら→漫画読む、は試し読みで購入。止まらない!面白い!
続けてRも読む。ワクツクが止まらない。
検索すると、打ち切り。は?
板では辛辣な意見もあったが、出版社の対応に原作者が心折れた様子。担当編集者が作家の強ファンは、夢の話になっていた。世知辛い。
某サイトで続きを読む。書籍も購入。原作者が乗り越えてくれること切望。続きも、他の作品も読みたい。
原作を読んでいても、漫画の続きが読みたいと思わせられた数少ない作品だ。
これ好きだなあ。続編希望!
転生ものを初めて全巻読みましたが、好きです。こういう優しさと笑いのある作品は、人の心が疲れたご時世もっと必要になってくるのではないでしょうか?主人公の欲を封じて見守り役に徹する在り方には尊敬を感じます笑。また良い言葉も出てきます。キャラそれぞれが変化・成長していくところがとても良い。色々な事情はおありでしょうが、まだまだ続けられるポテンシャルを個人的には感じます。未回収の伏線もありますし、たった6巻とはさみしい。それを見越してのあの終わり方なら、歓迎ですが。続編出たら即買います。そんなわけで期待を込めて星5つ。ちなみに推しキャラはリーズです。
人の業の深さに興味ある人には面白いはず!
人の本質的な部分を言葉にして、また表情やふとした行動として描いてて惹き込まれました。
単なるスパイアクションとしても楽しめますけど、それ以上に掘り下げられる漫画だと思います。
完結してしまって淋しい!!!
この作者さんの次回作にとても期待しています。
絵が綺麗でストーリーに引き込まれる
だった1人の弟蘇月を第四皇子に殺された
主人公の藍月は復讐の為女を捨て男として
生きることを誓う。
時は流れ武運を積んで出世した藍月は
復讐相手の第四皇子の獣従になる
そばに仕え復讐の機会を窺うも自分の目を通して
みる皇子は優しく温和でいつも藍月を気にかけてくれる。揺れる心とは別に今まで感じた事が無い感情に戸惑いを隠せない…
そんなある日蘇月に関する噂を耳にする。
黒幕がいた事を突き止めた藍月は蘇月の異能の力を
知るその力を私利私欲の為に天皇は蘇月を後居の
奥深く誰にも知られない部屋に監禁する。
蘇月の異能の力は「不老不死」の力だった。
一度生命を落とす時痛みと恐怖を味わう苦しみが
あるものの復活を果たす。
何度も殺され復活を遂げるのを繰り返し続けた
蘇月は多重人格になっていた。
藍月と第四皇子は蘇月救出を計画する。
秘密の授業
良いですね
さながら後宮のような状況を満喫する主人公。
周りの人間は心情を斟酌してくれて、その上エッチなのだからこれ以上の事は無い。
たまにはこのような欲望に忠実な漫画を読むのも良いものだ。
インゴシマ
エロい!グロい!女の…
エロい!グロい!女の子可愛い!!!!って感じの漫画。内容の進みは結構遅くて、あ、まだここなんだって思うことも多々あるけど、とにかく女の子がエロくて可愛いからオールオッケー
外道の歌
他のレポにもあるけど…
他のレポにもあるけど、胸がすく思いがしました。読み出しで結構キツい場面があるけど、進むたびにこんなことが現実にあったらいいのにと何度も思う場面がありました。遣る瀬無い現実を、ここですっと晴らす、そんな漫画だと思います。
伏線回収とレポを読み
青の母は無料分のみ。青の母のレポを読み伏線回収ならと思いこちらを購入しました。
向こうをしっかり読んでませんが、こちらは何故が分かる漫画だと思いました。話の流れもしっかりされているし、絲子と母親の話やフクロウと縁の幼い頃の話や村の成り立ちなどが引き込まれました!
王の獣~掩蔽のアルカナ~
美しく儚い作品です!
藤間麗先生の作品は本当に美しく綺麗で、見ているだけでうっとりします。でも内容はとても深く儚く、主人公とそれを取り巻く全ての登場人物が魅力的に描かれています。黎明のアルカナと一緒にじっくり読んでほしい作品です。
ランウェイで笑って
不撓不屈の精神
夢に向かってひたむきに進もうとする人間はどうしてこうも魅力的なのだろう。
主人公の生き様に胸を打たれ、明日に対峙する勇気をもらいました。
またファッションやモデルなどの世界には親しみがなかったのですが、この漫画でその一端を垣間見れて楽しかったです。
ただ離婚してないだけ
試し読み
無料分を読んでみました。
面白いけど、絵がもう少し綺麗だと読みやすいかな~。
最後、不倫相手の行動が恐かったので、どうなるか気になるところです。
かいうか最高
恋愛としても面白いけど
友情としても面白い
全部のカップル推せるから何度読んでも
キュンキュンしちゃう
実写化よりアニメ化されたいな
素敵
ヤンキーのイメージがかわりました。ヤンキーにはヤンキーのドラマがある!友情がすばらしい。何回もリピで読んじゃいます。
SPY×FAMILY
推されているだけはある
任務のために家族をもつスパイのお話です。
家族全員が色々な特殊能力を持っていますが、お互い気づいていないところがいい。コントのようです。本当に有能な諜報員なのか?(笑)
スッキリはしませんが
被害者の無念を晴らしてくれる漫画です。
ウシジマくんと作風は似てます。
正直、絵面で胸が悪くなる時もありますが、
もし自分が被害者になるような立場になったら、
きっと古本屋さんを探してしまうと思う…
王の獣~掩蔽のアルカナ~
続き、気になってます
作者の画力が作品を重ねる事に上がっていると思います。
もともとストーリーはよく練られている作者で、絵も見やすくなっている今作、続きが気になっている状態です。
ファンタジーの世界ですが、どこか現実味もあり。引き込まれます。
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
くすっと笑える面白さ!
警察官の裏側?を除ける作品です。
交通違反切符とかしょーもない110通報対応とか
嫌な仕事いっぱいあって
警察官も人間なんだなーって思います。
ドラマや小説にでてくる刑事なんて一握りなんだなーと思いました。
めっちゃ面白いです。
めっちゃ面白い!!
試し読みだけのはずが、気づいたら全巻買ってた‥
おそろしいくらい面白い。
ヤンキー漫画はあんまり好きじゃなかったけど
ミステリー要素もあってどんどん読み進めちゃいます。
マイキーの蹴りのシーンが好き(^∇^)
無茶に抱きしめて酷くキスして
同じ意味がわからない
画が良かったし2巻まで無料だったので無料分読みましたが。え…?って感じです。
色んな話がまざりすぎてるし、話が急すぎるし、いきなり?え?ってなります。
結局何メインの話なんですか?
主人公の激モテ度合いも非現実的だし、もうちょっと丁寧に話は2つくらいで進めてほしいですね。
色々詰め込みすぎだと思います。
矢沢あいさん風の画が好きなだけにすごく残念です。
夫はグレーゾーン
私もADHDの発達障害です。
29歳でADHDの診断を受け、投薬中の身です。この夫さんのように生活に支障が出るレベルになるともう障害の域です。
誰しも、ミスが多い・人の気持ちがわからない・物忘れがあるとか、あると思います。
障害であるか否か=日常生活に支障が出るか出ないかの違いでしかありません。
私はこの漫画の夫さんと同じように、付き合って2年くらいの頃主人に「うちのお母さん◯◯のこと(主人)なよなよしててあんまり好きじゃないって言ってたー」と言ってました。
私としては本当に悪気はなく、お母さんが言ってたよーくらいの軽い感覚で、その発言をすることによって相手がどう思うのか?という事は微塵も頭に無かったです。
そのせいで主人はうちのお母さんに会うのを嫌がっていました。今は関係も改善しましたが、私は本当に軽率な言動をしてしまったと今でも後悔しています。
いろんな出産と育児があるんだなあと
現在、娘(1歳半)を持つ母ですが、ななおさんの行動力には驚きです…まず1人で産むことに…。
無鉄砲なところはあるかと思いますが、頑張って育児なさってるなあと感じられました。(上から目線だったらすみません)
今となっては1人親でも風当たりはさほど強くないかもしれませんが、それでもなんで?わたしはお母さんしかいないの?と思う時が来るかもしれませんね…(現に私が母子家庭でしたので)
今後、親子がどう成長していくのか期待です!
金曜日はアトリエで
ハマりそう
無料だけ読んでみた
結局、お互いに一目惚れだったのかもなぁ
ふたりのスレ違ってる感じのこの気持ちどこかで交わるはずだと思いながら、スレスレ交わらないところでずっといくのも面白そう
続きを読んでみたい
アルカナ再び(♡ω♡ ) ~♪
この先生は、絵もキレイだし、ストーリーもおもしろい!!
良い意味で、中毒になる事、間違いなし!(断言)
カバチ!!! -カバチタレ!3-
おもしろい
スッとするし面白い
ただ、最初の境界争いに関しては、分筆した土地=地積測量図出てて境界確定してるわけだから測量図取ればイッパツだし、それでもモメるなら土地家屋調査士に話したらすぐ解決する話だった
ハニーレモンソーダ
とにかくキラキラです!
登場人物みんながそれぞれ魅力的で、学生時代がこんなにキラキラしていたらよかったのにと思わずにはいられないとっても素敵な作品です。台詞のチョイスも最高なので、綺麗な絵と一緒に堪能してもらいたいです。
上京生活録イチジョウ
待ってましたー!
新しいシリーズ出ましたねー!
ハンチョウもトネガワも大好きですが、まさかこれに次いでお気に入りのキャラクター、イチジョウが来るとは…!僥倖っ…!!
一条がかの有名なパチンコ台、「沼」を生み出す前の青年時のお話です。
もう序盤から笑える。
自分で気付く男、一条。ああもうホント好きww
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲