漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
生意気ドSドール
とにかくkawaii
表示見た時よくある話かなーって思ったけど読んでみたら意外な展開が多くて面白かったです!
それに主人公の性格とても好きです!とにかくkawaii!
ときめきミッドナイト
なぜ
アラフィフです。
ときめきトゥナイトと、名前とキャラだけ一緒なのがよくわからない。
最後まで読んでいないが、この設定ならまったく別物とした方が良いのに。
(もっと読んだら繋がっているのかな?
申し訳ないが、ネームバリューで売ろうとしている感が否めません。
結局はやりたいだけ?
職場の男性とは一線を超えておらず夫は職場の女性と超えてしまった。
いかにも夫が悪く描かれていますよね。
でもレスだからと夫にかかるプレッシャーは半端ないでしょう?
実際EDみたいになってる。
だけど奥さんは職場の人にときめいている。
法的には奥さんは悪くはないけれど、レスは離婚の原因になる。
心で裏切るなら、離婚して正々堂々と付き合うなりときめいたりすればいいのに。
それじゃ漫画にならないか(笑)
食欲と同じ欲望。
食べ飽きた物を体が拒否するのに無理やり食べろと言われてるのと同じ。
1回旦那さんとHしたのに文句タラタラ。
マジ、離婚すればいいのに。同情も共感も出来ない
おとななじみ
私はすきです!!
一巻と少ししか読んでませんが、私はすきな漫画でした! 頑張る主人公は素直に可愛いなって思います。展開もドロドロしすぎてないから登場人物みんなのことをすきになれるのもいいです。個人的にはいつもよりちょっと王道っぽいような。。。?
スゴい綺麗にまとまってた
私も双子なので、あの主人公の無駄なライバル心と挫折感、わかります。6巻までどうやって終わらせるのか不安になっていたのだけれど、うまくまとまっていて安心しました。面白かったです。
難病が教えてくれたこと ~あなたの身近にいる闘病者たち~
見た目でわかるものだけが難病ではない
自分も原因不明、根治療法のない難病です。
患者数の少なさからか難病指定されておらず、薬代も馬鹿にならないし日常生活もままならないのに何の保障もなく出口もゴールも見えない闇の中で苦しむ日々。
見た目ではわからないので病名を言ってもつらさを説明しても「ふーん?元気そうに見えるけどね」という言葉が悪気はなくとも一番傷つきます。
たまたま早い段階で腕のいい専門医に出会えましたが、似た科のドクターすら病名を知っている程度で驚きました。
専門医である主治医すら「死にたくなるほどつらい病気なのに世間の認知度が低すぎて僕も悩んでる」と。
たとえ見た目でわからず聞いたことのない病名でも、こういう風にとてもつらい難病なんだと説明されたら「でも元気そうじゃないか」とは安易に言わないでほしい。
患者は孤独と無理解で二重に追いつめられ、うつになったり自死しかねないのです。
アーサー王伝説を知らなくても…
“アーサー王”という名前くらいしか知らない状態で読んでいますが、楽しめます!面白いです!!
元々、白泉社さんのアプリの連載を地道に読んでましたが
元ネタ(アーサー王伝説)を知らないこともあり、
人間関係や名前等、戻って確認したい時がけっこうありまして…
ついにこちらで購入しちゃいました。
山田先生の絵柄なのでグロくはないですが、あからさまな流血シーンなんかもあるので、『紅茶王子』とかのイメージで読むと少々びっくりするかもです。
でも、ファンタジーや外国の時代物お好きなら面白いと思います!
マコト(主人公と一緒にアーサー王の世界にトリップしたアーサー王マニアの友人)によると、これからかなりツライ展開になるらしいのですが…
具体的にどうなるのか?!
変わるのか?変わらないのか?変えることができるのか?!
続きが待ち遠しいです。
買わなきゃよかった
2巻で完結だからかったら途中で終わっていた···
レポ読んでからにすればよかった。
というか、途中で終わっているものを載せるのはどうかと思う。
この旦那にイライラ!…
この旦那にイライラ!
このままの流れがつづくと見てて疲れるので、旦那と浮気相手罰せられるまで見ないでおこうとおもいました…
機能不全家族
漫画としては新しくもなくタイトル詐欺
個人の体験としてはお辛かったと思います。しかし機能不全家族というキーワードについてはさほど描かれておらずただの虐待経験談に終始しており、どこかで読んだような話がきれいにまとまっているだけです。主人公の感情もあまり描かれないので個性が出ず、全く新鮮味がありません。女性のこういう体験談ってだいたい人のいい夫と結ばれて落ち着くんですよね。そうでない人は体験談なんか書ける状態まで落ち着けることが少ないということかな。
ドラマと一緒に読みました
1巻見て楽しかったのでドラマも見て見ましたが、やっぱり漫画の方が止まらず7巻一気読みでした。
恋愛のすれ違いも面白かったですが、私には母子問題の方が響きました。
親は完全無敵な存在ではないと言うことに気付くって大事。
これからの恋愛と親子問題の展開にドキドキ!
普通w
こーゆう30代になって、結婚意識して、みんなで結婚しよーー!!って、マンガの中では、新しさを感じるのほほんと読めるマンガだけども。
この人達、結婚しよーって意思が全くないように、感じます。
結婚意識していろいろやってみるって、言うのを理由にして、女子会してるだけの女達って感じ。
結婚する気もなさそうだし、必死さも、本気さもないというかwww
この呑気さで、結婚出来てる人は、20代前半でとっととお嫁き遊ばされてると思うので、この3人は、結婚出来ないでしょうw
まぁ、のほほんと読むには、いいのでは?という感じ。
ただ、150円は高いかも。
100円でよかったんじゃない??
こんないい漫画が7巻で終わる。
試し読みで思いもよらず、全巻買ってしまい今最終巻を読み終えました。プロ棋士の道を諦めた青年が
真に強くなっていく物語と感じました。世代を問わず読んで欲しいなと思う漫画です。1人1人の人物の書き分けが丁寧でリアルです。
現実の世界でも、天才が注目されますが6巻最後に天才が現れ、主人公の
葛藤が描かれる最終巻、こうきたか、と思わされた展開でグイグイ引きつけられます。
素晴らしい作品です。
うわー……
え、やっと終わるかな…と思ってたのにまだ続くの?爽も秋山も呑気過ぎて感情移入出来ない。私なら秋山の逆だめんずぶりに恐怖を覚えて愛想尽かして逃げるけどな。
主人公の存在がせつない
食糧計画のために海を赤ちゃんから子育てし、海の出産に携わり誕生した瞬間、ゾンビに戻り食べようとした…せつないしかないです
もう、報われて欲しい
でも、人間を食べるしか報われないとしたら絶望しかない、私だったら理性なんか残って欲しくなかったと思うだろう
どうなっていくのだろう?
最後まで読み続けたいと思います
本物のゲスって
ゲスがゲスな事してもあまり悪く見えないのと反対に、真面目で実直なフリしてゲスって、本物のゲスだよね。ってこの浮気旦那を見て思う。もう早く別れてほしい!はっきり物言わない男見てると本当に腹立つ!主人公がどんなふうになっていくのか先が気になります!早く見たい!
完結おめでとうございます!
ついにフィナーレ!最後まで楽しかった!
ここまでモリモリの最終巻は今までに読んだ事が無い。本誌で連載読んでて結末は知っていたのに、沢山のオマケが付いていて心から買って良かったと思える作品でした。
はじめは一人だった仲村さんが、仲間を増やして時に揉めたりしながらも楽しく日々過ごす姿を、同時に進行した作品内作品:ジュウショウワンとのリンクと共に味わいました。ジュウショウワンが段々前後の辻褄が合わなくなったのも、特撮あるあるとして扱うフレキシブルに脱帽です。
個人的には、この作品は特撮・サブカルだけに留まらない昭和後期〜平成の社会学史だと思って読んでいました。
おつかれさまでした、そして感動をありがとう!
一年(正確には一年ちょい)をテーマにした話って良いですねえ〜
期待大
雷火がとにかく美しい!絵が綺麗!
まぁ細かい設定とか「ん?」ってとこもあるけど、私はそこまで気にならないかなーと。任された案件の首謀者が誰なのか気になるし、これからストーリーがどんどん展開されるのが楽しみです。
それよりも、仕事とはいえ雷火の美貌を武器に接触してるのはヤダなぁ。いつか姫様と雷火の想いが通じ合うことを願いつつ、次巻がでるの待ってます!
これはプレイと書いた方が。
最初に痴漢に遭い、それをきっかけに異性からのアプローチの気持ち良さに目覚めた話しですね。
もう痴漢に遭ったとかそんな話しじゃないです(笑)
絵が酷いのであまりいやらしく感じません。
むしろそのプロセスに至るまでの心情が面白いです。
最後の巻は特に絶対オススメです。
次々と苦しい事、ひどい事が起こり続けるのに、主人公は、何とかその状況を打破しようと、決断したり、家を出たり、そして、大好きな猫も飼い始め、必死に生き続ける態度に、感銘を受けました。今の世の中、思い通りに生きている人ばかりではない、と思うので、すべての人にこのまんがを読んでもらいたいと思います。その価値がある、と思います。
良い仕事です
設定、話の展開、登場人物のキャラクターなど、どれも面白いです。エロ要素もありますが、私は笑いの要素が大きいと思いました。笑える漫画です。登場人物のキャラクターも好きです。主人公は同じ男としてよく分かるところがあり、女の子は厄介な性格をしていますが、可愛らしい一面をもっています。3巻とも購入しました。続きを楽しみにしています。
身に染みる!
私もかれこれ20年近くOLやってますが(笑)
凄く共感できるし、こういう上司や先輩、後輩が居たら、楽しいし、仕事もっと前向きに出来そう!って、感じました!
この物語の中で、スッキリさせてくれて、気持ちよく読めます!
同じOLさん達に読んでもらいたい^_^
巻き込まれて異世界転移する奴は、大抵チート
すごい
これでオッケー出した編集者と何よりも商業誌に掲載した出版社はホントすごいと思う。
☆0って出来ないみたいなので☆1付けときますね。
センセ。
内容が皆無。
エロ狙いで集客しようとしてるのかもしれませんが、内容が浅すぎて浅すぎて、逆にストレスがたまります。
1巻を読んで、2巻で何かしらの真意が見えてくると思ったのですが、発想が稚拙過ぎて(笑)
ちょっと何を狙ってるのかが全くみえない作品でした。
逆に、なんで続いているのか理解できません。
最高過ぎる…!!
買ってかなり満足度高いです!!
可愛いのにかっこいい!!
柊先生が…ドSなのが…普段とのギャップが…
すごくほんわかする二人なんだけど、エッチの相性がよすぎて…
続きが気になる作品です(*^^*)
パワーザキティ イチゴマン
まさかあの井上先生がこんな作品まで…
サンリオキャラとか出てますが、もはやヒーローものに見せかけたシュールギャグですw
無料分だと台詞は一切なくただ突如現れた敵をキティが倒すというある意味衝撃的な内容ですが、計算されたシリアスな笑いとでも表現すべきシュールさが癖になります笑
まさかまた出逢えるとは!
恋カタ大好きで、今でもたまに読み返しています。
笹錦さんも大好きなので凄くテンションが上がりました!
実果たちがちょいちょい出てくるのも凄く嬉しい(*^^*)
なにより、連載終了から6年以上経つのに(多分)全く絵が変わってない所に感動しました。
絵が変わってしまっていたら、少し悲しかったと思うので嬉しかったです!
良かった
いろいろな恋愛模様。学生時代とか、付き合う付き合わないとか、、懐かしさと共にこういう恋愛したいなぁとか。ほのぼのしてて好きです。
ツッコミのテンポめちゃいいw
ミコさんもエンさんも色んな能力ハイクオリティ!
登場人物のノリがめちゃ良くて、会話のテンポが
ポンポン弾んで楽しすぎる逸品でしたw
個人的にツボすぎて何度も吹き出しましたwwwww
完結作品ですが、もっともっと続きを読みたかったです!
続編出たら絶対買います!
きみはかわいい女の子
よくあるパターンかな
君に届け、と感じが似てるかな。
ストーリー、登場人物の設定など。ライバルはキラキラ女子。そう言えば、絵も似てるかな?
でも、みんなが好きなパターンよね。キュンキュンするし、続きが楽しみな感じ。応援したくなる主人公の女子。
風都探偵
W主演!
仮面ライダーWがマンガになっていてすごい
嬉しいなWはわたしの学生時代にやっていた菅田くんも16だったな
他の平成ライダーもマンガになってくれないかな?
読みたいなと思うけど、少ない。
良いとこで辞めるのは漫画の常識なのはわかるけど、一瞬買うのやめようかと思う。本気の読者の気持ちを考えて、煽って欲しい。
ヤスコとケンジ
告白!!
私は高3の頃にヤスコとケンジ
ドラマで見ていてちょうど椿君をデートする誘うメールする、
見て私も彼氏を誘うことに決めたんです椿君と性格が似ているんです!
QQスイーパー
名作だと思う!!
少女まんがか…。身寄りのない少女がイケメンの同い年と一緒に暮らすとか…笑
なんて舐めて読み始めましたが、、、全力で謝りたい!もちろん少女まんがの胸ときめく展開やら美しい画満載なのですが、話の骨の部分とか、悪意の心がムシになるとか…悪意を向けられた時の自分の心の持ち方とか…身につまされる台詞がいっぱい。
シリアスな場面にぶち込まれるコミカルな場面の緩急も極上!!!!
頼むから幸せになって欲しい、、、!
よそで無料で読んで、なんとも衝撃を受けたのでこちらで探してみる→あったので購入。
ウェブ漫画だったのかな?当時相当話題になったようで、作者さんはテレビのバラエティー番組にも出演したみたい。
何重にもハンデを背負い、明らかに普通じゃない家庭で育ってトラウマだらけのはずなのに、それをギャグで書こうとした作者さんのスタイルにグッと来ました。絵が独特ですが、安定してるので絵うまいんだなぁと思います。
作者さんは同情されたく無いぽいですが、もうどこもかしこも滅茶苦茶過ぎて、幸せを願わずにはいられない、、、、、
お母さんの代からヤバイ。本当頼むから幸せになってください。
北陸から上京5日目でパンツ脱いでました。~最下層アイドルの底辺な日常~
絵が…
題材は興味を惹かれる人も多いものだと思うけど、絵が下手すぎて臨場感がない。
たまに建物などの素材集から切り貼りしていそうな絵が入っているけど、本人の絵柄と違いすぎて浮いてる…。
せめてもう少し画力を上げてから掲載して欲しい…。
高いけど面白い
続きが気になって、高いけどついつい新刊出る度買ってしまう。
調子に乗ってる美和を痛い目にあわせるだけの漫画かと思いきや。どんどん美和が可愛く見えてきてしまうし、自分のために男を利用しているタイプの女かと思いきや、実は一途に恋してるだけっていうのが良い。最後は幸せになって欲しい。
最初の目的と大分…
霊感強いオネエチャンなくなった弟
牡丹を助けてと言われてオネエチャン達は村にきましたがオネエチャン救出作戦が目立って最初の肝心な遺言目的が薄れてる気が…
霊体出演弟何??みたいな。
魔入りました!入間くん
おもしろい
子供がアニメを見ていて、漫画も欲しいとのことで買い、私(親)もハマりました。これ大人が読んでもおもしろいです。
悪魔学校での話ですが、グロさとか怖さはなく、老若男女安心して笑って読めるお話です。周りの悪魔もクセが強いけれど、読み進むうちにみんなええキャラしとることがわかります。人間よりなんだか純粋な生き物に見えてくる。実は人間こそ悪魔以上に欲の塊なのかなぁとか、考えさせられます。
悪魔に大人気の入間くん。いつか魔王になるのかな~。もしそうならば、あと何刊続くのやら…(^^;
期待大
2巻まで読みました。面白いです。
スケボーやったこともないんですが、レッドホットチリペッパーズのdark necessityという曲のビデオに出てくるギャルスケーターがとてもかっこよくて、ふと読み始めました。
友人たちは曲者が多そうですが、主人公は落ち着いた感じて、共感できます。続きが楽しみです。彼氏とも、一波乱あるんだろうなぁ。
大好きで、続編今か今…
大好きで、続編今か今かと待ってます♪
続編も楽しく読んでますが、回想ならばもう少し短いタームでアップして欲しいです。楽しみにしてる読者の意見です
面白すぎる!
高校生の頃恋愛カタログ大好きで夢中で読んでいました。大人になった恋愛カタログメンバーのその後の話、待ってました!!と、即購入^_^
主役が佐々錦さんだなんて本当に素敵!
高校生の頃、恋愛カタログを読みながら高校生や大学生達の恋愛模様にときめいたり共感したりして毎巻楽しみにしながら読み進めていましたが、30歳になっても話は続いていて、あの頃と視点も境遇も違うメンバー達の繰り広げるストーリーにまた夢中になって読み進めています^_^
ほっこりするし絵は可愛いし話は刺さるし、本当に素敵。今後も楽しみです。
どこかで…
この世界観好きだなぁと思ったら
町田くんの…の作者さんだった!
一話が短くてジリジリ、
もっともっと読みたい
終わったの気付いてなかった
レポ見て、完結してるの知りました。終わり方…。
他の方も書いてらっしゃいますが、一巻だけで十分。可愛げない女と、自己中男のやり取りで、キュン要素がないまま終わりました。
あの頃、僕たちは天使が見えた。~ベッドの上の彼女に恋した365日~
子ども向けなのかなって思ったけど
考えさせられるところや、主人公だけでなく親目線でも読めて、いいなと思います。
2巻まで読んでみましたが、続きを購入する価値ありそうだしなにより続きがきになる!
純粋で、おばちゃんきゅんきゅんしました。
面白い
花子さんにどんどんハマる。めっちゃポジティブ思考で素顔がめっちゃ気になる。
絶対顔が見えないけど笑
ナイスバディなのもGOOD!
登場人物たちのキャラも割に濃い目なのに花子さんを食うことはなく、描かれている。
早く続きが読みたいですよー。
渋谷金魚
面白いです
別のエロ要素がはいってるホラーよりは面白いです。生き延びようと緊迫感もあるし
これから金魚が何故でかくなったのか解明されるんでしょうが、物語はしっかりしていると思います。
ハマりました!
最初はこの作者さんの絵、見たことあるなぁ
好きなタイプの絵だなぁ。くらいで見出したんですが
どっぷりハマってしまい、気付いたら9巻まで読んでしまいました。
ありきたりな少女漫画と違い、主人公が苦い思いをしておわったり、でも立ち直って前を向いて歩いていく
みたいな感じで、もう毎回毎回、この子はどんな事が起きるんだろうってワクワクしながら読み進めました。
自分の年齢に近い子もたくさんいて親近感も湧きました!
前回脇役だった子が
別の会で主役になったり、
その逆もあったりで気付いたとき更に楽しい。
個人的には文筆業の女の子(名前忘れた)が、カフェアフロさんとくっつくのか?!が気になっています
10巻楽しみにしてます。出来れば永遠に続いて欲しい!
よろしくお願いします!
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~
どのアプリでも評価 1
主人公=作者のエッセイ漫画です。
悲劇のヒロイン全開の「何でわかってくれないの?」「何で助けてくれないの?」「何でそんな酷いことできるの?」と口に出すことも行動で示すこともなく、ただただ察してちゃん。
そして妊娠を喜ばない彼氏や中絶を勧める彼氏親、甘ったれた主人公に対して厳しい言葉を諭す医者、手術の準備を手伝う看護師、通りすがりの人たちさえ悪者扱い。
産みたいならもっと自分で動けば?というシーンさえ「今は体力温存」とか訳わからんことを言う始末。
結局、嫌だとも産みたいとも言わず中絶して、「何で私ばっかり」とか言ってる。
本当に救いようのない主人公。
そして作者のTwitterからはその中絶の経験がまったく生かされていない現在が見て取れる。
ホント読むだけ胸糞悪くなって損する漫画。
強い猫のおかん
猫のお母さんの性格が好き! 明るくてHappy go luckyという感じ。その魔法を使う猫のお母さんとその子供達についてのお話。
面白い
こういう系好きではないのですが、ハマりました。カップル1組ずつ違うのも面白いし、サクサク完結してるからもや〜っとせず気軽に読めました。
こちらは3まで、あとは単話が配信してたので続きの21〜32まで購入しました。
続き楽しみにしてます♪
なんだか不思議な魅力
すっごい楽しいわけでもないのに読んでてはまっていきます
中毒性がすごい高いのでご注意ください
この漫画ドラマにならないかなぁなるとしたら双子は私的にりんごちゃんと渡辺直美さんでお願いしたいです
壮絶
学生の時同級生に化学物質過敏症の子がいました。正直信じられてなかったのですが痛そうにしたり突然倒れたりしていました。自分も光や音に敏感な方なのでなにもかもが刺激になると本当につらいと思います。かおりさんの生い立ちや義母からの物言い…またそれを受け入れられてしまうというか、あまりヘコまなくなったというか、それが切ないです。身体に悪いものを出していって、苦しまずに生きていってほしいです。
素晴らしい
心が温まる、なのに甘くせつない空気が途切れることの無い、素晴らしい作品です。
読んでいる間、いろいろな人の観点で感情が伝わるので、ふっと笑みを誘うシーンでも涙が浮かぶような、不思議と心を揺さぶられる作品でした。
参ったねー
展開が早くて読まさるわ〜w
急に2人も縁出来ちゃって 困るヤツやん。。
救いは理事長とヤってないところか…でもこいつマザコンっぽくて面倒くさそう…
令嬢もアレだし…結局、登場人物たち皆上手くいかないような気がする。
後味最悪です
頭おかしい女子生徒に粘着ストーカーされる話し。
エリカが何故おかしくなったのかはサラッとしか書かれていないため同情も感情移入もできずイライラします。
最後、火事現場から消えるのも不自然。
ホラー漫画として読むべき漫画。
和真ってただの良い旦…
和真ってただの良い旦那やん。
イケメンで仕事もできて、妻思いで。
元の鞘に収まってハッピーエンドを希望してます!
立川さとみと高梨のバカップルは不倫だけどそれはそれで面白いのでそのまま関係を続けたらいいと思います。
理解してみたかった
うちも長らくレスです。
子供が生まれて30過ぎたあたりから私がダメで。
断ると明らかに不機嫌になる夫が大嫌いでした。
「お金あげるから風俗行って」と言ったら初めて殴られました。
それでも嫌なものは嫌。
したらしたで気持ち良いんだけど、そんなの求めてない。
夫の動物的な行動に嫌悪してました。
肉体関係よりメイクしてたらアドバイスしてくれたりする方が
遥かに嬉しい。
結局、夫が病気でEDになりました。
薬を飲めば出来るけど夫もそこまでしてしなくていいって。
今はEDで出来なくても浮気もしないし責めない私に感謝だそうです。
人生どう転ぶか分からない。
みんなワガママででも心情を丁寧に描いてあるから
そーなのかな?と思える漫画でした
おもしろかった
怖いし悲しいし良い話だった。
この手の物語はだれることがあるけれど、テンポ良く次に進む感じが特に良かった。
すごい
おもしろかった。全てが殺人事件では無く、小さな事件もあるけれど、そういう日常的な事件の物語もおもしろい。
起承転結、推理のロジック、仕掛け、一話一話でしっかり完結できるのが素晴らしい。
マニアックな数学理論がよく出てくるが、そこを理解しなくても問題はない。
全巻読みました! 好みはありそうです。
主人公は男子高校生。
それが最終回では社会人の男性になっています。
若い子ならではの出会い、経験を積み…ラストは衝撃的でしたね。
ぶっちゃけ「あっちにいったり、こっちにいったり、フラフラしてる!!」って気持ちはありましたが。(笑)ハッピーエンド、グッドエンディングでなにより。
あと、この作者さんは女性の身体を描くのがうまいなーと思いました。色っぽいー。
強くてたくましい
主人公は、かわいい女の子の皮をかぶった男前な15歳。
(ジェンダー的にアウトな表現かな?汗)
物語の舞台は芸能界だけど、(身体を使うかどうかは置いといて、ね)一般人の私たちでも役に立つ、人生の荒波をたくましく生き抜くための知恵が詰まっています。
40過ぎたおばさんだけど、10代の時にこの漫画を読みたかったな。
女の子がみんな素敵
それぞれ女の子がとてもかわいいです。
若くてなんにでも一生懸命でみんな根底に優しさがあって素敵です。
元気がでる作品です。
センセ。
お金を払う価値は
2巻まで無料試し読みの感想。
センセの妄想で話が進んでます。むしろそれしかない。
妄想盛りだくさんで、それなりにエロいです。が、教師でこの妄想はいくら漫画とはいえ…中2かよ???って感じで興醒めでした。
2巻までですが、お金を払って読む価値は感じませんでした。絵は美しいですけど内容がね、、、中学生とか無駄にサカってる10代あたりになら良いかも。
おじさまがステキ
誰にでも紳士的であまり感情的にならないのに、愛妻家で猫を溺愛しているおじさまがステキ過ぎます。
残念なところは、ふくまるの描写です。
きっとそこまでは人の言葉を理解できないだろうと思うところで理解を示し涙する反面、猫らしさを表現したかったのか、突飛な行動をしたりします。逆におじさまは言葉はわからないこと前提に、ふくまるの気持ちを自分なりに解釈しようとするので、自然な感じの描写になってます。ふくまるもそれでいいのでは?
少なくとも人の眠りの深さを気にする猫ちゃんは、いないと思います。
とはいえ、枯れた心に潤いを与えてくれる作品だと思いますので、読み続けると思います。
可愛く見えてくる不思議…
絶対にありえない能面女子高生の設定。
無表情なのに読んでくうちに逆に表情豊かな感じがしてしまうのはなぜ?!
花子さんのポジティブ思考と周りの方の受け入れ方の温度差が面白い。
大好きです!
スクール人魚
何を書きたいのか意味不明
とりあえず、1巻を最後まで読んだけど終始意味不明すぎ。
金魚って言っても、スクール水着を着た人間そっくりだし。
日の出まですぐなるくせに、その間の描写も全然ないし。
で、これはだれとく?
誰でもとは言えないけど起こりうること
父親の無関心(に見える態度)も母親がおかしくなる原因の1つだったんだろうなぁ。
虐待した母親は許せないけど、周りに相談出来たり支え合える存在や場所があれば少し良い方向に変わったのかもしれない。
主人公が精神的に支えてくれそうな夫と結ばれて良かった!
苑子さんがとにかく素敵
苑子さんがとにかく愛情深くて、色んなことが起こっても誰かや何かのせいにせず向き合うところがすごく素敵だと思いました。
現実には起きないことですが、ジェンダーについて色々考えさせられました。私の価値観(偏見とも言う)だと、これが男女逆で、妻が男になってしまう話だだったらうまくいかない気がするなーなどと思ってしまいましたが、それもきっと「個人差ありマス。」なんだろうな。
最後はちょっと駆け足で綺麗にまとめた感があって物足りなかったのですが、結末としては満足です。
私も髪ばっさり切りたくなってきた〜
引き込まれます!
はじめは残酷なシーンに驚いて、もう読むのやめようと思っていたのですが、だんだん引き込まれ全巻購入しました。こんな人たちがいたら、、と思ってしまいます
意味がわかると怖い4コマ 分冊版
最低。
最低です。なにこれ。
新鮮さはなし、読後感サイアク。
掲載しないでほしい。
レビュー見て試し読みで最初の2話だけ。
1話は本当にクズ。
2話もまったく笑えない。
「そういうことか!」という驚きは全くない。
こんなものが商品になるんですね。
面白い!!
試し読みをして、気になって仕方なくなりました。絵は可愛らしいですが、内容はかなりのホラーです!結末が楽しみです。
最終話ってつまり
利根川さんが鉄板焼き土下座させられていなくなった後の利根川チームの後日談ってことかな?
この全10巻を読んだ後に失脚して廃人になったって聞くと本当に惜しい人を潰してしまったって思うな…。
理想の上司、働き方、意識などとても勉強になりました。
私は、好きです
ヒロイン、年下 弟くん、その兄、芸者さん。
他のキャラ達も。みんな しっかり キャラ立ちしていて、設定も しっかりしていて。一気に 8巻まで 読破。
最初は、破天荒な感じがしたけど。
面白かったです。続きが むっちゃ 気になります!
楽しみです。
ほっこり オススメしたい漫画
登場人物のそれぞれの気持ちが細やかに描かれていて「うんうん、その気持ちめっちゃわかるー!(たまに涙)」と共感しつつ、木絵ちゃんの膨らむ妄想とともにテンポよく物語も進み、気がつけば睡眠時間削って読み切っていました。止まらなかった。
おもしろく優しい妄想や想いにほっこり
大事な人を想う気持ちに胸が温かくなりました
普通におもしろすぎて何回も吹いた!!
油断してたら思いもよらないキャラクターが笑かしにかかってくるので、電車で読むのはもったいない!声を出して笑いましょう
恋愛?ファンタジー?いろんな要素が詰まってる
上手く説明できないけれど、とっても素敵なお話
友だちにオススメしたい漫画No.1☆
もう何回も読み返してる
ハマった…!
王道な少女漫画好きな私には、問題作…
違った、度肝抜かれた衝撃作でした!!
試し読みでこんなにハマるとは思いもよらず。
内容はだいぶぶっ飛んでいるけど、
絵が綺麗で見ていたいなーと読み進めたら
最初はなんとも思わなかったラブリンをいつの間にか応援してる自分がいて、気づいたら
変態ラブリンLOVE状態に陥ってしまった…
想像つかない展開に続きが気になって仕方なかった!結局はなんだかんだ面白くてハマりました
JJM 女子柔道部物語
面白い
絵が特徴的で癖があるせいか中々見かけても読もうとしてなかったけど、すごく面白い。見てるうちにエモちゃんがめちゃくちゃ可愛く見えてくる。いい漫画。
精神病が大変なのは伝わりました
精神病が大変だって事は伝わりましたが、だからと言って主人公への嫌悪感は消えませんでした。
嘘をついて無理矢理外泊し、症状が出ているのに隠して手がつけられないほどに悪化させる。
ストーリー全てにおいて主人公が幼いという印象は拭えず、旦那さんは良い人かも知れませんが利口な人ではないです。
最初の違和感も精神病があった前科があるのですから、調べることは出来たでしょう。外泊の時あれだけ悪化しているのに病院へ連絡もしないのは…。前後左右に人は住んでますよね?良い迷惑です(実際我が家の上にも奇声発する人がいて、めちゃくちゃ迷惑でした)。ちょっと理解出来ない。
何より一番嫌悪感が凄かったのは、我が子を「これ」としか発言しないことです。「私ちゃんと出来ます!」アピールの時だけ名前では呼びますが、基本的に「これ」呼ばわり。
精神病は大変だとは思いますが、理解は出来ませんでした。
新刊出たらすぐ買うくらいには好きだけど
作者、高嶺くんの存在忘れてないよね?(笑)
2年生に進級してから高嶺くんの影が見えてくるようなシーンがあったから、やっと彼の本性が分かるのかなと思って期待してたのに全く何もなく3年に進級してたのでびっくりした………高嶺くんの意味ありげな会話や言動など伏線が散りばめられてはいるけど全く回収しないから大丈夫か?と心配になってきた。
お試しから。
絵が綺麗だなぁと思い、読み始めました。
絵も綺麗ですが、ストーリーにも惹かれます。
個人的に好きなので、より引き込まれたように感じますが…続きが気になります。
過去を振り返るような始まり方なので、今後の進み方に興味津々です。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲