漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
4分間のマリーゴールド
涙が...
友人からすすめられて読んでみましたが、
涙が出てきました...
駅のホームとかで読んじゃいけませんねこれ。
本当に素晴らしい作品でした。
食戟のソーマ
とても面白いです!
はっきり言って、とても面白いです。
あまり料理について知らないし、そこまで自分自身が舌が良いわけでもないのですが、そんな私でも読みながら口の中にその味が広がってくような、想像をさせてくれるような不思議な感覚をあじわえる本です。
所々裸になったりするシーンがあり、それもまた良いなという印象です。ソーマや薙切えりなさん、田所恵さんなどの登場人物の絵柄や性格がとてもいいので、文句なしの作品です!
これを読んでいると少しお腹がすいてきてしまいますが、昼ご飯前のちょっとした時間に読むとちょうどいいかもしれません。
この音とまれ!
琴にはまりそう。
このまんが大好きです。10刊まで一気に読んでしまいました。続きがきになります。ちかくんがどんどん可愛くなってる。この部のメンバーになりたい。
食戟のソーマ
とにかく面白い
想像がつかないようなことを面白く少しアレンジしている所があり面白いです。
これから先どうなるのかわからないのでどんどん読むことが出来ます。
ぜひ読んでみてくださいね!
4分間のマリーゴールド
少し悲しいけど面白い
触れただけで相手の死ぬ瞬間がわかるという、設定としては少し怖くてあまりいいものではないけれど、しかし内容はいいと思います。
主人公の、どうしてもお姉さんを助けたいという強い気持ちが痛いほど伝わってきました。
また、死ぬところの描写があまり残酷だったりしなく、少しそういうものが苦手な人でも比較的読みやすいような作品かなと思いました。
この音とまれ!
全てがいとおしい
絵も、ストーリーも、人物も全てがいとおしい作品。
脇役も主人公をたまに食ってしまうような、魅せる回があったりして、それぞれの物語が楽しめる。
琴には、全く興味はなかったが、ちょっと習いたくなる。何か熱くハマりたい人が読むと楽しめると思う。オススメです。
泣けます
ネタバレ注意です※
人の手に触れるとその人の今際の際がわかってしまう救命士の主人公。義理の姉に恋し、一年後に彼女が死ぬことを知ってしまう話です。時を大事にし、でも運命は変えたい。セリフは少なめ、行間を読ます独特の世界観がありとても素敵です。
死役所【分冊版】
斬新
淡々と笑顔で語る主人公の役人さんが、時折真顔で本音を語るのがスッキリします。顔半分とかグロテスクな描写もありますが、この絵柄だと見られます。
左ききのエレン
凡人と天才
天才に憧れる凡人。凡人になりたい天才。皮肉な話ですね。それぞれの苦しみや葛藤の心情が上手に描かれていると思います。私は凡人なので主人公の苦しみがよくわかります。
4分間のマリーゴールド
素直に感動できるストーリー
主人公の恋心を背景に生と死について描かれたストーリー。
救命救急士である主人公が、命の現場で体感するのは切ないやり取りも多く、命について生き方について考えさせられます。
深みのある物語だと思いますが、温かみある絵で静かに紡がれるストーリーが、押し付けがましさを感じさせず、素直に心に落ちてくる感じがしました。
この音とまれ!
音の表現力
よくある不良の更生ストーリーと思う事なかれ。各々が熱い想いで琴を奏でるのに引き込まれます。絵もストーリーも丁寧です。「つるつる…」など、音の表現が独特で、つい動画をチェックしてしまいました。素敵な作品をありがとうございます。
BEASTARS
しっかりと作り込まれた作品
最初は動物のほのぼの系のお話かと思っていたのですが、真逆の始まり方でびっくり。
けれどストーリーといいキャラクターといい、しっかりと作り込まれている感じの作品で引き込まれます。
動物ものというよりも学園ものの雰囲気ですが、学生らしい単純さや気軽さ、あるいは不安、葛藤等といった要素が、動物としての本能や種別の差などとうまく絡められていて、より深い世界観を味わえました。
面白いです!
このマンガを読んで、お琴の魅力を知りました!
私も学生時代、こんな風に一つのことに集中したかったなあって思います。
左ききのエレン
主人公よりもエレンよりも、さゆり派
1巻読んだときはさゆりの魅力に気づかなかった。小さくまとまっていて、一人だけ大人ぶってる存在。
しかし、光一と別れたさゆりは大人ぶるのを辞めた。光一が幸せになるのを嫌がる。自分以外の女性が光一の隣にいるのは許せない、なんてベタなことを口に出しちゃう。
そんなさゆりはどんどんかっこよくなっていく。
私は、光一より、エレンより、さゆりが好き。
天才に憧れた秀才より、天才より、独自に道を切り開く力を持つ者。
素晴らしい。
死役所【分冊版】
シ村さん、だあいすき。
なんて、軽々しく言えないくらい、シ村の仮面は恐ろしいほどの深い哀しみと憤りを湛えている。
死役所の職員たちも皆それぞれ抱えている物がある。沢山の人生の終幕に居合わせる存在に彼らがなったのは、ならされたのは何故なのだろうか。
考え出したらキリがないが、考えてしまう。
深いなぁ。
死役所という意味。 …
死役所という意味。
そして死んだことを受け止める難しさ。
何とも深い話です。
絵の表現苦手な方もいるかもしれませんが、
怖いより深く考えさせてくれる内容で
どうなっていくのかすごく楽しみです。
内容がしっかりしてるのに
更新頻度も高く今一番の楽しみです。
今後の内容も楽しみにしております。
死役所【分冊版】
人生色々
タイトル通り市役所とかけており、死因によって手続きや受付場所も違う、手続きの期限は49日まで、など世界観が面白い。お客様は仏様です、という決めゼリフもつい笑ってしまいます。
死んだ本人、現世の関係者、事実が記された書類、職員、様々な目線や角度から死人の人生が語られます。
シリアス、シュール、ブラックジョークも交えたりほっこりと描かれたり、様々な死を通じて心が揺さぶられます。
シ村さんの生前についても触れていて少しずつ過去が明らかになっていく展開も目が離せません。
実写化して欲しい作品だったので今季、実現したことが嬉しいです。今後も楽しみにしています
死役所【分冊版】
考えさせられます
この世とあの世の境界で、自分の死の手続きをする「死役所」。あらゆる理由で死んだ人たちが子供からお年寄りまでやってきて、手続きの中で死の理由や本人も知らなかった事実が明らかになってきます。
読んだ後に心温まる話もありますが、背筋が凍ったり、怒りに震えたり、こんな死に方は絶対に嫌だと感じたり。自分の生き方を考えさせられる作品です。
そして、シ村さんの真相も非常に気になります!
何回も読み返せる
苦労人でお人好しの主人公が実の親に悪魔へ売り飛ばされ、人間なのに魔界の学校に通うことになるとう前途多難な展開。
と、思いきや。悪魔の孫となり、持ち前の強運?悪運?も相まって人間ともバレず、友達も仲間も増えて目立ちたくない気持ちと裏腹に学校内で確実に有名人になっています。笑
テンポよくさくさく物語が進むので読みやすい。キャラも魅力的でなにより入間くんが素直でひたむきで可愛い!そりゃみんな放っておかないよね。
入間くんだけでなく同じ問題児クラスの面々にも焦点があてられて楽しみが増えました。
アニメ化もしたし、これからますます目が離せません。
BEASTARS
絵が上手
多種多様な動物が登場しますが、肉体や特徴の描きわけが上手だなぁと思い、コマ割り等も読みやすい上に、スピード感のある話しでどんどん読み進めてしまいます!
この音とまれ!
高校生達による琴との物語
様々な悩みを抱えていたりした登場人物達が皆で力を合わせて琴の全国大会を目指していくお話です。
ちょっと気恥ずかしくなるような程の青春っぷりですが、スポ根展開だけでなく恋愛についても丁寧に描かれているので楽しく読めました。
死役所【分冊版】
私が死んでも
死後の世界と市役所というあまり結びつかない2つを組み合わせており、斬新でおもしろい印象を受けました。成仏するのに書類を記入したり、自分がどこでどう死んだのかを振り返りながらの死者と役員との掛け合いが見所でしょう。
死後の世界がこれだけ整っていれば、私が死んでも不安に思うことなんてないだろうな…なんて考えさせられました。
食戟のソーマ
食戟
主人公は父親を越える為、最高の料理人を目指して名門料理学校、遠月学園に入学し様々な強敵と食戟と言う名の料理対決をしていきます。
絵が綺麗で調理シーンもめちゃくちゃだったりしますが面白いです。
食事シーンはお色気要素があるので苦手な人はダメかも。
七つの大罪
絵がかわいい
少し古臭いですが絵が可愛いです。
主人公とヒロインはあまり魅力的ではないのですがサブキャラ達が良い味出してます。
ストーリーは闘って恋愛してたまに友情?です。
死役所【分冊版】
死後の世界
死後の世界には市役所ならぬ”死役所”があり、そで働く人々と日々訪れる死んだ人々のお話。
現実はそんなに上手くいかないよねって感じで読後感はいまいちスッキリ出来ない妙に生々しい救いのないオチなお話が多いです。
ただの擬人漫画じゃない!!
とにかくまず絵が上手い!!動物の特徴を捉えつつ、こんなにも表情豊かに描けるものなのか、と。
身近にいるあの人やこの人を当てはめて読んでみると面白いです。
本編ですが、食肉の犯人がわかるまでの道のりは長いです。
その間にレゴシやルイが葛藤しながら成長し、互いを認め合っていく過程がものすごく大事。でないと犯人発覚前後の行動が意味を成さないです。
レゴシの成長具合には狼なのに、いい男すぎてドキドキします。
短編集も出されていて、直接本編と関係はないですが合わせて読むとより世界観を楽しめます!
死役所【分冊版】
オススメです
少しグロいところもあるので、苦手な方は注意が必要かと。
無理矢理ハッピーエンドに結びつけるような展開にならない所がリアルです。
死んだ人がどんなに生きている誰かを想っていても、それが伝わることはない、という。
まだ途中までしか読んでいませんが、悲しくもあり切なくもあり、また温かさもある、そんな作品です。
左ききのエレン
面白かった
初めての作者さんでした。絵柄がとても好みで、読み進めるたびに熱い展開で一気に引き込まれました。エレンなど、キャラクターが魅力的で良かったです。
私は好きです!
規格外の料理だけど、ちゃんと再現しやすくアレンジされたレシピ付きなのがまたいいです!
いくつか作ってみましたが、どれもとても美味しかったのも驚きでした!
中盤では主人公補正がそこまでかかっておらず、最後までどうなるかわからない展開にドキドキワクワクしました!
終盤になるにつれ、打切りからか急なインフレや圧倒的に強者にあっさり勝ってしまったりが続き、肩透かしをくらいましたので星4にしました。
アリスちゃんと一色先輩、竜胆先輩が好きです^^
左ききのエレン
レビュー5ポイント対…
レビュー5ポイント対象作品の中からタイトルだけをみてどんな内容かなと思い一巻無料を読みました。読み始めてから、この漫画からくりサーカスの人やん!今はこんな漫画かいてて、絵もみやすくなってる〜と思いながら読み終わりましたら、作者さん違う人でした。
一巻は面白かったです。これから主人公の成長やらが繰り広げられるんでしょうな〜とか会社の先輩男気あるな〜な感じなのかな?
モトカレマニア
分かる!
別れた相手をSNSで検索してしまったり、次の人と比べてしまったり。程度の差はあれ、元〇〇が気になってしまう人の「あるある」がたくさん。テンポ良くサクサク読めます。
元サヤから結婚する確率は意外と低いって聞きますが、この2人はどうなるのか気になります!
この音とまれ!
夢中で読んでしまいます
お筝という知ってはいるがあまり馴染みが無い楽器のお話ですが絵が綺麗でとても面白く、夢中で読み進めてしまいました!
高校生達のお話で凄く青春だなぁと思う作品ですが、それだけではなく人と人との関わりや偏見、家族の事など色々と考えさせられる内容で感動し泣いてしまいました。
実際の音も聴いてみたくなるとても良い作品です!!
一気に読みました
試し読みでたまらず次巻を購入一気に読んでしまいました。人の生死、愛、家族の絆など考えながら、最後まで感動させていただきました。
この音とまれ!
引き込まれる作品!
普段耳にすることのない箏だけど、すごく面白かったです!弱小部活動がどんどんうまくなっていく過程が丁寧に描かれていて読み応えがありました!今後の展開が気になります!おすすめです!
食戟のソーマ
う~ん
きれいな絵だし、抜群の料理で周囲を見返してやるという展開にも爽快感があります。
ただ、料理に対する感想がエロ風に表現されているのとか、いきなり自分の店を放っていってしまう父親とかが個人的に受け付けにくく。
無料で1巻読みましたが、それ以上は読みたいという気持ちになれませんでした。
少年漫画らしい軽いノリだとは思うので、それはそれとして楽しめればいいのだと思います。
BEASTARS
アニメ化されたので気…
アニメ化されたので気になって読みました。動物が擬人化されて生活してる世界、草食動物と肉食動物が共学してる中起きる事件。ついつい次もと読み進めてしまいます。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲