漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
愛と呪い
何故、宗教にハマるのか
理由はそれぞれだと思いますが、やはり弱み、かもしれません。テロをやったオウムのトップが、『弱みのない人間はいない。もしなくても作ればいい』と言ってたそうで。怖いと思いましたね。邪悪ってのはこういう事かと。親が某宗教にハマって無理矢理に結婚させられた知り合いとかもいますし、自分は宗教っぽい臭いがするものには関わらないように気をつけて生活してます。でも、親がハマっている場合、子供には避けようがないですよね。理不尽にすり込まれていく行為が如何に子供を苦しめるかよく分かりました。更に父親から異常な行為までされて、筆舌に尽くしがたい。宗教への警戒心MAXでいますが、これからも注意していきたいと思います。子供たちを苦しめるクソ宗教とかクソ親がなくなりますように。滅!
蜜薔薇の結婚 Love Silky
好きです!
個人的に絵もすごく好きですし2人のイチャイチャを見ているのが好きです。試練がありそうですがそれも含めて続きを楽しんで読んでいきたいと思います
殺したくなる
他の方の評価が低めですが、
作品自体は面白いもので、こんな世界もあるんだなって思わされます。
ただ、そこに出てくる登場人物たちが…
どう表現していいかわからないけど…
作者以外の主要な人間を片っ端から刺し殺してやりたくなります。
元凶になってる人間に関しては、ほんの少しでも、ほんの僅かでも長く惨たらしくひどい死に方をして欲しいと思います。
いや、もう死んでるかもしれないけど…
死んだ後もなんらかの方法で苦しみ続けて欲しくなる。そういう胸糞の悪さがあります。
まぁ、それ故に他の方の評価が低いのだと思いますが…
登場人物は最悪ですが、作品としてはとても面白いです。
アラサーなのに…
こんな学園ものにハマるなんて…笑
超おもしろいです。
次が気になりすぎてます/(^o^)\
こんな青春したかった…笑
独特の雰囲気
グロ推しかと思いきや、所々ホンワカしている独特の雰囲気。話が進むにつれ登場人物に狂気が満ちて行くこれからが楽しみ
今夜、M山町のホテルで…(分冊版)
おおお…
恐ろしや。
2話試し読みですが、こういうお仕事されている方たちは「辞めたい!」と思っても、こんな風にコントロールされちゃうのかぁ…。
なんて、現実なのか創作なのか分らないですが、裏の世界?をちょっと垣間見た様な…。
とりあえず面白かったです。
面白い!
絵も好き、ストーリーも
一気に読みました。
キャラ設定うまいし、ありそうなシチュエーション、
ドキドキハラハラします!
主人公、あまり不幸になってほしくないけど
無理だろなぁ。。
早く次読みたい!
ストーリーは面白い!
ストーリーはなかなか面白いんですが、
ただ絵がうーん、とページ数の少なさに、
途中でやめました。
100ポイントならまだしもなぁ
なるほど、【等身大の青年の成長譚】です。
我欲に正直で、芯も信念もある青年が主人公です。常識もあります。発言がいちいちイケメンでクラクラします。かわいい!愛でたい!できたら、お姉さんもそのハーレムに加えてほしい!
ある種の【男の子にはこうあってほしいな】っていう1つの理想に思えます。あらすじの「等身大の青年の冒険ファンタジー成長譚」という文句に妙に納得しました。“等身大”です。
ハーレム系はあまり好きでないのですが、こちらは好みです。女の子同士が仲良く、青年も女の子たちもお互いに支え合う上下のない力関係は見ていて安心します。ちなみに、我欲を中心に描かれていくので、今のところ色恋絡みが多いです。
これからどんな青年に成長していくのか楽しみで仕方ありません。
※他の方がDTのままできないような予想をしてらっしゃいますが、2巻でDTは無事に卒業しますよ
私はすごい好きで続きが楽しみな漫画です
異世界に、飛んでチートスキルを、貰って的な話は沢山あるけど、この主人公は、チートスキル貰ってないww
ただ、異世界にとって、日本で培った料理のスキルがこの世界だと、チートだっただけw
そんな世界行きたいよーーー!!料理で、一攫千金したいよーーーwww
主人公の年齢設定と見た目のチクハグさは気になるものの、もぅエルフ並ってことでいいんじゃない??
料理まともじゃない世界なら、長生きそんなに、しないだろうしw
料理漫画も好きなので、ほのぼのと読めます。
けど、この主人公色々知り過ぎてるというかw
普通主婦って、お米を精米する方法とか、ゴムの作り方とか知ってるかな??と思ったりするのですがw
なんか、生きてて、ちゃんと「これは何で出来ている」とか知っておこう‥って気持ちにもさせられる漫画です。
私には必要ないかもだけどwww
早く続き読みたい
何事にもプロ意識を持って強くいることって大事だなって思った。すごくカッコいい!!読んでて爽快だった
虐待の家
なんじゃこら
どの話も虐待をテーマに描かれておりますが、話が途中からどんどん斜めな方向へ向かいます。
酷い話だと、某童話の話になって終わりました。
母親を殺してめでたしめでたし?
ふざけんなって感じです。
もっとまともなストーリーを描けないのでしょうか。
試し読みだったからよかったものの、これで金払ってたら怒ってますね。
全巻買ってしまった
約束のなんとかってやつに雰囲気が似てます。
が、こちらは少々エロチックで、ホラー感が増しております。
絵は好みがわかれるかも?なんかエロっぽい感じ。
シスターの正体が気になる‥
面白い
スライムが可愛すぎる。ヒロインや仲間がいなくて淡々としてるのに面白い、主人公のキャラもとてもよい。文章と絵が本当に上手い。トーン使いが凄くて電子ではなく大判コミックスで読みたい作品。スライムが可愛い。早く続きが読みたい。異世界モノはいろいろ見てきたけど、俺ツエー系ではダントツで面白い。スライム一匹たりとも死んでほしくないと思う優しい漫画
せつない
クスッと笑ってしまう漫画ですが、時々切なくなります。
コタローくんみたいに一人暮らしは、現実的ではないけど、毒親だったり、片親だったり、施設で育ったらこういう経験や成長をする事もあるのだろうなぁ。
親が居るのに寂しく感じたりしないように、いつか一人で生活していけるように、心豊かに成長出来るように子育て頑張ろう!と思わせてくれる作品でした。
コタローくんの身の回りの人が皆思いやりのある人たちで良かった…
ありきたり
レス物、不倫物、どちらももう飽きた。
よくあるレスから旦那不倫で妻も変化していくお話。散々出尽くした感がある。
なんか怖い((((;゜Д゜)))
お兄ちゃんの奇行、涙ちゃんの洗脳、ふんわり先生の思惑…すべてが何か怖くて(。>д<)
怖いんだけど続きが気になります。
エロ可愛い!(*^^*)
話はともかく、絵が可愛くて、良いです。\(^o^)/綺麗だし、絡みは大人向けかもしれません。
唐突感はあるものの
なんで記憶がないのか、とか
影となっている人はどんな意味が?とか
疑問やどうだろか感はあるものの、
テンポ良く2巻あっという間に読めて面白かった。
最後にああ、そういうことか!と納得して
ホッとしたのに…ラストは衝撃ですー
暖かい漫画です
暖かくて優しくて思わず涙が出てきます。こういう人に出逢いたい、こう愛せるようになりたいと思わせてくれる素敵な漫画でした。
とても大好きな漫画です。
何度読み返しても面白くて、味わい深い作品だと思います。
人間くさいキャラクターが沢山いるのがとても魅力的で、その中で湯神くんは真っ直ぐで、憎めない。ちひろちゃんは応援したくなる。そんな2人のちょっと不器用だけど暖かいやり取りをする姿をずっとずっと見守っていたくなるお話でした。
感動しました!
ラストの崖に向かって走るシーンで子供の頃と重ねているところ、
美月さんが龍崎にキスするところ、
3年後の事件の捜査中危機が迫ってる美月さんを助けに来た2匹の龍(顔は見えないようになってます)。
ここを中心にラストはほろりと泣きました。
龍崎も段野も大好きでした!ありがとう!
復讐教室
絵が下手
試し読みの段階で絵が下手すぎてビビった。人間の体が描けていない。絵やらセリフやら稚拙すぎて驚いた。クラスのイケメン生徒のセリフとか、こんな喋り方する子いるか?花輪くんか?と、読んでるこっちが恥ずかしい気持ちになった。主人公の少女はなぜか髪がボサボサで性格もあまりよく描かれていないから少しも感情移入できないし(私だったら、髪がボサボサだからいじめられるのかも…と思って身だしなみを気にする)、復讐方法もいちいち弱くて、とにかくセンスがない。よくこの作品が世に出たと思う。5年くらい前のレビューを読んだらなかなかの高評価なので一昔前なら面白い漫画だったのか?まず購入はしない。
え!
何これ、めちゃくちゃ面白いんだけど!転生話は二番煎じ三番煎じで、既出感丸出しなのが多いけど、これは新鮮味があるな。続きが気になる!
なればこそ
私は平成生まれで、歴史もよく分かりません。
戦争の事実もどんなものかも分かりません。
ただ、これを読んで戦争という事が怖くなりました。
ただ、のめり込んでしまう。命の考えが変わりつつある。
今を生きる20代には特に読んで欲しい漫画です。
だって、
想像が難しいから話は話として柔らかく伝えられてあやふやな解釈でしか終わらない
映像は残酷に伝えられる。
ただ、その時の人の苦しみは僕らには具現化出来ないから…
美しい描写と人間味のある作風だから私はもっと知りたい。
東先生のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
新鮮
いつも当たり前に一緒にいる人が、ずっといることはありえなくて、いつかは、永遠に会えなくなってしまうんだよなあとしみじみ、、、泣
お葬式ってそんなに身近なものじゃないので、スタッフ目線からの物語が新鮮で面白かったです
本人も周りも幸せそうだったエピソードとかもみてみたいなあ
絶対流行る!
かつて満州が阿片で栄えていた時代のお話。
わかりやすいしテンポもいい!
登場人物も多過ぎず覚えやすくてとても楽しく読めます!
真面目で家族思いの主人公がこの先どんな風に変わるのか、または変わらないのか、、続きがとても気になります!
これから絶対流行るマンガです!
お試しで数ページ読んで即購入しました!
美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~
バリおもろい!
壮絶ないじめ、苛烈な復讐劇、後味の悪さ、全てが気持ちいい作品です!!文句無しの作品なのでこれはクレームとかネガティブな気持ちは一切ない個人的な気づきなのですが、整形後のハナと絢子さんが似ていてちょくちょくごっちゃになってしまいました。゚(゚ノ∀`゚)゚。
もう怒鳴りたくない~ボクらの落書き~
こんなうまくいくもの?
なんか薄くて浅いなあ、、、と思いました。試し読みできたけど、ノーサンキューでした。
作者さんの他の作品は好きなので次回作に期待。
もしもしカメさん~チンピラ、JKのパパになる~
なっんか…
人は見かけや職業で判断してはいけません…そう言われて育った
でも大人になってそんな綺麗事ばかりじゃないとも思った
でもあったらいいなぁ…
そんな甘っちょろい希望も捨てたくない
もう怒鳴りたくない~ボクらの落書き~
夢のまた夢。羨ましい。
こんなお姑さん欲しいわぁ…。
主人の義両親は地域に根付いた人たちなので、田舎ながらに土地持ちの資産家。
それこそこの漫画に出てくる義母と同じで、お金で何でも解決!お金で人をコントロールする人たちです。
私はそれが嫌で伝えましたが、全く伝わらず…。
義母も嫁いで来た時から義両親に嫌な思いをさせられたから、同じ事を嫁である私達にもする。
言返せば「嫁のくせに!!」と義両親から怒られる。
ケンカ出来ても仲直り出来るまでいかない。
だからこの話読んで、「漫画だし」っていう思いと、「こういう関係いいな」とも思う。
実際、自分もこういったお嫁さんと上手く付き合える祖母になりたいと思います。
先輩と白川くんを愛でるマンガ
初めの頃は主人公の性格とか生き方にすごく好感を持てて読むのが楽しかったです。先輩の匂いにキュンキュンしてるのも変態ながらエロくてかわいかったし、主要登場人物三人の性格が女性男性入れ替わってるみたいな設定も面白いです。
でも巻が進む毎に主人公が「仕事ができる高慢女」または「理論武装と開き直りで優柔不断を肯定する女」になってしまいました。これも相手を思っての言動なのでしょうが、気持ちグラグラなので結局どっちの男性も傷つけてます。一番好きなキャラだったからホント残念…。
二人のイケメンの間で揺れ動く~的なお話が好きな人にはオススメしたいです。
あ、タイトルにある匂いフェチ的なエピソードは途中からほとんど描かれなくなります。
アスペル・カノジョ
一巻の途中で脱落。 …
一巻の途中で脱落。
犬蹴ったのに誰にも怒鳴られないなんてありえない。
他人の布団でリスカされたら怒るし弁償させるでしょ。普通。
こんな人、正直言って気持ち悪い。
何されるか分からないから近寄りたくない。
ホラー漫画より気持ち悪かった。
共感は半分くらい
子供産む前は許せたことが、子供産んだらイライラするのはあるある。
夫という大きいめんどくさい子供が増えるんだよね…
個人的には旦那にあれこれすぐに言うタイプだけれど、同じことも含めいちいち一から十まで説明するのめんどくさいのもわかる。
だってこっちは育児や家事で一息つく暇も無いくらい忙しいのだもの。
最後に主人公の旦那が変わって良かったなと思いました。
この漫画大好き(^-^)
壱成可愛い~(  ̄▽ ̄)
お兄様も素敵(^-^)
はぁ、、
うちの息子も同じ名前なのに真逆。。。
ま、現実はそんなもんだあね(*_*)
妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)
作家さん、どうか無理しないで
休筆中とのことで心配です。
帝王切開の産後うつは本当にしんどい。
溶ける糸で縫うからものすごく細かく何十針も縫うし、子宮の糸が日々溶けるときぎゅうぎゅう締めつけられ吐くほどの激痛。
痛み苦しみが測れる機械があればいいのにってくらい。
男性は皮膚と脂肪と精巣をザクザク切り裂かれ中身を取り出され40針以上縫われて、お腹の中の精巣の傷口が溶ける糸に毎日ギリギリ締めつけられるの想像してみて。
傷口が癒着するので術後2日目から必ず50m歩くよ。
2.3時間ごとにおっぱい、腹圧痛くてもおむつ替えて寝ないで抱っこしてね。
男性は「俺が産むわけじゃないし」ってどこか安心してる。
あなたの遺伝子を守り命がけで産んだ奥様に「産んでくれてありがとう」と何回言った?
旦那がおつかれさんて言うのは馬鹿にしてるって気づけ。仕事かよ。特別手当くれんの?
作家さん、どうかゆっくりしてください。
久しぶりにジャンプ作品で面白いと思いまし
無料ということで試しに読んで見たら、いつの間にか全巻一気読み。絵の好き嫌いはあるかと思いますが、内容にスッゴク引き込まれました。命をかけた戦いに、実際に自分の命を犠牲にしてエマ達を導くなど、涙なしには語れません。ある意味、戦争ってこういう事なんだ。と考えさせられる漫画でもあります。20巻とジャンプ連載作品にしては短いかと思われますが、内容は濃いです。最終巻は泣きました。色んな意味で
荒ぶる季節の乙女どもよ。
盛大に(ネタバレありか?)
2巻
「正解は富岡製糸場」で
盛大に吹きましたwww
核になる内容に沿った回想部分(居眠りだっけか?)からの
この咆哮は反則ですwww
作者さんは嫌いじゃな…
作者さんは嫌いじゃないし、安価なので読み進め中。ただ内容的には皆さん書いてる通り、ネット社会だし、家柄調べよ、着物の柄くらい調べればすむよ、スプーンだって落としたら交換しようよ。とか読めば読むほど?が浮かぶ感じです。
突っ込みどころを探して読むのもまたいいのでは
筋トレ楽しい♪
2巻とも面白かったです!
筋トレに目覚めて半年のまだまだ初心者ですが、筋トレの漫画を見つけてテンション↑即購入。
主人公がちょっとした隙間時間にこっそり筋トレを楽しんでいるのが面白い。
色んな筋トレが出てきて簡単な説明もあるので、初心者の私にはなるほど〜という感じでした。
会社でそれは無理だろう、というネタもあり笑えます♪
ちなみに、筋トレ前は旦那にドラえもんと言われたブヨブヨのアラフィフですが、半年で7キロ減で身体も軽快で絶好調。
筋トレ楽しい〜♪
主人公に共感して楽しく読めました。
素晴らしい!
被害者の女の子がこれで浮かばれるわけではありませんが、遺族にとっては少しでも鬱憤が晴れると思います。
実際の世の中でも理不尽な事件が多くあり、この漫画のように闇で遺族の鬱憤を晴らせたらいいのになぁ・・と思いました。
よかった!
まあ、こうなるだろうなとは思っていましたがハッピーエンドなんですかね?
いろいろな愛の形があるということしか言えませんが……
話的には楽しかったですが、一気に読むと結構重たい気持ちになります笑
甘く、とろける【合冊版】
面白いです。おすすめの漫画です。
一巻を読んだ感想↓
最初は、幼馴染でも恋人でも友達でもないのにいきなり他人の手にある菓子に食らいついてしかも相手の口に着いたクリームを指で取って舐めるやつなんて現実にいるか?いくらいい人で金持ちでもこんな男アウトだろ。少女漫画特有の胸キュンシーンってやつか(笑)とか思いながら読んでいたけど読み進めていくと話に引き込まれて普通の恋愛ものの漫画作品としてよく出来ていると思った。主人公である未知の自分のコンプレックスをなかなか克服出来ずに前に進めないという気持ちがとてもよく伝わってきて気づいたら彼女に感情移入していた。そして友人の励ましで未知が勇気を出し、相手の男が彼女の全てを受け入れていることを知り、この二人が付き合うというシーンが感動的で少しうるっとした。あと、冒頭で未知の同僚が男の人のことを「物件」と呼んでいるのを見て、こういう女の人って怖い…って思ったと同時に笑えるとも思った。
これ、おもしろいです!!
異世界物はたまにしか読まないのと、冒険ゲーム系が詳しくない私には話の設定でふーん…と興味が薄れてしまうものが多いのですが、これはおもしろいです!
異世界の設定がしっかりというか細かいし、ある意味異世界すぎないというか、一気読みできちゃいました!早く続きが知りたいです♪
絵が綺麗です!
内容はまあまあ良くある感じではありますが、絵がとても綺麗なので途中まで買いました!
元々は美月のせい
元々ずーっと月子にひどいことしてたのは美月で替え玉を頼んだのも美月。
気づかなくて月子にひかれてたのも美月。
レイプさせるように仕向けたのも明らかなのに、訴えるならDNA鑑定とか美月は自分かしてきたこと棚にあげすぎ
何より秋人が違和感を感じながら放置してたのもおかしい。どちらの子供だとしてももうお腹に子供がいるのに秋人も美月もよくこんな仕打ちができるな
ニノンちゃんがとにかく可愛い!
途中まで読んでましたが、キラ君死んじゃうのかな、の重さに耐えられなくてしばらく見ないフリしてました。今回どんな結末でも受け入れる覚悟ができたのでまとめて購入。結果買ってよかった!!1秒1秒が大事な二人の生き方に涙があふれます。1ページ1ページを大事に読みたい作品でした。でもって先生がすごくいい!アナ雪でいうところのオラフ的存在に最後まで胸アツでした。
アニメから入りました
いつもはコミック派なんですが、鬼滅の刃だけは、アニメからが入りやすかったです。
本当に愛に溢れた作品です。大好きです。
これで完結!?!?!?
20歳の男の子と35歳のお姉さんとおばさんの狭間にいる女性との恋。
とても素敵な漫画でした!
これで完結なんて、、、続きが読みたいです、、!
面白いですが中だるみも…
全巻読みました。主人公に惹かれた背景がオリジナル性があってよかったのと、特に6〜10話ぐらいは特にどうなるのかとドキドキ&胸キュンしてました。
後半、12話ぐらい後半から中だるみ感があり、最終話の24話までトラブル発生→あっけなく解決&いちゃいちゃのワンパターンで、後半のちょっとストーリー性がうーんという感じです。終わり方もまぁ想定内で…全体的に伏線もほぼないです。
節約するなら12〜23話は飛ばしても…って思います。二人のいちゃいちゃシーンは多いので、そーゆーシーンが好きな方にはオススメです。
絵は特段うまくはなく、ところどころ身体の位置、腕の方向などに疑問が出るので、所々気になりました。
ストーリーが素敵
絵もストーリーも素敵です。が、ちと高い。読み終わって、え?もうおしまい?と思って物足りない感じです。
悪くはないけどフルバの下位互換みたい…?
両親亡くしたヒロインがイケメン家族の家政婦になる、よくある設定です。
みんな個性的なイケメンで小動物の癒し要素もあって良かったですが、浬君が生理的にダメでした。
トラウマがあるとはいえ、口悪いしモラハラだしで恋に落ちる前に病みそうですが…
ヒロインも所々口が悪くて、ピュアで一生懸命がんばる女の子…?なの?うーん、なんか違うような…
努力系ラブコメ冒険譚
(原作は読んでません)
初級魔法しか使えずパーティーを追放された主人公が実は器用貧乏で総合力はすごかったというありきたりな設定ですが、無双系ではありません。
劣等感が染み付いてしまってさらに力を付けようとする主人公と、その主人公に憧れて冒険者になったヒロインの不器用な二人のラブコメ?マンガです。
楽しい!
「町でうわさの天狗の子」や「金の国水の国」も面白かったですが、こちらも楽しい!
魅力的なお話と、絶妙に伏線回収が入ったりで、今後の展開も楽しみです。
生々しい依存
依存され、それに安心してまた依存する。
そこにはもう輝きなんてないのに変わらぬ幸せを願って縛られる。
そこから抜け出すまでの生々しい感じがとても面白かったです!
コンパクトにまとまっていて、おもしろい
色々、うまく行きすぎなトコはあるものの、漫画なのでおっけーwww
尚且つ、短いのに、登場人物達の気持ちの変化が、こじつけた感じではなく、素直に受け止められるのに、変にだらだらせず、コンパクトにまとまっていて、よい。
そして、嫌な人間が出てこないのもいい。
変な人間は出てくるけどwww
共感します
賛否両論人それぞれですが、自分の嫁が患っていると思っている+自身も人付き合いが苦手(外面は良い)なので、共感します。
嫁も自身も恐らく頭の回転だけは早いので、精神科に連れて行った時は上手く診断を回避していましたが、なんせ親族との折り合いが一切付きません。
思考がとにかく極端で、生きるか死ぬか。必要か不要か。全てにおいて両極端の判断しかできないため、とにかく何かにつけて軋轢を生みます。
嫁は多分、YESorNOの世界で、それこそ海外で生活すれば上手く行くのですが、なんせ日本では上手く生きられないんじゃないかなと…
我が身を振り返る様に読んでいます。
それこそ、気に食わない通行人に反射で足を引っ掛けるとかを平気でして相手が悪いと断じる嫁と、どうにかこうにか相手を受容しながら普通の生活をしようと努力している自身なので主人公の行動·思考には頭が下がる思いです。
凄いな〜って思う!
めっちゃかわいいー!!!!!
あらすじ読んで「なんかぶっ飛んだ話なのかな?」って思ったんだけど、全然そんな事なくて、ほのぼのした話でしたー!!!
はるひが、めっちゃいい子でかわいいー!!
多分そんな美人な設定ではないと思うのですが、彼女がモテるのわかります!!!!
そして、彼女を好きになった男達よ。見る目あるぞ!と思います!!
おっさんも、めっちゃいい男で、ちょっとちぐはぐな感じなのに、とってもお似合いで、周りの人達もめっちゃいい人達です!!
素敵な漫画でした!
また読み返してしまいそうー!!!!
オススメ!!!
めっちゃ面白い!!!!
ゆとりが、やくざになったなら的なギャグ漫画ですが、まぁきっと、ゆとり世代もここまで、腹が据わってるヤツは珍しいと思うけど、とりあえずめっちゃ面白い。
読んで損はないので、読んでみて!
おなしゃす!!!!
面白い
ただのエロまんがかとおもったけど、意外と内容が有ってびっくり!
面白い!
こちらしか見たことがなかったのですが、意外な結末に驚きました。
ただ、最後のどんでん返しが1巻に詰め込まれているので怖さや爽快感を感じる暇もなく終わってしまった感じ。3巻分くらい使っても良かったかなと個人的には思います
ともあれ内容は面白かったです。
爆笑!(^O^)
もう嫌な事ばっっかりだったこの数年間で、1番、笑いました。セリフのチョイス、タイミング、メインキャラの顔。面白いかったー。
絵も綺麗だし、動物が可愛いし。
最初はストーリーにも面白さを感じたけど、途中からは平面な感じ。
でも、面白かった。
貢ぎます!(^-^)
美形×美形のきゅん物♡
主人公の女の子凪と、モデルのあらん、
両者とも中性的な見た目でしかも美形。
作中でお互いをコーディネートしてデートする
シーンがあり、それも両者が中性的だからこそできる演出だなとおもいました。
まだ10巻までしか配信されてませんが、
続きが気になりすぎます♡
ついにあらんが、凪に思いを伝えたところに
きゅんとしました!!
こんなにドキドキする漫画は久しぶりです♡
絵もとても綺麗だから尚更作品に引き込まれます
壮大な歴史ロマン
ドツボにはまりました!
二人には早く結ばれて欲しいですね。
エログロ苦手な方はご注意を。
あと、個人的にはアニキがカッコいい(笑)。
良き
出てくる料理が美味しそう!オークのお肉とか。エロ要素は必要としていないので、そこら辺がなければ★5なんだけど!
相談したい!
わたしは女性ですが是非とも百華さんのセラピーを受けてみたいし、人生相談にのって欲しい!メチャメチャかっこいい。
夫婦不性活 ~夫はヤリたいけど私はしたくない~(分冊版)
うん?
最初は旦那としたくないから始まって今度は私じゃ勃たないの!?かよなんじゃそりゃ
無料分しか読んでないけどP使ってまで読む程じゃないかな
強制除霊師・斎
作者が1番ゾッとしました
作者のご先祖が戦の中で敵をなぶり殺しにして作者が祟られていたというエピソードで、自分の先祖が虐殺した霊に対して「ごめんねテヘッ」その霊を霊能者に「潰しちゃって。木っ端みじんになれ」と叫んでいたシーンが1番ゾッとしました。
自分がしたことではないとはいえ先祖がそんな酷いことをした、その相手が目の前にいたら心の中だけでも「申し訳ない、可哀想に」と感じるのが普通の人間だと思います。
この作者の作品をいくつか読みましたが少し変わった方かなとは思っていましたがこちらの作品を読んで納得しました。
これではいろいろ、大変でしょうねと思いました。
平和ボケの過大評価
こんなチンケな動機でこんなクソみてーな殺人する犯人を主人公にして、どこがどう面白いのか?
最後まで犯人が誰だか分からないのが面白い、ってか?
陰キャの思い込みが動機でしたーw なんて、脱力感しかない。こんなん最後まで犯人決めてなくても、最後に適当に誰でも犯人にできるわ。
ラノベ的なノリのクソミステリーにタイムスリップ混ぜたら、ゲロにしかならん。オールドボーイかよ。昭和なの?
もっとひどい基地外、日本人でも外人でも、今時そこらへんにゴロゴロしてるから。
コレが高評価とか本格ミステリーとか、どんだけ平和ボケなの読者?
無駄なく読みやすく素敵です
無駄のない内容と描写で漫画の良さを久々に感じることができました。とても出来た作品だとおもいます。消費するように読むだけでなく実際に購入し、本棚に置いておきたいものです。
むちゃくちゃカッコいい
登場人物むちゃくちゃカッコいい!!!
戦闘シーンの描写!!
左之助が新撰組しか生きる場所がなかったろう、どシンプル破天荒な荒くれ者。それが馬賊になってさらに加速する様は爽快でした!
好きなオトコと別れたい[comic tint]分冊版
読んでて
楽しい!わかるきがする、、お金も大事だけど人間性はもっと大事だと思う。浩二くんは無職だけど性格はいいからまだ救いがあるかな?(笑)職に就けたらもっと最高ーだね(*´▽`)
無頼伝 涯
面白いです。
福本作品で1番好きです。
孤独ではなく、孤立する事で強くなる涯の生き方は、覚悟がないと出来ない事だなあと、読んでて心が揺さぶられます。
ラストは打ち切りだったらしいけど、終わり方も凄く良かったです。
料理作りたくなりますねー
家族がかわいいですー!
で、お料理めんどくさいって思ってる時に読むと、料理したくなりますねw
作ってるものも、定番料理多いですし(今2巻で今のところは)「今日の夕飯どうふるかなー」って、思ってる時に読むと、献立考えられたりしてちょうどいいですー!
でも、ちゃんと手間暇掛けたお料理ですね!
パパなんだからって言ったらおかしいかな?男とか女関係ないな。
働きながら、家事してるんだからが正しいか!
料理教室の先生も、もっと時短出来るやり方教えてあげればいいのにと、思ってしまうのは私だけか??
「ここレンジでやったら楽なのに」
とか、ここは市販でいいんでね?とかね。
まぁ、料理漫画なのだから、そこら辺ちゃんとやるのもわかるけどね。
漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます
これ、なんか感動!(小学生女子)
1巻しか読んでないけど、とにかく、最初は絶望って感じなのに、途中から、希望が見えてきて…♪───O(≧∇≦)O────♪
濃縮漢のロマン
台座…この発想は無かったw
聖剣から台座をキャストオ……もとい、
台座から聖剣引き抜くコトも、
刃物に対する執よ……誠実なメンテナンスも
漢たるモノ、ココロのトキメキを禁じ得ない。
擬人化などケシカランもっとください。
好き過ぎる!
カワイイ絵だし、ツンデレの年下イケメンの男の子もかっこいいのに。
ストーリーが次から次へと、笑い死にするかと思うぐらい笑える。
ず~っと読んでいたいくらい。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲