漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
2組の夫婦の感情が丁寧に描かれている
最近刊まで、読みました
それぞれの夫婦がちゃんと自分の選択をしていって
展開がハラハラします。感情が丁寧に書かれているので4人に思考が理解しやすいです。みちの夫は嫌いですが(笑)椎名さんの奥さんも自分が悪いってわかるのに不倫は認められないって言うのが女の心なんだなーって、みちの夫はこういう人離れると分かると案外弱いんだってすごく感じました。結婚って我慢で成り立つとこんなことになるのかもしれない…本音で話すのってすごく大切と考えさせられる漫画です。やっぱ人に合わした結婚はうまくいかないんだと思いました。
ちゃんとそれぞれ問題に向き合う姿勢を書いてあって応援したくなります!主にみちに!
絵も綺麗ではやく次の話が気になります!!
旦那側が読むべき
旦那さん側が読んだらどう反応するか見てみたいですよね
1、2巻のダラしない旦那さんみてとても友人から聞く旦那さんの愚痴やSNSの子育て中のお母さんの呟きでよく見かける辛さがすごくよく描けています。
未婚の私ですら見てて、よく聞くダメ夫がよく描かれていて感動しました
3巻の娘を甘やかすパパと姑にはもっとイライラする...
確かに小さい時は怒ってばかりの母が嫌いってなってましたけど母に怒られて言われたことは大人になると間違っていなかったなぁと分かるものなんですね笑
続きが1年後ってなにかあったのかなとおもったら作者様のご出産などがあるとゆうことで...
ゆっくりご家庭の事に専念してください。余裕が出来たときに続きを期待しています
ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~
ありえへん
完璧な夫とあるけど、子供欲しい妻の気持ちが判ってない時点で完璧と違うやん。そこで読むの止めた。ヒロインが自分で稼げる女なら、我慢する必要ないのやから、即別れて次探せるし。
もっと早く次のお話を出して(≧人≦ )
ストーリー自体はすごく面白い! 主人公には、これからもいろんな快進撃で人間関係や恋愛を乗り越えてほしいなーと応援したくなる作品です。
ただ、次のお話がかなり時間が経ってから出るので、「えっと・・・この人誰だっけ?」みたいに感じになって、少し遡って読まないと思い出せないことに(。-ω-)
もっと次々、続きを出してほしいです。
すべての起因は小高父
いやいや、小高父何言ってんの?
最初から単なる自分の無責任な行動の結末でしょ!
瑠衣の存在と自分の病気を知ったからかすみと爽と一緒に居られなかった?
後始末出来なくて逃げただけじゃん!
結果、優柔不断とわがままで女二人の精神を壊して、それぞれの行き場のない矛先を向けられ続けた我が子二人とも守ることまで放棄した、その報いが現在の哀れな姿だよ!
そんな言い訳してる時点で底が知れたダメ男だよ!
正式に離婚しないでほったらかされた方はどうやって生きて行くのさ
DVも放置も同じ罪だけど、発端全部小高父
土下座なんぞで済むと思うな!
おっと、これ、フィクションだった
いよいよ
クライマックスですね!
表紙が変わったので おぉ!と唸ってしまいました。
最後どうやって決着つくのかわかりませんが
あの表紙から行くと瑠衣の死亡フラグなのかな?
爽が明奈を殺そうとする瑠衣を止めそうだけど、
とにかく最後はもう一悶着あるんでしょうね。
瑠衣か明奈のどちらかが死なないと
話が終わらなそう。
家庭教師は、やはり瑠衣を操ってたってことだけど
明奈は瑠衣を利用して小高家に復讐してたってこと?
それこそ逆恨みなんだけど、、、
しかし、この作品に出てくる男たちは
爽の父親もだけど揃いも揃ってクズばかりですね〜。
個人的に爽と瑠衣が結託してクズ男たちを
成敗してほしい笑
次回が待ち遠し過ぎる
次回秋配信とのことですが、秋?
では9月1日に!
そして最終回には久我さんの旦那さんを後ろ姿でも登場させて欲しい。
以上、ハマった読者からのお願いでした。
歴史物だが結末が気になる
主役に据えた人物(少年)がまず面白い。
絵が綺麗でストーリー展開もバランスが良い。
キャラクターがどれも面白くて、会話も(メタ発言あるけど)楽しい。
史実からして残酷な時代なのでお笑い全振りにはならず、真面目なお話を求めているかたでも楽しめると思う。
みんなが愛情深い
フールズを最近読み始めてどこかで見たことある絵だと思っていたら昔買っていたこのマンガと同じ作者でした。
文字が多いですが、続編とか番外編とか読みたいです。
ほっこりします。
おすすめです。
?
最後まで読んだけどあれだけ最後まで出張ってた山口が後日談で全く出てきてないのが残念だった、名前すら出てこないし
人一人殺しているとはいえ、主人公も他の殺人した人も最後は出てきてるのに
結構気になるキャラだったので残念
というか結局いじめられてた子は山口以外も生き残ってても最後のシーンで出てこないんだよね、そのあたりが真理だなと思った
4巻まで一気読みしました
細かいところまで書かれていて 内容も何度も読みたくなる味わい深さ!
1巻の最後で じつはともちゃんと…って、りょうへい君が言うのですが そこのエピソードは4巻までで見当たらないのですが、どこに書いてあるのー?
インターホンが鳴るとき【分冊版】
感情で突っ走る女
浮気男なんかそこらじゅうにゴロゴロいる。妻に不満がなくても浮気くらい男なんだから当たり前と思っている男がほとんど。その顔で?っていうルックスのジジイですら。それを受け入れる女がいるかいないかで浮気が成立するかしないかってだけ。アドレナリンか何かがバレなければ悪い事なんてしてないって本気で思わせてるんだよね。だからね、奥さん、あんたもとりあえず同じ穴の狢なんかにならず(しかもトラップの可能性有りw)徹底的に証拠取って向こう数十年働かずに生活出来るだけの慰謝料を1人残らずから取る方向にシフトするべき、な、ん、じゃ?と私は思いました。笑
2人が可愛い
絵も綺麗で、兄嫁と義弟の話なんだけど下品にならず爽やかで好きです♪
あとメイドの適確な分析力がまたイイ!!
かなぐり捨てても
女の人って何かある時は言葉が欲しいのね
男の人は全般的に言葉の説明が足りない
言わなくてもわかるだろうぐらいなんだろうけど 女の人は最後の一押しに言葉が欲しい
その言葉で不安だったのが安心や確信にかわる
ささいな事なんだけどね…そのささいな事が積もり積もると大きな不安になる
いらん事をペラペラ喋る男は好かん でも言って欲しい時に安心材料になる言葉が欲しい
不得手や照れがあるのね
でもそんな時照れやプライドを押し殺して言葉にして欲しい
関係を継続したいならそこんトコ頑張りやと言いたい…うん…
きーちゃん先生の事情
設定がありえなすぎってww
そりゃ、マンガですからねぇwww
『ごくせん』とかも設定がありえなすぎ!とか言うのかな??ww
ありえない設定でも、面白いか面白くないかなんですよね〜評価するところって。
そんな人にはノンフィクション小説がオススメ!
芸能界xミステリxギャグ…だと?最高。
自分はサスペンス・ミステリ好きです。本作品はサスペンスミステリという筋道に芸能界のリアルっぽいネタをがっつり盛り込み、そこにサクセスと恋愛とギャグを見事なリズムでぶち込んでくる作品です。読み出したら止まりません。この想像を超えたコラボという構図、物凄く乱暴に例えるならゴールデンカムイのようです。絵もむちゃくちゃお上手で、とりわけ人の顔がとてもうつくしい。老若男女が読んで楽しめるエンタメ作!オススメです!!…まだまだ色んな要素をぶっ込んで来て欲しい。芸能界に夢敗れた方の人生の選択肢とかね!!
頑張ってください!!!!
次回作まで1年後?!と思っていたらなるほど作者さんお産が近かったのですね…!!
どうか母子共にご無事でありますように。
値段が高い高い言ってる人ちらほら見ますけど私は気にならないです、面白い作品を提供して下さるクリエイター様にはきちんとそれなりの料金はお支払いしたいですし、値下げは不要だと思います。
今回のお話を広告で見て飛んできたので、「スッキリ!」が楽しみです!
確かに成長した
和代、最初頃は他人に文句とマウントばかりだったのに、言い訳ばかりの後輩をいじめる事をせずに会議をサクサク進めた。ちょっと成長したね。
経理の藤田部長っていい男です。問題起こした和代を引き受けて、その和代は上司である自分や部署の事を露骨にバカにしていたのに何も言わずに淡々と指示して、それでも部下の皆の事は「二度とバカだなんて言っちゃいけない」とちゃんと言う。
今時こんな上司はなかなか居ないと思います。
夢の碑シリーズで一番…
夢の碑シリーズで一番好きな作品です。
リアルでも持っていますが、すぐに読みたくてこちらも購入してしまいました。
男女とりかへばや物語がベースですが、ヒロインが凛々しくカッコいいので重くはありません。ラストも希望のある形で終わっており、このシリーズでは珍しく(?)明るめです。
何年経っても魅力の褪せない稀有な作品の一つですね。
この漫画のタイトルの意味
ハコヅメは交番という意味と警察組織の内部で正義という名前に染まっていく若手警察官の事を指していたんですね。そう考えるとタイトルにも納得。
正義は正しいとは限らないし、それが誰かを傷つけたりすることもある。カナは加害者側として苦しみ 今度は助ける側として苦しみ潰れてしまった。
彼女の気持ちが痛いほど分かっているから上司は引き留めなかったし最後の最後まで暖かかったんだろうな。
きっとカナにとって警察でやってきた事は無駄じゃないよ。いつも仲間の事を思ってるよね
止まらない!
良かった、面白い!
試し読みで一部1巻の途中まで読んだ時、面白さが全然解らず。再度チャレンジしてみたら、一部二部が値引きされてる。期待せず1巻を読むも、やっぱり微妙。2巻の購入を迷ったけど、また後で気にするよりかは、と読み進めると少し面白くなってきた。3巻になると止まらず。二部三部四部と、面白かった!
一部二部、三部、四部はそれぞれ漫画担当者が違ってて、それぞれ完結前に次の部が始まってるのが残念だった。気になるじゃないか。それぞれの続きは原作を楽しんでいるところだ。で、三部の絵柄が一番好みだった。
さんかく窓の外側は夜
映画より全然おもしろい
映画がちょっと物足りなくて、こちらを拝見しました。さすが原作です。原作無茶苦茶おもしろい。キャラもたっててずっと読んでしまう作品です。
一気読みしてしまった。
無料一冊読んで面白かったのどうしようかなぁと皆さんのコメント読んでたらやっぱり読んでみようとまず二巻、あっ面白い。次々で三巻、四巻と全巻読んでしまいました。朱里ちゃんのベリーダンスのところは声出して笑ってしまうくらい面白くて、田中さんの頑張って自分の好きなことを貫く姿勢、とても素敵です。私も田中さんのベリーダンスがとても見たいです
!
心の貧困
生活保護費の打ち切りが、現実と違うなど批判するレポが多かったですが、母を亡くしアルバイトでカツカツの生活でも、自分に正直に真面目に働く主人公と温かく見守るご近所さんの交流に心が洗われます。正直な人が幸せになって欲しい。バッドエンドにならないといいな。
東京マウントガールズ~女たちのコロシアム~
無料だから
読んでみたけど、あまりにもつまらなくてびっくりした。意味ないマウントの応酬はクスリとも笑えない。飲食店で長時間しゃべり倒して何も食べずに帰るとか、非常識さもあり得なさすぎる。
残酷で美しい世界
絵が美しい。中世ヨーロッパの世界観。
ドレスのレースやドレープ、宝石、マントの細かいディテールまで美しい。
見た目は美しいが性悪キャラが沢山!
大奥のようなドロドロ感で今後の展開が楽しみな作品です。
絵が綺麗
内容も、、ちょっと最初は確かにん〜となりましたが、、何で虐められているかは先を読むと理由がありそうですし、悪役令嬢とは言えない…と思った所も元来他人に悪い事が出来ない質なのだろうなと読み手の想像補正で何とかwwwめっちゃ面白いオススメとまでは確かにならないですが読んで損したとも思わないかな??
続きが読みたい!!
悪役令嬢だけど、次々降りかかった問題を解決して主人公らしく生きていくところが素敵です! 隠しキャラといい感じになっていくのに、フラグを立てたままの完結が悲しい(இдஇ
ぜひ、開いたお店の資金を元に、勇者となった隠しキャラと旅立ってほしい! そして更なるストーリーの続きがみたいです! 続編希望(*>∇<)ノ
詩情的で美しく、面白い!
異世界もの、やり直しものとしても群を抜いて面白い!
キャラ設定が秀逸♪
そして、主人公の成長ものとしても素晴らしい☆
絶望の果てに過去に遡り、己の過ちを認め~自分が周りの全てに生かされると感謝する事により成長していく姿。
勇気が出なくても前を向こうとする主人公に、頑張れ!ってやきもきドキドキします。そんな主人公が可愛い!!!
原作を丁寧に、そして緻密に書き込んでいて~小説の行間が美しく作画されてます。
庭園のシーンは読んでいて、おもわず私も息を止め、世界の美しさに思いをはせてしまいましたw
これからの溺愛モードも楽しみです♪
ぜひ、原作の1部完まで描ききって欲しいです!続刊が今からとても楽しみです!
旦那サイテー
盛大なザマアがないと無理!フィクションなんだから頼みます、作者様!!ほんとに遣り切れない…哀しすぎる
だんだん面白くなります
序盤はとても面白くて、中盤は、ちょっとダレたかな?とも思ったのですが、最新刊の9巻では、面白くなってきました。
登場人物の感情が、途中は、なかなか見えづらかったですが、巻を重ねるごとに安定してきました。
平安時代から生きる陰陽師や、式神の設定もツボなので、新刊が出たら、また購入します。
購入ボタンが止まらない…!
主人公2人の不器用だけど真っ直ぐな愛が見てて本当に癒されます!!
可愛い、可愛い、可愛すぎる…!!
周りの見守ってくれる友だちも本当に良い人ばかりで読む手が止まりませんでした。
おもしろい。
作者の方の、ロードバイクの楽しみが伝わってきます。
ロードバイクに乗ったことのない方や、自転車競技を見たことがない方も楽しめると思います。
全体に平和な雰囲気です。
エルフ転生からのチート建国記(コミック)
説明不足
魔術や魔法の設定についてなんの説明もない。言葉選びがおかしく、話の流れが読めない。村長はそんな事しないよって怒ってた子が、村長だって常識的な範囲でやるよって宥められてたり。素人のお遊び感がすごくて、初めて買ったことを後悔した漫画です。
続きが出て嬉しい
『ベルセルク』の三浦先生や『風雲児たち』のみなもと先生がお亡くなりになりました。。。
広江先生、どれだけ時間がかかっても、お身体を大事に続けていただくことを切に願います。
え?おわり?
何かいい感じに盛り上がってきたのに、急にブツリっと終わった感じ・・・
ヒロインの妹は誰を攻略するの? 王子様や悪役令嬢の出番はあれだけ? 本当の父母はどうしてるの? 元の家族の元には帰らないまま?
謎だらけで終わってしまいました(=д= )
悲しく楽しい話です。
この漫画好きで何回も繰り返し読んでます!
悲しくも笑えるところが満載で、絵も可愛くて読みやすくて大好きです!
無理かとは思いますが続編があったらぜひ読みたいです。
他のお話も出たら絶対読みたいです。
一途な想いがいい!
完結4冊の中に、繰り返す転生から恋愛に希望が抱けなくなった主人公が、事実や隠された想いを知りながら成就して生を全うする姿に感動でした。
それぞれの時間軸の自分が、ハッピーエンドになっていくのもほっこりします。
番外編で、丁寧に「どうなったかな」と思っていたストーリーも回収していて、終わり方がとても好きです*。(人*´∀`)。*
確かな満足
キャラクターの想いを伝える言葉の流れが心地よく重く、きれいな絵が行間を捕捉してくれる感じで、コミカライズとしてとても読み応えのある漫画だと思いました。最近のコミカライズは流し読みしちゃうことが多かったのだけど、これはストーリーも言葉もしっかり楽しめた。
自分の中の絶対譲れないものを意識したお嬢様が無意識に領主を掌で転がしながら困難に立ち向かうだろう次巻を楽しみにしています。…知らないけど、きっと次巻はそんな感じの話よね(笑)。
おもしろい!
この方のマンガは安心の域ですよね。ヒロインが絶対に傷つかないから100%感情移入できて現実逃避には最適です。作品、網羅してます。
殺し愛
面白すぎる!!!!!
絵が綺麗だったので読んでみたのですが、どハマりしました。ストーリーがちゃんとしていて続きが気になります。戦闘シーンはもちろんかっこいいのですが、クスッと笑える要素もたくさんあります。
リャンハ君のシャトーちゃん愛がすごい笑 アニメ化が決定したということでこの本をもっと多くの人に読んでほしい!
作品は面白いが…
作品自体は大変面白くどんどん続きが読みたくなる良作ですが、1話200円。
普通の単行本が1冊190頁以上。6話〜7話収録でせいぜい600円。
この作品は1話35頁(表紙、巻末の広告等除くと実質32頁程度)。
6話だと1200円もします。
はっきり言ってぼったくり。続きが読みたいですが、分冊版のうちは買う気になれません。
吉原の雑学も盛り沢山
気骨のある主人公でお話が展開していくのでスカッとします
作品の中に当時の吉原の習わしが1日の流れや遊女の階級など随所に盛り込まれていて結構色々読んできた私でもえっ?そうなの??という新発見があり楽しかったです
お腹すいてきた
ごはんも美味しそうだし、2人の関係がとても心地よくて。読んでて心がほかほかしてきました。
自分も量を食べられないから、これだけ食べてくれる女性と一緒にごはんいけたら楽しそう!
ちょうどお昼時に読んだせいでお腹もすいてきちゃいました(笑)
独り身ですが何か?
主人公の
主人公の働いてる会社が余程舐められてるのかクライアントはどいつもこいつも
偉そうで気に入らない
セクハラおじさんや圧力おばさんに
イライラして仕方ない
なら、依頼してくんなお前らがやれと言ってあげたい
主人公の一緒に働く社員たちだけが救い
特にキュンキュンはしない
謎の達成感!
夫の不倫は最低だけど(しかも不倫相手とのラインがキモすぎ!)、主人公がスマホとPCを駆使して夫の相手を特定していくのはワクワクしました!下の名前は個性的、名字のイニシャルは「S」であることを突き止め、鈴木、斉藤...と調べていきついにヒット!この達成感でイキイキしてキレイになる主人公(^^;皮肉だな~
主人公がキレイになってきたもう一つの理由は...続きが楽しみです!
穏やかな気持ちになれます
穏やかな気持ちになれるラブストーリー。
ドキドキハラハラ感はないけど、
時間がゆっくり流れるような…
あぁ、こういう優しい恋愛いいよなぁ〜と思うような…
主人公のおっとりが紙面に表出してるような(作家さんの人柄なのかな)
そんなお話です。
山あり谷ありのハプニングを乗り越えていく話もいいですが、こういう日常の積み重ねみたいな優しい愛情の話もほっこりできて好きです。
確実に癒されます。
これはアニメ化しそう
ストーリー、キャラクター、展開のテンポや緩急等、どれをとっても面白いと思える作品だと思います。
2022年以降アニメ化されると言われてもおかしくない作品ではないでしょうか。
楽しすぎて
試しで読んで、思わずポイント購入して見ちゃいました!
ここまでひどくないけど、
ゲームするところとかはうちの旦那を見てるかのようでムカムカしちゃいました。笑
娘よりゲームが好きなのかコイツって何度思ったことか。奥さんと一緒で色々言いたいことあるけど、ケンカが嫌で溜めちゃうんですよね〜。
こんなベビーシッターさん本当にいないかな!笑
抱きしめて ついでにキスも
リアル
作家さんが好きなのあって読んでいますが、歳の差恋愛で2人が自分達に素直に恋愛している姿が好きです。
年齢的にも悩む時だけど、自分に素直になるってこんなに清々しいのかと思って読んでいます。
最終巻に期待・大
ご立腹も当然ですから理解できますが、紆余曲折を経てちゃんと報いを受けてますよ、メガネ。
現段階では最終巻を待っている状態ですが(ネタバレも見てません)、序盤で印象付けられた程、このヒロインは弱くありませんでした。
図画コーサクと並ぶリーマン必読の書
…なのかな? 確信してることは、作者は現役リーマンですね。組織で働く全ての人にオススメです。爆笑せずにはいられない! 皆さん、うまいことやりましょう!本作を反面教師にしてwww
4巻早く読みたい!
夫って何故か妻のいうこと聞いてくれないからこんなシッターさんいたらいいなあ〜
続き気になるのけど4巻配信が2022年秋ってほんと!?
待ちきれないし忘れるわ!!
2021年の間違いでなくて??
昔の私を見るようです
無料お試しから何となく読み始めただけでしたが、あまりにも昔の私と重なり、どんどん止まらなくなりました(^^;; 私は容姿や性格、運動神経に自信がないのが原因でしたが(^^;;陶芸教室に通い始めた場面も、まさに私も同じで吹き出してしまいました!
こういうストーリーで簡単にハッピーエンドになる浅い話はいくつもありますが、この作品は、一人一人の背景や、これじゃあ良くないと自分でわかっているけど上手くいかないという心の中が丁寧に描かれていて感情移入できます。この先も丁寧に心情を描いて、鍵谷さんとゆっくり愛を深めていって欲しいです!鍵谷さん、私も出会いたいなぁ
消えた初恋
特集記事の見出しどおり
勘違いスタートのラブコメで、外から見るとありがちなやつ?と穿ってみてしまいますが、中を見るとメインの3人が可愛過ぎてみんな応援したくなります。タイトルはそういうことか、と試し読みで実感しましたが、これからどのようにお話が展開されるのか、楽しみです。特集のキャッチコピーを考えた方、内容ととてもマッチしてます。素晴らしい。
ラブコメ要素で台無し
歴史や戦時物が好きなので祖父仕込みの拷問や殺人術を駆使して復讐していくという内容に惹かれて読み始めました。1巻までは良かったんだけど、2巻からはラブコメ展開で何だか温い展開となり主人公の張り詰めていたクールな雰囲気が台無しに。3巻で登場する双子の女の子の方が主人公に想いを寄せる理由としてはまだマシだけど主人公のイメージが変わるような恋愛要素はいらないかなと。本編がかなりシリアスな内容の分、ギャグとか箸休め回はオマケページだけで十分かなと思いました。「人は生まれ変わるチャンスがあるから改心した者は見逃す」という祖父の教えだとしても、かなりキツい拷問で追い詰められた復讐相手が助かりたくて反省(したふり)した後に意外とあっさり本性あらわす(逆ギレ)というのも少し違和感。祖父が秘密部隊に所属していたという過去だけでも面白い題材なのでとことん猟奇的でスカッとする復讐劇の続きが読みたいです。
ファザーシッター ~問題パパのしつけ承ります~
んー
今どき一人暮らしは男一人でも経験するだろうから子育てに直結するおしめミルクにしり込みするのはまだしも、洗濯機の使い方すら分からないのはちょっと信じられずでさほどリアルさを感じず1巻試し読みだけでいいかなあ。
半自伝なんですよね。…
半自伝なんですよね。現実は就職後しばらくしてから独り立ちしたそうです。
就職した先に毒親から逃げた方がいい指摘してくれた先輩がいたとか。
現在は結婚して2人のお子さんがいるみたいです。漫画家さんなのでプライベートなことはあまりわかりませんが毒親から身も心も離れて自分だけの人生を送れているみたいで本当に良かったです。
呼吸と同じよう当たり前にゴミ(不用品)が積まれていきその違和感にも気づかないんですね。
姉妹逆転ゲーム~ずっと嫌っていた美しすぎる姉~
星ゼロかな…
買ってまで読んではないです。
双子姉妹の貶め合いですが、どっちもツメが弱すぎて、面白くない。というかイライラしました。
評価はよくないみたいですが
なんだかんだ買ってる人がいるという事ですね。
主人公も旦那も義母も元カノも、皆んなバカすぎて、際立ったキャラもいないから展開も知れてると思って読む気になれませんでした。レポ見て買わないで正解と思いました。
選手達のキャラとストーリーが素晴らしい!
絵は汚いし口の悪いキャラが多いという古いスタイルなのに、
題材が斬新だし、なにより選手一人一人のストーリーが良い!!
もっと注目されてめちゃくちゃ続いて欲しい!
親友は悪女
サマーキャンペーン
スカッとうざい女を吹き飛ばせ!って書いてあったこのコーナー。3作品目ですが、これより前に見た作品も全然スカッとしないし、こちらの作品も無料分読んだ後レポ見ましたが、スカッとしなさそう。橋井はすぐ本性気付くんだろうなと思ってたらその通りだし、東雲が一瞬でも騙されたのが…
そっからの大大大天誅なら良かったのに。そうじゃなさそう。
comic Berry's 狼社長の溺愛から逃げられません!
4巻で「コーヒー買っ…
4巻で「コーヒー買ってくるから電話出なよ」と言ってくれたなんとかさんを差し置いて後から登場した社長とさっさと帰るとは何事よ。
他にもツッコミどころが多すぎて内容に集中できなかった。
よくこんな展開で担当もオッケー出したね……。
モラハラ妻~全部あなたのせい~
期待薄
見てて気持ちの良いものじゃないし、あまり引っ張るとその分どんでん返しを期待するけど、大どんでん返しは期待出来なさそうだからこの辺でスカッとさせた方が良さそう。
嫁、社長の娘なのにお金ないのかな。レンジ位買えば良いし、結婚する時、家具くらい揃えれば良かったのに。
結婚で悲劇のヒロインとヒーロー!?
好きな人と結婚できて、こんなにまで不幸だと逆に清々しい。どこに転んでもこれ以上の苦しさはないはず。しかも精神がおかしくなることなく、しっかり冷静に考えられる思考力の高さは素晴らしい。どんな事情があるにしてもその婚家を出ていかないのは不幸を背負いたい体質なんでしょうね。男性に頼ることなく、相談女になることもなく生きていけるようになってくれたらいいな。そして、もっと欲を言うなら悲劇のヒーローとなっているその夫とさっさと縁を切り、タヌキおじじとも縁を切り、本当に信頼できる人と幸せになって欲しい。ヒロインなら、その賢さでしっかりと幸せをつかめると思う。ただ一つ、何があってもこの夫とはやりなして欲しくないな。
ジャンル問わず推しが…
ジャンル問わず推しがいる人は共感の嵐だと思います!
何かを好きって凄く素敵です。ポジティブな内容ですが途中ファン同士のいざこざが一瞬ありますがあるあるですね。そこも共感!
この方の漫画は他も読みましたが好きを大切にしていて誰にでも当てはまり、共感する言葉がたくさん詰まってます。
少し疲れた時にまた読み直したい作品です。
自分がハマっちゃったらダメじゃん
旦那さんの不倫を疑って相手を見つけ出そうとする行動力と執念は凄いと思うけど携帯電話を何回も見られて気が付かない旦那もある意味大物ですよね。何にしても自分も浮気?不倫?したらダメでしょう。この先どんな展開になるのか判らないけど泥沼すぎますよね。
文句なしの名作
主人公、ヒロインたち、キャラがみんないい!!すっごく王道なサクセスストーリーで、ちょっとエッチで、でもコミカルで楽しく読める名作です!
絵柄は今の時代からしたらかなり古いのですが読んでるうちはそれを感じさせないほど引き込まれます。
まさに名作。読んで損はありません!
メディアミックス成功事例の1つです!
原作付きの作品は、解釈の違いやイメージのズレとの戦いになりがちですが。
これほど違和感なく世界観を楽しめる作品は少ないのではないでしょうか?
原作の良さを活かしつつ東村アキコ節がちょいちょい炸裂していて、素晴らしいMIXぐあいでとても楽しめました。
シリーズの続編をはやし先生にお願いしたくなりました。
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
最高!
最高です!
今までかなりのマンガを読んできましたが、本当に面白い!絵も綺麗だし、内容もしっかりしていて本当にお勧めです!
最高です
山口くん…尊い。
枕に頭を打ち付ける程のキュンキュン加減で苦しいです。好きです。これから2人がどうやって距離を縮めていけるのか…最後まで見届けたいと思います!
癒される
絵もストーリーもほわほわの癒し系です。学園恋愛マンガとして読み始めたのですが、最後まで痛みのないストーリーで引き込まれました。刺激の欲しい方には物足りないのでお勧めしません。こんな愛にあふれた人間世界なんて現世ではもはやファンタジーです。(転生も異能も登場しませんが…)言い過ぎかな!?私の心を癒してくれたことは間違いないです。
良かった
すごく良かったです。続きが楽しみ。よくあるパターンの幼なじみの子とか親戚の子とかの横ヤリが入りませんように。。(笑)
この男は人生最大の過ちです【描き下ろしおまけ付き特装版】
製薬会社、、、
事務職さんも
守秘義務は守ろうね
開発段階の薬がうまく行ってないとか、酔っ払って大声で言っちゃってるあたり相当アウトだし、それ隣で聞いてるのが社長とか、笑っちゃいました
きみ、くび!!(^^;;
そーゆー面白さは求めてないので、途中でやめました。
まあ漫画だからね。リアリティはなくてもいいけど。職業倫理つーか、心を逆撫される人いると思うなあ。
BLデビューに最適作品?
多感な高校生。ヘテロなはずなのに、男友達にときめいちゃう青木君の恋。周りの友達があったかい!
アルコ先生大好き!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲