漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
アニメ化おめでたい〜!
アニメ化おめでたいです!嬉しい!
でも最近コマ割りのせいか話の展開のせいか読みづらいです。
最新刊の社長情緒不安定だし人としてちょっとおかしくて読んでて上手く解釈出来ませんでした笑
続きが楽しみです。
面白いし可愛いしときめくー!
絵柄も綺麗で読みやすいです。
皆個性がはっきりしていて、無理矢理な設定でもなく、感情移入しやすい!
主人公の性格が可愛いすぎてほっとけない~。
一気に3巻まで読みました。
是非ともフェア中のご購入をオススメします。お得感めっちゃありますよ。
切ない
リアル感がかなりあって、主人公の気持ちがよくわかります。産後、身体も落ち着き、育児にも慣れてきた頃に、なかなかそんな雰囲気にならなく、寂しかった事を思い出しました。女性は、ただ単にしたい!と思うのではなく、気持ちや心の繋がりを求める。それって一緒にいるだけじゃなく、身体を重ねることにも繋がると思っているので、なかなかそうならないと、女性って寂しくなるし、切なくなるし、自分って一体なんだろう…と考えてしまう…主人公の気持ちが痛いほどわかります。
全巻持ってます!
ずっと応援してて完結ロスだったので久しぶりに続編読めてテンション上がりました!続きも楽しみです!
バツコイ
主人公が好きじゃない
一巻無料だったので読んで見ましたが、主人公の弁護士の性格なんかムリだなって感じでした
それを好きになる男もよく分からない
魅力が一切分からないです
ねぇ、お姉サンいいでしょう?【マイクロ】
可愛いい年下くん。
若い子は細マッチョ稀にいたなホストとかも顔イケでも細いから悩んでキックボクシング頑張って通ってたホストなった友達の若い時思い出しました。
電子マンガだとサイズ小さく見えちゃうのか作者さんの単行本、この前本屋で新品購入したけど絵も綺麗でテンポ良い漫画でした〜☆
カプセルファンタジアはおもしろい
初めの3話だけカプセルファンタジアのお話で、ストーリーも内容もしっかり筋が通ってて伝えたいこともわかったので、面白かった。
それ以降は短編がいくつか続いていて、何が伝えたいのか、あまり意味がよくわからないものが続いたので、買わなくても良かったかも…と思ってしまった。
パロディのセンス
どこから出してきたんだ?!図書館でも貸し切ってる?!!ってくらい知識の幅がすごい。その上で分かる人には分かるよね?なパロディを唐突にぶっこんでくる(笑)漫画好きには堪らない漫画です。
読み始めたら最後まで。
安かったので、購入してみました。絵も綺麗だし、ストーリーも面白いです。
会社の嫌な部分や良い部分、人との付き合いや恋愛など、現実にありそうなストーリー展開で、とても引き込まれて最後まで読んでしまいました。早く続きが気になります。裏表のないこの主人公には、幸せになってもらいたいと思います。
わかる
拒否する側、される側どちらの気持ちも描かれているのはフェアで良いと思いました。
みちのように拒否され続けたら、このまま一生女として見られず朽ちていくことに絶望するし、ゆくゆくは自分を犠牲にしてまでその人に尽くす意味を見失うと思います。心も身体も満たされないって本当しんどい。本能を曲げることなんてできない。新名さんのように男性の場合もきっとそう。
漫画の中だけでも、新名さんとみちが2人で幸せになった姿が見たいです。
のの湯
のぼせる~
漫画読んだだけで体が温まりのぼせたような気分に…(笑)
体を壊して湯船に浸かるのがしんどくなってしまったので、この漫画でちょっと浸かれた気がしていいきぶんでした。
御手洗は炎上する
ふと見つけたじっくり読みで、一気読みしてしまいました。早く続き読みたくてワクワクします。今時のツールを使って、本当にこんなに人の心も関係もなっちゃうんですね。
絵も綺麗で世界観も悪くない
冒頭からぐっと心を掴むような雰囲気のストーリーです。
男の読者にもおすすめできます。
少年漫画ばかり読んでるとすごく新鮮だと思いますよ。
Rule -消滅教室-
主人公に吐き気を催す嫌悪
主人公が幼馴染を見捨ててしまった云々の話のくだりがあるんですか、最高に気持ち悪かったです。その程度で見捨てるとかどんだけ根性ねえんだ?と(笑)
全く同情できないんですが、作者はこれがありな人なのかとちょっと人間性疑いました(笑)
いじめの内容も雑すぎて、よくもまあこんな話をつくったなあと感心するレベルです。
残念でもないし、当然の打ち切りエンドです。
次号も気になる
中学校の時の友達が入っていて、この子のように座ってではなく立ってはいましたが校歌は歌っていませんでした。また、友達の家も同様に父親は入会していなかったようで、結婚後の入会?周りから反対はなかったのか?なぜ入会したのか?また、脱退はどうしたのか。気になる
くにはちぶ
作者の低知能がよくわかる。
徹底的に無視なんだろ?
コンビニなんか、食べ放題貰い放題。
レイプされたって相手は無視しなくちゃなんないんだろ?
対象者無双に思えるんだけど。
悲観要素がない。
珍しいかも。
いい意味で期待ハズレだったと言いますか、結末に少々物足りなさはあるものの、読み終わってから変な感情が残らない。
短編で読みやすくそれぞれ興味深い話でした。
入院しても、学びたい、そして、生きたい
こんな素晴らしい漫画に会えて、嬉しかったです。
この漫画の子供達は、まだ学びたい、そして、生きたい!と言う気持ちが伝わりました。
ぜひ、映像化して欲しい作品でした。
百合子さん!
百合子さん素直で可愛いのに、可哀想だな、和代に負けず、頑張ってほしいな、と思いました。
袴田っちに、すっきりしました、和代の腹黒で、嫉妬まみれの内面見抜いていたんですね、
しかし、清々しいほど、和代の性格が歪んでいるというか、自分に都合のいいように正当化してますよね。身近に居ます、そんな方。
この先ずっと勘違いして、生きていくのかな?と、少し心配になりました。
ジンメン
詰めが甘い
絵が雑…。動物が人面になったのには白眼でのコミュニケーションのため、という割には白眼がはっきりしていないとか、それぞれの動物の見分けがつかないとか、話の基本的なところの説得力が絵から伝わってこない。
主人公も思慮が浅く、ただ勢いと自己犠牲で突っ走っている感じだし、たくさん出てくる登場人物もなんだかステレオタイプで、どこかで見たような人が多い。
最後まで読めませんでした。
平成よっぱらい研究所 完全版
先生の青春時代?
二ノ宮先生の独身時代の「ヤンチャ」しちゃった話です。今はもうヒットメーカーの大先生ですが昔は友人をアシスタント(そのメンバーに今の旦那様が!)に使い、締め切りも守らず?呑んで呑んで呑みまくる面白い作品です。インスタでこの作品に出ているメンバーと偶然お互い子連れで映画館でバッタリ!とありました。こんなに仲良しだったのに会わなくなっていたのに驚きました。
一気に惹き込まれました!
無料で最初読んだのですが、いわゆる伝承ものも混じって、、ぎこちなく近づいていく夫婦のそれぞれが背負ってきたものも徐々に明らかになり、家族とは、生きるとは何か、ものすごくしみじみ考えさせられるいいお話です。ストーリーと登場人物の心情が細かに描かれていて、小説を読んだような深い満足感があります。すきです!絶対おすすめです!
本体が…
グランドチャンピオンの方の連載が止まっている(;_;)単行本も電子書籍も出て、続きが読みたいのに月イチ連載なのに、休載がしばしば?
私はかなり好き
絵も綺麗で、1冊ずつ読み切りの用な感じなので(続きものですが)読みやすかったし
1冊分が大容量でお得な感じがします。
ストーリーは好きな感じです
絵は少女漫画のようなので、サラっと話が入ってきました。
怖い系が好きなので、自分は怖さを感じませんでしたが(絵が可愛いからかな?)
こういうのも、良かったです。
読んでよかったです
以前映画を友人に連れられ見に行っていため題名は知っていました。試し読みから始め、続きが気になり最後まで一気に購入しました。
キャラのひとりひとりの生い立ちだとか背景が掘り下げられていることが多く感情移入しやすい。でもそんなキャラクター達があっさり脱落してしまう…このキャラ好きだな、生きていて欲しい…でもデスゲームだからいつか死ぬんだろうな…という葛藤。最後までドキドキしながら読むことができました。
強くて可愛い女の子たちも多かったです。
ハッピーエンドを期待していましたが最後の丑三のあの選択…状況的に仕方がないと思いつつも先の幸せを願わずにはいられません。
いろいろと心にくるものがありました。
でもだからこそ印象に残る作品だったと思います。
平安時代をハードで描く大作
いやぁ〜好きです。源氏物語、安倍晴明関係!
エロくなく、女官を口説き!帝への娘の入内画策!
密輸!薬草!大麻!と男性の政治画策が楽しいです。女性のしたたかな愛の表現が見え隠れしていて、何度も読み返しては裏を考えてしまう作品です。
女のブラック事件簿~疑心暗鬼~
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ肝心の犯人の話がかかれていない。
有名な事件なので少しでも真相をしれたらと思い購入しましたが、タイトルの通りです。久しぶりの駄作にあたってしまいました。
まさか泣くとは思わなかった
いいお話でした。
主人公は「何も持ってない」女の子。
私はオタクですが、友人達みたいにいっぱいいっぱい語れるまではいかないんですよね。喋り上手くないし、すぐ冷めちゃうので……だから、主人公が劣等感を覚える気持ちわかります。
でも私は、人が推しの話をしてるとき、楽しいなあ、もっと聞かせて!ってずーっと聞いてます。もっと教えて!って。
旦那もオタクで、熱く語ってるとき楽しくて、私がこの話を引き出せてることに喜びを感じてます。
だから、それが主人公の幸せ、ってあったのはすごくしっくりきました。
これは「人に笑ってほしい」って気持ちだったんだなあ。もっと胸を張っていこう。
いい話をありがとうございました。
めちゃオススメです!
4巻完結だし、読んでみるか的な感じで読みましたがかなり面白かったです!花ざかりの〜を思い出すような内容ではありましたが、とにかく先輩がかっこよくて!現実離れしてるんですけど、ドキドキきゅんきゅんしました!欲を言えばもっとその後が見たかったなー。こういうての話って絶対三角関係にしたり、悪い奴が出てくるんですが(弟にはイライラしましたが)大きなトラブルもなく、みんないい人で、間延びしなくてよかった!
汝、隣人を×せよ。
発想はいいと思うけど…
発想はいいと思うけど、少しリアリティにかけるかなと。
あんな顔出しで分かりやすい見た目なら殺益執行委員の方々がまず申請対象になりそう。
あと申請降りました、その場で殺します。ってのも無理があるなーと
はしっこの恋
面白い!
アヤメくんが好きなので、読みたかった作品です。北海道は広いから、場所によっても色々なルールがありそうですよね。
町先生の作品はそれぞれのキャラがたっているので、日常を描いていてもそれだけで楽しい。
深い人間ドラマに感動…
昔から有名なのは知っていましたが、面白いと評判を聞き、読み始めたら本当に予想外に物凄く面白かったです。
初期はよくある学園ものの少女漫画に見せかけて、何気に台詞が一個一個深くて、この作者さん人間理解が深い人なんだなと感じました。そして中盤から一気にシビアで壮大な人間ドラマになり、目が離せなくて毎日寝不足になりました笑
人間とは何か、人を好きになるとは何かを描いていて、他の学園もの少女漫画とは格が違い過ぎます…
またヒロインが学園ものにありがちないいこぶりっこ純情ぶりっこではなく、鼻から自分の計算高さと腹黒さを開き直ってて、肝が据わってるのが清々しくてカッコいいです!雪野大好き!
周囲のキャラもストーリーも全員魅力的です。つばさの淋しい人間像の切なさ、一馬に救われる話もいいですね。
性的に胸キュン消費される漫画とは違い、心に深く刻まれる漫画です。
以外と予想以上、私には深かった
レポ評価が低かったので購入を悩みましたが、40代の私には、心に響くものがありました。以外と考えさせられちゃいました。良かったかも。
ブスの合コンごはん
ブスってそれほどブス?
化粧と髪型でなんとかなる、どこにでもいるOLやん…。
すごいブスってほどではないよね。
食べ方が綺麗なら一緒にごはん食べてもこっちが恥かかないし。
食べ方が汚くて、グチグチいってる人とは食事はしたくない。
こっちが恥かく。
おい、ババア!
ババアにひたすらイラついた。
最後の生活保護は恥ではない、嘘ついて楽してずるして暮らすのが恥だに同意。
身近にも生活保護を受けてる人はいますけど、ご丁寧にブログで1日一回は外食し、毎月二回美容室に行って美をたもってますアピールして、何故か車まで所有してる人がいて、こちらにたまにお金をタカりに来るんだけど、この場合区役所とかにチクっていいですか?
愚者の皮-メグリ編-
だんだんファンタジー漫画になってる
あよ編ならまだ現実的だな、顔が醜くなって捨てられる話しは時たま聞くなと思える部分があり、漫画としては面白いんですが、ここに至っては全員エスパーじゃないですか?
続編になればなるほどファンタジー超能力漫画になって、愚者の皮ってタイトル、あよ編しか意味ないじゃん。
面白かった
リアルにありそうな感じ。最初は主人公イライラするしむかついたけど、後半になると共感する部分もあった。彼氏が最低すぎる。あんなのと8年も。。しかも微妙な年齢からの8年…主人公、幸せになって欲しい。
おかめ日和
フィッシュスープのような
コメントを見て驚いたのは、旦那にたいしてモラハラ意見の多いこと。私は正直、価値観に会わないからってモラハラだなんだ騒ぐのは愚かではと思います。主人公は旦那を大好きで、すべてをうけいれている。モラハラ何て思ってないのでは?これは不器用だけどお互いに愛しあう夫婦のはなしです。主人公は目立たなくて地味な女性。けれど、ひたむきに旦那、子供を見つめる姿は好感がもてる。格好いい女性です。逆に旦那は臆病な子どもみたいです。けれど、夫婦で補いあっていて、いいなと思います。優しい気持ちを思い出させてくれます。夫婦ってフィッシュスープ見たいに煮込んで色々な味わいを作るんでしょうね。
めちゃくちゃ面白い!
一巻は自室など涙を流して爆笑しても差し支えないところで読まないとマズい。
ギャグ漫画の宿命というか、巻数を重ねるごとにネタが切れて失速しがちだと思いますが、主人公がどんな風に高校生活を重ねていくのか楽しみで次巻もきっと読んでしまうと思います。
彼が恋に芽生えたらどうなっちゃうのかな?
いやいや主人公無いでしょ
凄く感情移入しました。
完全に私は小津さんタイプで、好きな事の為に生きてたので、
主人公タイプの人間が、ネガティブな発言する理由がわからなかった。
発言してて虚しくないなかなって。
人の足引っ張る余裕があるなら、自分磨きなよって思う。
人の応援出来ない人は、幸せになれないし、周りの人も疎遠になるよって思ってたので…(敵に回すと面倒だから心の内にしまうけど…)
主人公タイプの人間の価値観を垣間見れたので良かった。
こういうタイプとの付き合い方の参考にしようかなと思った。
進撃の巨人
一気に読みたくなるけど…
話のテンポが良いのかどんどん次のページに進みたくなります。実際進みました。けど、頭の弱い私では内容理解がきちんとできておらず、2〜3周読み込まないと何故そうなったのかわからなくなる部分があります。文章処理能力の高い人か2〜3度読み込める人向きのお話です。
私はSに逆らえない
エロくない
うーーん
なぜでしょうか。
シチュエーションも題材もエロいはずなのに、全くキュンキュンできません。
中学生くらいだったら、これでキャーって言えるのかな…年を取ってしまった自分のせいかと思うと悲しいです。
絵はとっても綺麗です!
面白かったよ!
作者のこと批判してる人達何なの?上から目線で気分悪いわ。
犯罪者は社会の片隅で小さくなって、一生反省して生きろってか?
罪を償ったんだから堂々と生きていい。
殺人や性犯罪を繰り返す犯罪者はさすがにひくけど。
闇の果てから
性被害者の心理描写がリアル
他の方も書いてますが、私も軽度ですが性被害者です。軽度なと言っても全く忘れていませんし、今でも相手を裁きたいです。余りに幼いと自分のされたことが分からないし、SOSも出せない。この漫画は性被害者の心理描写がリアルです。時代設定は古いですが、小さな女の子の被害者というのは今も共通です。実際に未解決の事件もたくさんあり、決して他人事ではないと思って見ています。加害者の心理も描かれていますが、実際の事件でも「彼女(被害者)は僕を愛してくれていた」と加害者が発言した例もありますし、心理描写がとてもリアルです。加害者は自分に都合よく認知を歪ませているので本気で幼女が自分を愛すると信じてしまうわけです。子供のいる親御さんは己の子供を加害者にも被害者にもしないようにキチンと愛してあげて欲しいです(加害者を製造する親も犯罪者だと思います)
リアリティがなくガッカリ。。
昔読んだ前作が懐かしく購入しました。
主人公が肝臓移植が必要なお子さんをもつシンママ設定ですが、、
肝臓移植はそもそも保険適応外ではないですし
5000万はありえません。
移植をする患者さんたちを不安にさせたり、社会的に移植に対する偏見の目を増長させないかが気になりました。
作者さんには、設定をきちんと調べてしていただきたいと思いました。前作が話題作だっただけに、ガッカリです。
アラサーバージンロード【マイクロ】
違和感
29歳って今時結焦る歳でもないし、まだ若いって認識の人の方が多い気がするんだけど、
この主人公は悲壮感でいっぱいで違和感ありまくり。
早く結婚しろ圧力がヤバい田舎にいる私でも
こんなアラサー崖っぷち感は感じない。
30年前の作品なのかな
タイトルと中身が
タイトルから家庭問題の内容だと思ったら全然違いました。
ホラーでした。
﹣以下ネタバレ﹣
家庭物を期待して読むとがっかりさせられます。
ホラーでも問題解決の方向に行けばいいのですが、
最後はバッドエンドで問題は宙吊りのまま登場人物の死亡により終わります。
感想もなにも「あーそういうふうになっちゃうの…」くらいしか残りません。
その程度の内容です。
暇つぶしが欲しければどうぞ。
気になって
最初はふーんくらいにみてたけど途中の展開からすごい気になる感じだった
みんなのレポ見てるとさらなる展開もあるみたいで期待
ちひろさん
いいなぁ
とても気になっていて、試し読みしました。
続きがどんと気になってあっという間に読んでしまいました。どの話もとても心に刺さり考えさせられます。特にお話の1番始めはインパクトがあり、その通りだなあって妙に感心させられました。
ちひろさんのように強く生きていかなければとこの歳になっても憧れてしまいました。
ちひろも気になって読みました。どちらも考えさせられる良い作品だと思います。ちひろさんの方が丸くなっている気がします。個人的に。
環境が人を育てる事の意義
この事件は凄惨過ぎて何日も何ヶ月も思い出しては胸が痛みました。
だからずっと全容が知りたかったのです。
母親の所業はもはや問題外ですが、たったの一度でも会いに来なかった前夫は何の罪にも問われないというのはあまりにも男性本位の社会だと思います。
そもそもこれだけ問題行動がある母親に親権を渡し、あとは自ら一度も連絡を入れなかった夫側親族にも寒気がします。
この事件以降少しは母親だけの子育てには介入的ムードが漂ってきましたが、いまだ虐待による餓死もなくなりません。
監視社会には疑問がありますが、より一層の子育て支援は今後の課題でしょう。
放置され絶望の中で亡くなった2人の子供達のご冥福をお祈りいたします。
19巻よみきりました!
3人の妻のそれぞれの関わり方、龍之介さん3人の愛し方、りんくんの存在など登場人物の心の交わりと表現がとても面白かったです。オチがハッピーエンドとはいえちょっとあっさりしすぎていたのがうーんとなったので、☆4です。結末以外の展開は文句なしのは☆5です。
セフレ
ただのエロ漫画かと思ったら
えーーーー面白い!せふれとするだけの漫画かと思ったら、ちょっと不思議な話も入ってて面白かった。現実離れはしているけど、絵もきれいだし読みやすかった!
残念感…
たぶん内容はそんなにつまらなくはないと思うけど、マンガなのに絵じゃなく字で表現するシーンが多過ぎて(特に分冊の一話はちょっとひどい感じがする…)値段と内容は、う~ん?まあこれくらいが妥当なのかなぁ?なかなか内容が進まないのがちょっと…ね。これから先どんどん進んでいけば面白くなっていくのかなぁ。しばらくは見守る方向で。
親の資格を問う
親になるってなんだろう?若くても、しっかりと子育ていている親もいる。
でも、この作品のようにいくつでも親になれない人間もいる。(男は29歳)
子供を作る行為はしたいけど、子育ては出来ない。それなら、堕胎してくれた方が子供にとって幸せなのではないだろうか?
日本は、虐待への刑罰が甘すぎる!もっと厳しくしないと、まだまだ増えるだろう。
子孫繁栄出来ないなら、去勢してしまうのが一番だと思う!
子供は作るより、育てるのが一番大変!なんたって、何十年もかかるのだから。
わりと好み
色んな漫画を読みますが久々に個性を貫いた絵柄で好感を持ちました。
肝心のストーリーですが、ヒロインがメンヘラっぷりを遺憾無く発揮しており、怒りや悲しみを通り越して「次は何をやらかすのか」と楽しみですらあります。
巻き込まれる側にも何らかの罪があり、一口にヒロインが悪いとは言えないので割り切って読めました。
言葉一つ一つが沁みます
20年以上前にBASARAを読んで以来、久しぶりに作者のこのマンガを読みました。
整くんの発する言葉にハッとすること、過去の事を思い出し反省すること、子育にもっと向き合おう、子育て頑張ろう、と色々考えさせられます。
また、世のおじさんたち、パパたちの姿を的確に表現してくれているところにもスカッとします笑
若いのに色んなことを考える整くん、カッコいいです。
整くんの恋愛編も出てくれると嬉しいです、
キュン死にします!
ちぎらくんかっこよすぎです!
周りには塩対応なのに如月さんにだけ優しい。その優しさもいやらしくなくてほんわかしてもう超きゅんきゅんします!
何回読み直してもきゅんきゅんします!
わかるー!
うちはレスの悩みはないけど、育児のこと、家族のこと、自分のこと…誰かに聞いてもらいたいけど誰に何を話したらいいのかわからないような気持ちとか、疎外感とか孤独感とか、みうさんの気持ちがわかりすぎて一緒に泣いてしまった。。。そう、ただ受け入れてもらえるだけでいいんだよね。。
変な知識に詳しい彼女 高床式草子さん
キャラのパクリ疑惑
ヒロインは「化物語」の戦場ヶ原ですか?
オマージュ、リスペクトという名のパクリでは?
胸がでかすぎて話が入ってこない…例えば、肩が横に50センチ伸びてる主人公とか、鼻が異常に大きくてあごを超えてるヒロインはおかしいでしょう。何故胸なら異常にでかく描いてもOKと思ってんの?
フードル日記【分冊版】
wんなワケあるかい!
幾ら好きでも体力持たんわw肌カサカサになるわw
作者が男性なら完全な妄想だし、女性なら未経験者でしょうね。画力の無駄遣い 薄っぺらい。
主人公がいや
独身のときに読んだ感想は,ドロドロした人間関係を解決していく様子が単純に面白かった。
結婚・育児をしている間に読み直すと,しおりの気持ちがよくわかるし,田所の奥さんやいくみちゃんが気の毒すぎてみさきがどうしても好きになれない。すごく素敵な奥さんと娘さんがいて不倫…バレかけてるのに誕生日に家に行くとか,詰めが甘すぎる。みさきが奥さんに慰謝料請求されなかったのが不思議でならない。
なんだか苛々してくる
ドライで流動的な恋愛観はそこそこ共感できたのだけど、女友達の距離感が近すぎて違和感。30歳過ぎて、みんなそれぞれの世界があるのに、そんな四六時中べったり一緒にいないでしょ。そして男がサイコパスすぎる。
本当に可愛い。
絵が凄く可愛いし話の内容も読み応えあり。
一人一人の名前とか日本的な言葉選びが素敵だと感じました。
とりあえず早く続きが読みたい…
母性本能をくすぐるどころか爆発させてくる程に
出てくる登場人物(登場動物?)が可愛い。
レポになってませんが、お試しで読んでみて
あ、好きかもってなったらもう萌えが爆発してるはず。
酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】
お酒を飲みたくなる!
お酒を飲みたくなりました!後、ストーリーも面白いです!現実にありそうで、30代女子あるあるが詰め込まれています。いつかドラマ化されそうですね♪登場人物も個性的な人が多く個人的に主人公が一番好きです!今後が楽しみな漫画の1冊です!
アラサーバージンロード【マイクロ】
卑下しすぎ
29歳でお局扱いってすごいね。今時どの会社にもフツーに働いてるよ。
婚活で連敗しているのならそれは本人の問題であって年齢のせいではないと思う。周りの男性社員も恐ろしくデリカシーがないんだけど、こんな人いる?っていうのが正直な感想。
色々誇張しすぎだよ。題材だけでとってつけたようなストーリー。単純につまらないね。
綺麗にまとまってる
漫画的には面白かった。身近に漁師はいませんが、牛飼ってる家があります。そこもやはり跡継ぎ問題がありました…。家業が邪魔をして、好き同士でも結婚できないって事はある。この話はわりとサラッとまとまっていたので、ストレスなく読めました。彼の愛を感じましたね。
読みたいけど…面白いけど…
続きが気になって読んでいましたが、冷静に考えると…高い。単行本とそんなに変わらない値段でこのページ数…。読みたいけど途中でやめた。結末はわかるしね。
いやいやいやいや…
えーー!!そうなる事はなんとなく予想してたんだけど、なんか親から子って…実際いたらひいちゃう。漫画だから許せるけど。せめて本当の親子じゃなければな。
でも、ハッピーエンドでよかった!
藤原くんはだいたい正しい
おもしろかった。
藤原くんも白糸くんもひつじちゃんもよかった。
昔を思い出してまた恋愛したくなった。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲