漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
いい。
いい。とってもいい。
多くは決して語っていないくて、とてもシンプルで一巻しかないですが、登場人物全員の人生について考えさせられるものがあって。
ただの漫画でこんな気持ちになれたのは初めてです。
温かいお話でした。
引き際もちょうどよくて、素敵でした。
長崎弁が難しい
他の方も仰っているゆなうに、姉しゃま、すいましぇん、語尾の とたと? ごた? しとたばい? 凄く難しいですね!! ストーリーじたいは面白いのですが目で字を見ているので、読みにくくて読みにくくて! 長崎弁や博多弁って関西弁より難しくて!目がとても疲れてしまいました(><)
懐かしい
本編、連載当初20年以上前の作品ですよね!?
懐かしい。結局、最後まで読んでないし、けっこう長めの作品なので、読み返す気もないですが、
こちらは、一巻無料だったので、何となく読んだら面白かったし、買って正解。 一話完結になってるのもまた、良いですね。 こちらの作品は、最後まで読みたいな!
これはすごい作品
最近よくあるサバイバルでどんどん人が死んでしまうやつ?と思い無料だけでもと読み進めていたら、あっという間に最後まで課金して読破してしまいました。人生に悩んだことない人なんていないし、この作品が響かない人なんていないんじゃないかな。子育てに忘れないように作者の言葉をスクショしてしまうほどのめり込みました笑
強くなれる
私自身シングルなので2話まで読みました。身体を売るような勇気はないですが、子供のためなら自身を犠牲にしてでも頑張れる母の気持ち分かります。
エロカワ!
もう茉莉花ちゃんは可愛いしユウくんはかっこいいし2人ともそれぞれ魅力的で良い!!そこそこエッチなシーンはあるけど、いやらしさはなく茉莉花ちゃんの可愛さがむしろ際立ってます!本当はお互い一途に想いあってるのにすれ違うのはじれったいけど今後どんな風に進展していくか楽しみです!
100Pちょっとでこの値段はたかい
男女、両方の視点から書かれていて、ストーリーそのものは面白い。でも、男(イチ)が、何故複数の女性にベタ惚れされるのか?魅力は顔?ツンだし、無神経っぽいし。
そして、双方の視点から描かれる分、話が深まるといえばそうだが、展開遅い。その上、値段高いので、内容は良いが、モヤモヤが残る。でも。つい課金して読む面白さ。
表紙絵の雰囲気とは違う
表紙の雰囲気とは違って、エロチック感無し…のピュア?なお話。おっちょこちょいなボーイッシュ女子の奮闘記でした。エロを求めるなら向いていませ~ん。(私はピュアエロを期待していたので、ちょっとがっくり。笑)でも女の子の奮闘する姿はカワイかったかな。部長が女の子に惹かれていくの心理描写がもう少しあるとよかったです。
加点が減点を大きく上回る作品
魅力的な描写が難しいとされるデスゲーム漫画のひとつの完成形ではないでしょうか。
過程に説得力がある“死”が多く、それでいて準メインキャラは生き延びていくほどにキャラの魅力が増していきます。
マイナス面として特に気になるのは色々な意味で超人が数名いることくらいです。
それ以外の粗は気にしないで読める程度のもの。
マイナスを補ってなお余りあるプラスを持つ漫画でした。
爆笑
会長とのいかがわしいシーンが堪えられなくて笑いが止まらなくなりました。
昔に、描いたそうですが相当面白いです!
実話なんですかね?
興味深い
げー
瑠衣の演技にまんまと騙されちゃう秋山&若菜を見てげっそりしました。いやそこがリアルな反応なのは分かるのですが…。また爽香が瑠衣に陥れられてのエンドレスかと思うと読んでるこちらも少し疲れてきます…。笑
うーん
時々凄ーくデッサン狂いがあってビックリする。
しかも結構大事なコマで。
同人レベルの絵に、話も類型的。
買って損した作品のひとつですね(笑)
彼女、お借りします
本当にダメダメでクズだった
タクシー会社がUBERにシェアを奪われたような様変わり。出会い系バーのアプリ版、レンタル彼女は店舗を構える維持費の要らないサービス。。。
ヒロインの他のお客さん、年齢に上限ないでしょう?漫画ではクズとはいえ同い年の男の子と楽しげに青春やってるような、女の子だって楽しんでるじゃんみたいな空気?でも、体は売らずともしたたかに女売らなあかんこの仕事、実際は結構きついんだろうと察します。マガジン連載。ライバル誌ジャンプで風俗といえば銀魂があった。女はしたたかってのを少年に教えてどうする。。。
要は、こういう雑念に引っ張られるんで、私の肌には合わなかった。ですが、これがしっくりピッタリする層がいるからアニメ化までされるってのが現実って、女子、たくましく生きろよ、男にはこんなの読んで普通と思ってるのがいるから気を付けろと。
この作品に浮かれてるキミ、水さしてごめん。
境界のRINNE
私は好き。
ネット状では辛辣な意見ばかり見るけど
らんま1/2で高橋留美子を知りファンになった私は
この作品を紙の単行本で集めたい!と思うくらい、面白いと思った。
ドタバタコメディが好きな人はおススメ。
高橋留美子作品ってどのキャラも愛せる、
メッチャ嫌いだとか嫌なヤツが居ない、って平和で素晴らしいと思う。
田中のアトリエ ~年齢=彼女いない歴の魔法使い~
ごめんなさい
単純に気持ち悪いです
なろう系って色々読んでるけど、
ビッチとか 違う男のアレの味を覚えた女には興味ないとか
女は見た目で男選んでるし こんなに出来る俺を見ないのは女の見る目がないわー みたいな
そりゃ自分の見た目のせいにだけして中身を作ろうともしない男気持ち悪いですよ
殺された人の悲しみと不条理
殺された人の恨みを晴らすため、犯人を殺そうとする。だけど必ずしも悪いのは犯人だけじゃなくて、すごくやるせなくて悲しいです。人を殺すことに反対する探偵の葛藤も読んでて切ない。
2巻のラストが急展開で気になる!早く続きを読みたい!
続きがきになる!
テンポが良くて、最初はあっさり事件が解決すると思ってたけど、そのまま色々な謎が繋がって深まっていき…。単なる悪役かと思ってた人が予想以上に裏があったり、もう目が離せなくなってきました!!
会話劇が素晴らしい
殺人犯との会話劇がたまりません!関わらなければいいのにと思いながら、だんだん殺人犯の言葉に夢中になってしまって、作中の人達と同じように目が離せなくなってしまいます。
盗撮は犯罪だけど。
旦那さんとレスで自慰行為してるのを撮られてるのは、犯罪だし怖いし不快だったけど、最後はスッキリしました。旦那さんが浮気してるのを疑って、我慢してるのは辛い。人妻を、盗撮するのは犯罪だけど、彼女の中では、そんなに嫌じゃなくて、視線を感じてわかってて受け入れたので、ありかな。読んでると羨ましくて、エロくて、わたしも、彼に舐められて感じたくなりました。旦那の尻を蹴ったとき、スッキリしました。
まみりこみたいな友達
いた
自分本位で動けるから結果として友達助けることもあるけど周り振り回してる人
そして自分の夢に向かってなりふり構わず突き進める人
自分はちえタイプだったので読んでて身につまされた
今のところまみりことちえ編が一番好き
秋山が嫌になってきた
ルイがしぶとすぎてこわい!ホラー並み!
秋山もすぐ泣くし優柔不断だし、男としてどうなの。結局誰のことも幸せにできてないじゃん。
さやかはもう、チートンのマスターにしとけば?面白いしいい奴じゃん!
アラサーバージンロード【マイクロ】
29歳はお局ではないもん
試し読み4話分まで読みました。
29歳で婚活は別にその人の自由だから否定はしないが、お局様扱いは…ないよー
でも他部署の皆んなから慕われる様子に主人公の人柄が感じられました。
先の話が気になるので、ゆっくり読み進めていきたいと思ってます。
いい加減長い…
人気なのにもうそろそろ終わってほしい…と願ってる読者が多い不思議な漫画。笑
普通終わらないで〜!って感じだと思うんだけど、ちょっとしつこ過ぎるんだよね。。
美咲ナンバーワン!!
涼介は、とっても
私は、実写版で美咲ナンバーワン見ていて
涼介【北山】がとってもカッコ良かった!作者が主題歌FIRE BEAT
好きだったみたく、No1 BEATになっていてわたしの好きだった北山君と2人カッコ良かったです
イタズラなKiss(フルカラー版)
こんな入江君いいな!
琴子が妊娠して階段から落ちる前危ないぞって入江君
琴子は、浮気だなっていうとことってもカッコ良かったな〜後、
ノンちゃん助けるところとか良かった入江君みたいな
旦那さんほしいな〜
ここまできたらもう駄作
読むたびに、はい嘘でしたーまた騙されましたねー的な展開がムカつく。
もう少し読者の期待に応えるような展開がないのか?
加害者が破滅に向かってじわじわ進んでる匂いが全然しないんだけど、どっちかっつーとなぜこうなってしまったかの言い訳ストーリーばっかなんだけど、素直な者がバカを見るオチでもう無理。連載やめてほしい。ずっと買い続けてきたのにがっかり。
全部嘘なんだろ
オチが全部嘘ばっかり。
ルイが妊娠できないのもどうせ嘘、
ルイ母が先生の子供を身ごもったのもどうせ嘘、
結局なにを伝えたいのか
そろそろ見えてこないとおかしい時期なのに
いつまでダラダラと。
今回、さやかがルイを助けた説はギルティ史上一番馬鹿だと思った。ほっとけばいいのに。
秋山ってそんな執着するほど良い男か?ルイもさやかも理解不能。サイコは全員精神病院送りにすればいいよ、ほんと
それでも世界は美しい
面白かった
無料の1〜5巻まで読みましたが、面白かったです。ストーリー展開も第一話からワクワクしましたし、キャラクターも魅力的で読んでいてキュンキュンしました。
怖ろし譚
何故こんな形式に?
岩井さんの原作をマンガ化したものだと思っていたら違いました。
二名のコラボで、岩井さんは小説形式で数話、もうお一方はマンガ形式で数話。
小説→マンガ→小説→マンガと交互掲載。
試し読み増量中だったのですが、
四話程がちょこっとずつ試し読みになっていたのが中途半端&ややこしすぎて…。
各人最初の一話を試し読み増量の方が良いのでは?
加えて、小説形式は拡大しても文字が小さく読むのがしんどいです。
というわけで、お話以前の部分で購入をする気が失せてしまいました。
怖ろし譚一巻・二巻と分けた方が良いのでは?
予想以上に良かったです
タイトルから、てっきりエッチしてからの朝のみを描いているのかと思ったのですが、それぞれのワンナイトがあって、それぞれのモーニングがあって、妙にリアルで、とても良い作品だなと感じました。
夫はグレーゾーン
続きが気になります
現在は小中学校でもグレーの子たちへのサポートは手厚くなっていますが、大人になり家族以外と過ごしてみて初めて判明することも十分あり得ますよね。いまの社会は排除する感じなのでしょうか。読んでいて心が苦しくなりますが読み続けています。どのように完結するのか続きが気になります。
園田の件が急展開
10巻で園田の件急展開をむかえ、一旦決着が付いたからなのか、11巻では新章スタートし、作風がガラリと変わった感じがしました。ヤクザがらみになってくると、作品の好き嫌いが分かれると思うので、今後の展開に注目したいと思います。
待望の続編
とても面白いです!みほな先生は細かくストーリーを描いてくださるので、何回でも読み返してしまう♪
変わらず蘭ちゃんはとってもオシャレなギャル♡そして綾ちゃん乙幡くんにキュンキュンしています(笑)美由ちゃんもスキ!みんなの今後が楽しみで今一番楽しみにしている漫画です!
胡蝶伝説 ~居場所をなくした蝶々たち~(分冊版)
バーキン
海外の一見のエルメスでバーキン出してもらうのは相当大変だよ…。絵のサイズ感的に30か25だけど海外だと少ないし。今はプラチナデスクでも基本手配してくれないのよ。ちゃんと調べて書きなよ…。
最初から現実味なくて読む気減ります。
不安の種
アカン、これは…
こういう類のがほんまに怖いやつや。
背筋がゾゾゾっとするような…
((( ;゚Д゚)))
昔はこういうの好きやったけど、今はムリ!
だから試し読みだけで止めときます(;^_^A
生意気ドSドール
とにかくkawaii
表示見た時よくある話かなーって思ったけど読んでみたら意外な展開が多くて面白かったです!
それに主人公の性格とても好きです!とにかくkawaii!
ときめきミッドナイト
なぜ
アラフィフです。
ときめきトゥナイトと、名前とキャラだけ一緒なのがよくわからない。
最後まで読んでいないが、この設定ならまったく別物とした方が良いのに。
(もっと読んだら繋がっているのかな?
申し訳ないが、ネームバリューで売ろうとしている感が否めません。
結局はやりたいだけ?
職場の男性とは一線を超えておらず夫は職場の女性と超えてしまった。
いかにも夫が悪く描かれていますよね。
でもレスだからと夫にかかるプレッシャーは半端ないでしょう?
実際EDみたいになってる。
だけど奥さんは職場の人にときめいている。
法的には奥さんは悪くはないけれど、レスは離婚の原因になる。
心で裏切るなら、離婚して正々堂々と付き合うなりときめいたりすればいいのに。
それじゃ漫画にならないか(笑)
食欲と同じ欲望。
食べ飽きた物を体が拒否するのに無理やり食べろと言われてるのと同じ。
1回旦那さんとHしたのに文句タラタラ。
マジ、離婚すればいいのに。同情も共感も出来ない
おとななじみ
私はすきです!!
一巻と少ししか読んでませんが、私はすきな漫画でした! 頑張る主人公は素直に可愛いなって思います。展開もドロドロしすぎてないから登場人物みんなのことをすきになれるのもいいです。個人的にはいつもよりちょっと王道っぽいような。。。?
スゴい綺麗にまとまってた
私も双子なので、あの主人公の無駄なライバル心と挫折感、わかります。6巻までどうやって終わらせるのか不安になっていたのだけれど、うまくまとまっていて安心しました。面白かったです。
難病が教えてくれたこと ~あなたの身近にいる闘病者たち~
見た目でわかるものだけが難病ではない
自分も原因不明、根治療法のない難病です。
患者数の少なさからか難病指定されておらず、薬代も馬鹿にならないし日常生活もままならないのに何の保障もなく出口もゴールも見えない闇の中で苦しむ日々。
見た目ではわからないので病名を言ってもつらさを説明しても「ふーん?元気そうに見えるけどね」という言葉が悪気はなくとも一番傷つきます。
たまたま早い段階で腕のいい専門医に出会えましたが、似た科のドクターすら病名を知っている程度で驚きました。
専門医である主治医すら「死にたくなるほどつらい病気なのに世間の認知度が低すぎて僕も悩んでる」と。
たとえ見た目でわからず聞いたことのない病名でも、こういう風にとてもつらい難病なんだと説明されたら「でも元気そうじゃないか」とは安易に言わないでほしい。
患者は孤独と無理解で二重に追いつめられ、うつになったり自死しかねないのです。
アーサー王伝説を知らなくても…
“アーサー王”という名前くらいしか知らない状態で読んでいますが、楽しめます!面白いです!!
元々、白泉社さんのアプリの連載を地道に読んでましたが
元ネタ(アーサー王伝説)を知らないこともあり、
人間関係や名前等、戻って確認したい時がけっこうありまして…
ついにこちらで購入しちゃいました。
山田先生の絵柄なのでグロくはないですが、あからさまな流血シーンなんかもあるので、『紅茶王子』とかのイメージで読むと少々びっくりするかもです。
でも、ファンタジーや外国の時代物お好きなら面白いと思います!
マコト(主人公と一緒にアーサー王の世界にトリップしたアーサー王マニアの友人)によると、これからかなりツライ展開になるらしいのですが…
具体的にどうなるのか?!
変わるのか?変わらないのか?変えることができるのか?!
続きが待ち遠しいです。
買わなきゃよかった
2巻で完結だからかったら途中で終わっていた···
レポ読んでからにすればよかった。
というか、途中で終わっているものを載せるのはどうかと思う。
この旦那にイライラ!…
この旦那にイライラ!
このままの流れがつづくと見てて疲れるので、旦那と浮気相手罰せられるまで見ないでおこうとおもいました…
機能不全家族
漫画としては新しくもなくタイトル詐欺
個人の体験としてはお辛かったと思います。しかし機能不全家族というキーワードについてはさほど描かれておらずただの虐待経験談に終始しており、どこかで読んだような話がきれいにまとまっているだけです。主人公の感情もあまり描かれないので個性が出ず、全く新鮮味がありません。女性のこういう体験談ってだいたい人のいい夫と結ばれて落ち着くんですよね。そうでない人は体験談なんか書ける状態まで落ち着けることが少ないということかな。
ドラマと一緒に読みました
1巻見て楽しかったのでドラマも見て見ましたが、やっぱり漫画の方が止まらず7巻一気読みでした。
恋愛のすれ違いも面白かったですが、私には母子問題の方が響きました。
親は完全無敵な存在ではないと言うことに気付くって大事。
これからの恋愛と親子問題の展開にドキドキ!
普通w
こーゆう30代になって、結婚意識して、みんなで結婚しよーー!!って、マンガの中では、新しさを感じるのほほんと読めるマンガだけども。
この人達、結婚しよーって意思が全くないように、感じます。
結婚意識していろいろやってみるって、言うのを理由にして、女子会してるだけの女達って感じ。
結婚する気もなさそうだし、必死さも、本気さもないというかwww
この呑気さで、結婚出来てる人は、20代前半でとっととお嫁き遊ばされてると思うので、この3人は、結婚出来ないでしょうw
まぁ、のほほんと読むには、いいのでは?という感じ。
ただ、150円は高いかも。
100円でよかったんじゃない??
こんないい漫画が7巻で終わる。
試し読みで思いもよらず、全巻買ってしまい今最終巻を読み終えました。プロ棋士の道を諦めた青年が
真に強くなっていく物語と感じました。世代を問わず読んで欲しいなと思う漫画です。1人1人の人物の書き分けが丁寧でリアルです。
現実の世界でも、天才が注目されますが6巻最後に天才が現れ、主人公の
葛藤が描かれる最終巻、こうきたか、と思わされた展開でグイグイ引きつけられます。
素晴らしい作品です。
うわー……
え、やっと終わるかな…と思ってたのにまだ続くの?爽も秋山も呑気過ぎて感情移入出来ない。私なら秋山の逆だめんずぶりに恐怖を覚えて愛想尽かして逃げるけどな。
主人公の存在がせつない
食糧計画のために海を赤ちゃんから子育てし、海の出産に携わり誕生した瞬間、ゾンビに戻り食べようとした…せつないしかないです
もう、報われて欲しい
でも、人間を食べるしか報われないとしたら絶望しかない、私だったら理性なんか残って欲しくなかったと思うだろう
どうなっていくのだろう?
最後まで読み続けたいと思います
本物のゲスって
ゲスがゲスな事してもあまり悪く見えないのと反対に、真面目で実直なフリしてゲスって、本物のゲスだよね。ってこの浮気旦那を見て思う。もう早く別れてほしい!はっきり物言わない男見てると本当に腹立つ!主人公がどんなふうになっていくのか先が気になります!早く見たい!
完結おめでとうございます!
ついにフィナーレ!最後まで楽しかった!
ここまでモリモリの最終巻は今までに読んだ事が無い。本誌で連載読んでて結末は知っていたのに、沢山のオマケが付いていて心から買って良かったと思える作品でした。
はじめは一人だった仲村さんが、仲間を増やして時に揉めたりしながらも楽しく日々過ごす姿を、同時に進行した作品内作品:ジュウショウワンとのリンクと共に味わいました。ジュウショウワンが段々前後の辻褄が合わなくなったのも、特撮あるあるとして扱うフレキシブルに脱帽です。
個人的には、この作品は特撮・サブカルだけに留まらない昭和後期〜平成の社会学史だと思って読んでいました。
おつかれさまでした、そして感動をありがとう!
一年(正確には一年ちょい)をテーマにした話って良いですねえ〜
期待大
雷火がとにかく美しい!絵が綺麗!
まぁ細かい設定とか「ん?」ってとこもあるけど、私はそこまで気にならないかなーと。任された案件の首謀者が誰なのか気になるし、これからストーリーがどんどん展開されるのが楽しみです。
それよりも、仕事とはいえ雷火の美貌を武器に接触してるのはヤダなぁ。いつか姫様と雷火の想いが通じ合うことを願いつつ、次巻がでるの待ってます!
これはプレイと書いた方が。
最初に痴漢に遭い、それをきっかけに異性からのアプローチの気持ち良さに目覚めた話しですね。
もう痴漢に遭ったとかそんな話しじゃないです(笑)
絵が酷いのであまりいやらしく感じません。
むしろそのプロセスに至るまでの心情が面白いです。
最後の巻は特に絶対オススメです。
次々と苦しい事、ひどい事が起こり続けるのに、主人公は、何とかその状況を打破しようと、決断したり、家を出たり、そして、大好きな猫も飼い始め、必死に生き続ける態度に、感銘を受けました。今の世の中、思い通りに生きている人ばかりではない、と思うので、すべての人にこのまんがを読んでもらいたいと思います。その価値がある、と思います。
良い仕事です
設定、話の展開、登場人物のキャラクターなど、どれも面白いです。エロ要素もありますが、私は笑いの要素が大きいと思いました。笑える漫画です。登場人物のキャラクターも好きです。主人公は同じ男としてよく分かるところがあり、女の子は厄介な性格をしていますが、可愛らしい一面をもっています。3巻とも購入しました。続きを楽しみにしています。
身に染みる!
私もかれこれ20年近くOLやってますが(笑)
凄く共感できるし、こういう上司や先輩、後輩が居たら、楽しいし、仕事もっと前向きに出来そう!って、感じました!
この物語の中で、スッキリさせてくれて、気持ちよく読めます!
同じOLさん達に読んでもらいたい^_^
巻き込まれて異世界転移する奴は、大抵チート
すごい
これでオッケー出した編集者と何よりも商業誌に掲載した出版社はホントすごいと思う。
☆0って出来ないみたいなので☆1付けときますね。
センセ。
内容が皆無。
エロ狙いで集客しようとしてるのかもしれませんが、内容が浅すぎて浅すぎて、逆にストレスがたまります。
1巻を読んで、2巻で何かしらの真意が見えてくると思ったのですが、発想が稚拙過ぎて(笑)
ちょっと何を狙ってるのかが全くみえない作品でした。
逆に、なんで続いているのか理解できません。
最高過ぎる…!!
買ってかなり満足度高いです!!
可愛いのにかっこいい!!
柊先生が…ドSなのが…普段とのギャップが…
すごくほんわかする二人なんだけど、エッチの相性がよすぎて…
続きが気になる作品です(*^^*)
パワーザキティ イチゴマン
まさかあの井上先生がこんな作品まで…
サンリオキャラとか出てますが、もはやヒーローものに見せかけたシュールギャグですw
無料分だと台詞は一切なくただ突如現れた敵をキティが倒すというある意味衝撃的な内容ですが、計算されたシリアスな笑いとでも表現すべきシュールさが癖になります笑
まさかまた出逢えるとは!
恋カタ大好きで、今でもたまに読み返しています。
笹錦さんも大好きなので凄くテンションが上がりました!
実果たちがちょいちょい出てくるのも凄く嬉しい(*^^*)
なにより、連載終了から6年以上経つのに(多分)全く絵が変わってない所に感動しました。
絵が変わってしまっていたら、少し悲しかったと思うので嬉しかったです!
良かった
いろいろな恋愛模様。学生時代とか、付き合う付き合わないとか、、懐かしさと共にこういう恋愛したいなぁとか。ほのぼのしてて好きです。
ツッコミのテンポめちゃいいw
ミコさんもエンさんも色んな能力ハイクオリティ!
登場人物のノリがめちゃ良くて、会話のテンポが
ポンポン弾んで楽しすぎる逸品でしたw
個人的にツボすぎて何度も吹き出しましたwwwww
完結作品ですが、もっともっと続きを読みたかったです!
続編出たら絶対買います!
きみはかわいい女の子
よくあるパターンかな
君に届け、と感じが似てるかな。
ストーリー、登場人物の設定など。ライバルはキラキラ女子。そう言えば、絵も似てるかな?
でも、みんなが好きなパターンよね。キュンキュンするし、続きが楽しみな感じ。応援したくなる主人公の女子。
風都探偵
W主演!
仮面ライダーWがマンガになっていてすごい
嬉しいなWはわたしの学生時代にやっていた菅田くんも16だったな
他の平成ライダーもマンガになってくれないかな?
読みたいなと思うけど、少ない。
良いとこで辞めるのは漫画の常識なのはわかるけど、一瞬買うのやめようかと思う。本気の読者の気持ちを考えて、煽って欲しい。
ヤスコとケンジ
告白!!
私は高3の頃にヤスコとケンジ
ドラマで見ていてちょうど椿君をデートする誘うメールする、
見て私も彼氏を誘うことに決めたんです椿君と性格が似ているんです!
QQスイーパー
名作だと思う!!
少女まんがか…。身寄りのない少女がイケメンの同い年と一緒に暮らすとか…笑
なんて舐めて読み始めましたが、、、全力で謝りたい!もちろん少女まんがの胸ときめく展開やら美しい画満載なのですが、話の骨の部分とか、悪意の心がムシになるとか…悪意を向けられた時の自分の心の持ち方とか…身につまされる台詞がいっぱい。
シリアスな場面にぶち込まれるコミカルな場面の緩急も極上!!!!
頼むから幸せになって欲しい、、、!
よそで無料で読んで、なんとも衝撃を受けたのでこちらで探してみる→あったので購入。
ウェブ漫画だったのかな?当時相当話題になったようで、作者さんはテレビのバラエティー番組にも出演したみたい。
何重にもハンデを背負い、明らかに普通じゃない家庭で育ってトラウマだらけのはずなのに、それをギャグで書こうとした作者さんのスタイルにグッと来ました。絵が独特ですが、安定してるので絵うまいんだなぁと思います。
作者さんは同情されたく無いぽいですが、もうどこもかしこも滅茶苦茶過ぎて、幸せを願わずにはいられない、、、、、
お母さんの代からヤバイ。本当頼むから幸せになってください。
北陸から上京5日目でパンツ脱いでました。~最下層アイドルの底辺な日常~
絵が…
題材は興味を惹かれる人も多いものだと思うけど、絵が下手すぎて臨場感がない。
たまに建物などの素材集から切り貼りしていそうな絵が入っているけど、本人の絵柄と違いすぎて浮いてる…。
せめてもう少し画力を上げてから掲載して欲しい…。
高いけど面白い
続きが気になって、高いけどついつい新刊出る度買ってしまう。
調子に乗ってる美和を痛い目にあわせるだけの漫画かと思いきや。どんどん美和が可愛く見えてきてしまうし、自分のために男を利用しているタイプの女かと思いきや、実は一途に恋してるだけっていうのが良い。最後は幸せになって欲しい。
最初の目的と大分…
霊感強いオネエチャンなくなった弟
牡丹を助けてと言われてオネエチャン達は村にきましたがオネエチャン救出作戦が目立って最初の肝心な遺言目的が薄れてる気が…
霊体出演弟何??みたいな。
魔入りました!入間くん
おもしろい
子供がアニメを見ていて、漫画も欲しいとのことで買い、私(親)もハマりました。これ大人が読んでもおもしろいです。
悪魔学校での話ですが、グロさとか怖さはなく、老若男女安心して笑って読めるお話です。周りの悪魔もクセが強いけれど、読み進むうちにみんなええキャラしとることがわかります。人間よりなんだか純粋な生き物に見えてくる。実は人間こそ悪魔以上に欲の塊なのかなぁとか、考えさせられます。
悪魔に大人気の入間くん。いつか魔王になるのかな~。もしそうならば、あと何刊続くのやら…(^^;
期待大
2巻まで読みました。面白いです。
スケボーやったこともないんですが、レッドホットチリペッパーズのdark necessityという曲のビデオに出てくるギャルスケーターがとてもかっこよくて、ふと読み始めました。
友人たちは曲者が多そうですが、主人公は落ち着いた感じて、共感できます。続きが楽しみです。彼氏とも、一波乱あるんだろうなぁ。
大好きで、続編今か今…
大好きで、続編今か今かと待ってます♪
続編も楽しく読んでますが、回想ならばもう少し短いタームでアップして欲しいです。楽しみにしてる読者の意見です
面白すぎる!
高校生の頃恋愛カタログ大好きで夢中で読んでいました。大人になった恋愛カタログメンバーのその後の話、待ってました!!と、即購入^_^
主役が佐々錦さんだなんて本当に素敵!
高校生の頃、恋愛カタログを読みながら高校生や大学生達の恋愛模様にときめいたり共感したりして毎巻楽しみにしながら読み進めていましたが、30歳になっても話は続いていて、あの頃と視点も境遇も違うメンバー達の繰り広げるストーリーにまた夢中になって読み進めています^_^
ほっこりするし絵は可愛いし話は刺さるし、本当に素敵。今後も楽しみです。
どこかで…
この世界観好きだなぁと思ったら
町田くんの…の作者さんだった!
一話が短くてジリジリ、
もっともっと読みたい
終わったの気付いてなかった
レポ見て、完結してるの知りました。終わり方…。
他の方も書いてらっしゃいますが、一巻だけで十分。可愛げない女と、自己中男のやり取りで、キュン要素がないまま終わりました。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲