漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
えー
これは秋山が目的じゃないてこと?だよな?そこそれ今更ひっくり返すのは無理があるだろー!記憶喪失のふりも爽母居場所探るため?にしたいの?それだけのため?え?
秋山へのあんなにも執着して過去エピソードも踏まえ謎解きしてた巻は一体……
つかあんなに登場人物に関して関与し色んな場所に出没するルイやのに、爽実家知らんわけなーい!(笑)見ーつけ…てるやろ!普通!無理があるわー(笑)爽の母に恨みあるんか?ならやはり娘の
爽は復讐あんなされんでも良くない?しかし長いなぁ。作者さんの絵がキレイで登場人物皆顔可愛いのはほんと好きだな。どんな風に終わるか楽しみです。
毎回配信を楽しみにし…
毎回配信を楽しみにしています。作者さんの体験記なので今はきっと回復されてるんでしょうが、早く良くならないかなと思いながら読んでおります。最新の25巻ではまさかの展開に驚きです。ここから回復してくると良いのですが。
また薬剤師の旦那様。知識もあるので心強いですね。それでも辛いこともたくさんあるでしょうが、素敵な旦那様ですね。
それから、たくさんのレポがありますが、毎回荒らしのような投稿をされている方がいて残念です。チェックしてから掲載しているのでは……?
落ち込んじゃった
ドキドキしたくてマンガ読んでるのに、かなこの幸せが全く見えずにどんよりした気分に。冒頭のショッキングシーンと繋がっちゃった。かっこよかったそうたがもう全然ダメ男。。。
これからそうたが何をしても、もう好きなキャラになれない。ずっとカッコいい憧れるキャラでいて欲しかった泣
大好きなマンガだった分、悲しくてつらい。
やっばり
ねむさんの漫画は読んでしまう。寝ないといけないのに続きが気になって全部読み切らないと気が済まない。読んでてグハッとなるセリフや、あー、そうかもしんない、、、としみじみするセリフが出てくる。ねむさん好き!
精神疾患は人それぞれ
出産はしてないが、医療保護入院の経験あり。病院の環境は当時はもっと酷かった。隔離部屋にはベッドもなく、地べたで寝る。食事は喉を通らず量は問題なかったが、水分が問題。一日にコップ一杯の水しかもらえない。処方薬の副作用で喉の渇きがひどく看護師を呼ぶために叫びまくり、余計に喉が枯れる。トイレは仕切りなしの監視カメラ付きで、部屋の外からしか流水できない。流してもらう為に、また看護師を呼ぶが来てくれない。自分の排泄物とはいえ悪臭の中で数時間を過ごす。正常な精神状態でも耐えられないような環境の中、つらい精神状態のなか、刑務所(入ったことはない)よりひどい環境ではなかったかと思い出しながら読んでる。
ためになります
1話から、読んでます。
精神状態が、酷くなってる姿を見て、
精神病かなぁ…
と、感じていましたが、
生理!
なるほど〜、ってなりました。
私も、実は人生のすべてが、初潮を迎えて以降、
ずっと、生理と女性ホルモンに、振り回されてきました。
普段から、精神疾患の症状があるから
わかりづらいのですが、精神病院に入院した日は
いずれも、生理周期でした。
今も、生理前がいちばんしんどいです。
生理周期に、関係なく
とても辛いことなどが、日常に起これば
当然、それに振り回されますが、
同じ辛い出来事でも、生理周期に入っていると、いない
とでは、精神状態の悪さが全く違ってきます。
最新話を読んで、自分の生理周期の問題を
改めて、考えることができました。
ありがとうございます!
大和撫子
心の綺麗な人って素敵だなって思わせてくれます。かろりさんの育ちの良さ、控えめな性格に秘める芯の強さ。青井くんがかろりさんに惹かれていく様子が、なんとも切なくて続きが気になってしかたないです。
結局ね
コウヘイは奥さんが怒ってばっかなのが嫌で外に逃げた結果がこれでしょ?
しおりも子育てしていくうちに怒ること増えてまた外に逃げ出しそう…
奥さん、幸せになってくれるといいな
政治や宗教の絡みが醍醐味
この作品を読んでいると、日本の治安の良さや戦乱のない生活の有り難みを感じます。
合本なので4巻(バラなら13巻)から絵柄も変わりますが、物語りの進め方も変わります。12巻までは勇午が超人的なヒーローとして展開しますが、13巻からはむしろ彼を取り巻く人々の動きを描くことで勇午の姿を浮かび上がらせる手法です。
彼女ガチャ
想像とは違った。
こういう作品に出てくる女性だと狂気性がありそうだけど、そういうわけでもなく、男性側がクズだから上手くいかなくなるというわけでもなく、むしろ誠実に大切にしてるのに、それは求めてない!って女性も居て、まさに相性だなぁ、と。
よく恋愛下手な人って、男性に好かれるには?と、ダイエットしなきゃ女子力磨かなきゃ!なんてなるけど、男性が誰でもいわゆる大和撫子を求めているわけでもなくて、それは女性側も同じで、ただモテたいだけなら良いけど 、自分に合う恋人が欲しいのであれば、自分を知り、偽らずに、ありのままを愛してくれる相性が合う人を探し続けなきゃいけないんだよなぁ、ってのが分かる話かな。
めっちゃ面白い
様々な人の視点から描かれていて、結末に行くまでに何度も裏切られる。ここであの登場人物絡んでくるのか、と伏線回収が素晴らしい。私はこれまで男性向けの作品ばかり読んできて女性向けの作品を敬遠してきたけど、この作品で女性向けの漫画に対する見方が変わった。女性向けの方が複雑なストーリーに、女性の生きづらさや結婚観とかも絡んでくるからより、よりリアルな人間ドラマを見れる。男性にもオススメできる漫画です。
カタルシスがある
最初胸糞展開に読み続けるか躊躇しましたが、いいバランスで主人公に救いの手が入ったりクズに制裁が入ったりして最後まで読めました。読み進めていくと、ちゃんと登場人物たちにカタルシスがありそれぞれが幸せを見つけられるのでよかったです。この話は最後まで読まないと評価はわからないと思います。不妊だけがテーマではなく、登場人物それぞれの立場を通して生き方や考え方をいろいろ感じ取れる作品でした。
すれ違いの行方が気になる
新連載当初は、茜さんばかりが回り道してるように思えてショックでしたが、だんだんと登場人物それぞれの色々なすれ違いにすれ違いが重なって、大きな話になってきて今はヤキモキしながら読ませていただいてます。
早くみんなの誤解とすれ違いが1つずつ解けていって幸せになってほしいです。
涙が止まりませんでした
自分と重なるところが多くて始終涙してました。そしてこのマンガサイトで初めて課金してしまいました。私も結婚1年目ですが既にレス…誘っても向こうがいつも不機嫌になってました。こう思ってたんだって相手の気持ちにもなれました。
えっむちゃくちゃ良かった・・!!
男装女子!?BL!?かと思うほどイケメンな主人公(女)絵はキレイだし、ストーリーの進め方も、イケメンしかでてこない。めちゃくちゃ良かった。男装女子の話が苦手な人でも、これはイケると思う。
彼女ガチャ
1話完結で読みやすいけど…
オムニバスで、色々なカップルの話が1話完結で読みやすいけど、どの話も内容が薄くて感情移入できない。
無料分は読んだけど続きはいいかな。
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~
たんたんと話が進んで…
たんたんと話が進んでる割によくわからない!中野くんのお母さんは中野くんを大学の職員にするために大学に入れたってどういうこと?(笑)ものすごく頑張ってきたアピールしてるわりにゴールがそこって、よくわからない(笑)子供できてもなれるよ(笑)
ちょっと面白くなった
うわぁ。これってまさか爽と瑠衣が姉妹ってことないよね?異母姉妹とか。
読み返すと、爽の母が夫の愛人に吐いた暴言「股も頭もゆるいバカ女」はおそらく瑠衣母に向けたものだろうけど。それか瑠衣の母と爽の母が姉妹?
睦月と瑠衣の部屋で作戦練ってた時のあのゾッとする付箋の数々…誰と誰が繋がってるのか。
優希と優希の姉も狙われてるし。
睦月に突き落とされたのは誤算だっただろうけど、
奇跡の復活(?)を成し遂げて泉川とグルになって、
泉川も瑠衣の母が好きで瑠衣にも同じようになれとか言ってるし、マジで牡○と薔薇以上に怖い。
今後の予想
瑠衣は自分が欲しいと思った瞬間に手に入らなかったものがあればどこまでもやるって言ってたけど、ほかに欲しいもんないのかな。
予想だけど
「あの女が今ものうのうと生きている」は爽か明奈のことだと思うので、
①爽の父にやられた(明奈の陰謀)
②爽と瑠衣の父親が同じ
とかではなくて、
意外な人物同士が繋がってたりするのかなー。
現実にはあり得ない展開がこの漫画の特徴だもんね。
全体的に残念
まず画力が低い。
表紙を見る限りは綺麗な絵に見えるけれど顔の描き分けやデッサンがちゃんとできていない。
他に作画してくれる人がいなかったのだろうかと思わず疑ってしまう。
ドラゴンと女性は綺麗に描かれてるが男性、特に年齢を重ねた男性の描き方が致命的に下手。
バトルシーンも迫力がまるでない。
更には急ぎ足の展開なので盛り上がりどころも見どころもないまま気付いたらよくわからない内に終わっていた、という感じ。
600円分のポイントを使って何を読んだのかわからない状態。
原作があるのに何でこんな進め方を許可しちゃったのか編集部の力量を疑う。
素人が趣味で描いた同人誌の方が上手だし面白いレベルです。
兎に角、残念。
癒されています
人の心の中が見えるって 現実離れしているけど、とにかく二人が可愛くて 癒されています。嫌な登場人物がいないので ストレスなく読むことができます。
出産も精神科勤務も経験した者です
出産はホルモンバランスが崩れるし、元々既往歴があった主人公の精神状態が激しく崩れてしまう描写はすごくリアルでした。ご家族がここまで理解があり優しいのは稀なので恵まれた環境なのになかなか良くならない焦りもリアルで、精神科勤務経験がある私には患者様の心理状態など大変勉強になりました。
ただ、精神科の職員が冷たいとは思わないでほしいです。私が勤務していたところは夜勤配置は患者18に対して看護師1、昼間でも良くて6対1です。「手を握って話を聞いてほしい」にいちいち対応していたら後の17人はどうなるんでしょう。
優しい看護師が途中でてきますが、彼はあの対応を全員にやっていたら患者に執着され24時間呼ばれ続け、来なければ罵詈雑言コースなので、数ヵ月で自分が病んで退職すると思います。
医療者の精神を守り冷静に看病するための対応は冷たく見えるかもしれませんが、必要なことなのでご理解頂きたいです。
なるほどー
アニメで知って続きが気になってやってきました!まぁ、きもいとかいう人がたまにいるのはわかるけど作品性が十分それを上回ってるね。これが異世界転生のレジェンドの実力ってところでしょうか。誰かのレビューにあったけど読み進めるほどに味が出る。必読!
今も昔も好き
面白いです。中学の3年間で全中裏なる組織でのし上がるためにはどれだけ大変か?ベビーチックにエリアマスター、表番に影、円卓やらSS。毎日、戦争みたいな生活だろうなと。
面白かった!
百華さんの見た目とタイトルに惹かれて購読。
一気読みしたが爽快で面白かった。
人は見た目より内面が美しい方が印象が良いんだなぁと学びました。
続きが待ち遠しいー!
透明なキッチン~過食と拒食の果ての愛~
脂肪という名の服を着て
他の方も書いてますが、まんまですやん
知らなかったでは済まされないくらい、そのまんま。冒頭しか読んでないのでアレですが
リクかっこいい!!
お試しで読んでハマってしまいましたー!!
絵が綺麗。 りくがかっこ良くて目の保養になります。 血の繋がらない兄弟の恋愛かなぁなんて思っていたら少し違い、姉の彼氏になる人を査定しちゃうとか 計算しちゃってる所が凄いと言うか ちょっぴり怖いと言うか‥ 先輩の元カノと寝てまで情報得ちゃう所とか 普通あり得ない!キモい!って思うけど、とにかくリクがカッコよくて(笑)
全て姉を手に入れる為に動いているんだなーって(笑)
早く 2人が結ばれればいいなーって思います!
早く続きが読みたいです。
異世界転生ものを初め…
異世界転生ものを初めて読みました。
とても読みやすい!
軸は恋愛で、料理は美味しそうだしお部屋の内装、インテリアも素敵。
私も転生したらこのブックカフェ行きたい(笑)
つまんないです
他の方のレビュー通り。
読んでいて、別に最後まで読みたいと思わない。
久々につまんないと思いました。
絵も、綺麗な部分と肝心なテレの部分やキス部分がめちゃくちゃ下手、購入してから一度読み、忘れた頃に再度読みましたが、やっぱり削除します。
お金返して欲しいかも。
あまりにレポがひどいので…
どんなものかと読んでみました!
前は1000PTだったのでしょうか?
2021年1月現在では600PTでした。おみフリで20%オフクーポンを使って480PTだったので購入して読んでみましたが、おもしろかったです!
ありふれている、語り尽くされているネタといえばそうなんですけど、妊娠出産した人からしたらあるあるネタで…でも妻になった「俺」が元の「俺」に突っ込む?怒る?という設定が珍しく、結局3巻まで買った後、新刊楽しみだなーと思ってます。
深夜のダメ恋図鑑の、妊娠出産育児バージョンといった感じでしょうか。
でも、ごめんなさい。
たしかにこれ1000PTだったらおもしろくても買わなかったです。
まずは
絵がきれい!とっても引き込まれてしまいました。
羽瀬兄弟もすごく良い感じです。羽瀬兄大好き!
櫻井くんが切ない。
あおいさんは16歳年下
やめてくれ
まさしくこの漫画の様な巨人の女の子持ちの母です。こんなん無いなー!(笑)
精神年齢年相応だし、動きも小学生で同級生も年上も取りあえず3次元の異性にトキメキは全く無い(笑)
ほっこり癒される
純粋な人間には社会は生きづらい世の中ですよね。
そんな純粋な主人公が異世界でフェンリルたちに癒されながら、魔法の才能を開花させていく話。
強く生きようとするあまり忘れていた入社して数年の自分を思い出しました。
これからはもう少し純粋だった頃の自分を取り戻したいなぁと、ほんわかした気持ちになれた作品でした。
年齢
重ねるごとに、記憶力は低下しますが、逆に思いやりや何気ない所に気遣いが出来る様になる、と言う様な、素敵な歳の重ね方を描いた作品ですね。
自分もこう在りたいと考えさせられます。
リアルで良いと思います
医療系漫画で読んでて疲れるのは、無理やりな展開や謎のヒーロー的な存在が起こす奇跡。それはそれでワクワクしますし、自分が鼓舞される面もあります。
でもなんかくたびれるというか、たまに読まればそれでいいかなという感じ。
沖田さんの作品は感動させるための無理な展開とかもないし、変えることのできない事実やモヤモヤする出来事や心理描写がそのまま描かれていて違和感なく読むことができます。
沖田さんはとてもあったかい方なんだろうなって思います。是非今後も作品を描き続けてほしいです。
お気に入りの作品です
もともとアニメ見て知ってました
アニメ見て好きな人なら絶対読んだほうがいいです!
部長と室戸くんのこともそうだし、妹がいたなんて知らなかった
ひたすらESP研のみんなの性格良さに和むし癒やされます
もっともっと書いてほしかったなぁ
しまちゃんのイタリアでおにぎり
主人公の彼女は頑張っています
無料お試しをちょっと読んだだけですが、彼女の気持ちがよくわかります。私も同じく転勤の多い人と結婚し、2〜4年で引っ越しを繰り返し、海外へも行きました。側からすればイイじゃん!と思えるでしょうが、もともと日本でも そっと静かに暮らしたいタイプの人にとって、生活習慣の違うところでの生活、しかも言葉が通じない海外生活は かなりハードルが高いのです。正直、興味もない英語を覚えて その土地での習慣を覚えて 生活しなくてはならない…。観光旅行とは違うのですから。ホントこの主人公の気持ちがよくわかります。時間あるだろ!勉強しろ!努力が足りない!とかいう言葉を簡単に言わないで欲しい。
男性に
読んで欲しいなと思いました。
当たり前だと、当然だと思わないで欲しい。
ストーリーについては、もっといろいろな料理を題材にしたのが見たいです。
メロディーが聴きたいですね(^3^)
とても共感できるマンガです(個人的にw)
ありがとう
昭和の話なのに古臭くなく、
どこか懐かしくくすぐったい。
時代は変わってもきっとある、
学生の時代のくすぐったくて瑞々しい
あの時のことを思い出しました。
とても美しいお話です。
何度か涙が出ました。
この漫画を読めたことが
とても幸せだと思いました。
目指す先は違えど
防大を目指す人、そうでない人も、守りたい人はいるはず。でなければこの作品は読まないはず。
と、言う意味では、守りかたは違っても、大切にしたい、という気持ちは誰しもが誰かに思ってるはず。
近藤学生はそれをまだ探し続けてる段階。そんな近藤学生が目指す人間が上司に当たる坂木さん。本当にカッコいいです。本人は今大変ですが、立派な自衛官になるために頑張ろうとしてるところです。
そんな坂木さんが、本当は心の中では尊敬してる千葉教官。彼の半生も気になるところです。絶対面白い!涙も笑いもあります!絶対読むべき!
大切にしたいと思う人を見つけることができるし、単純に自分自身が頑張りたくなる作品です!
好きです
まず絵に惹かれて試し読みをしたのですが面白くて一気に買ってしまいました。朝和がとりあえずつぼです。重い過去とか切ない思いを抱えている系男子好きですね。かなりドロドロしているので好みはわかれそうですが個人的には好きです。ストーリー展開もいきなりどうした?って思うことが無くて丁寧なので読み応えもありました。課金して良かったです。これから展開が楽しみです。
とうとう冒頭のシーン。。。
いくみ最低最悪です!
そうたの事調べ上げて、お酒に弱いそうたのグラスに薬も入れている。
もう犯罪!
目的の為なら手段選ばず。怖い女です。
そして意識が朦朧としている彼を自宅に連れ込んでかなこの髪型、服装、いわくのイヤリングまでして
完全にかなこと思わせておいての罠に嵌めたんだ。
そんな中でも「えり」と、かなこへの想いを口にするそうたが切ない、嵌められてると気付かず。
こんなことしてもそうたの心は手に入らないし、むしろ好きな人を傷付けることに思いが至っていないいくみ。
自己中だし、事実を知ったらいくみを好きなえいじもドン引きすると思う。
友達いない訳だね。
願わくばせめてそうたが違和感に気付いて、途中でストップしいくみの願いが成就しない事を強く願います!
次号の展開が怖いけど待ちきれません!
呪いと性春 文野紋短編集
待望の短編集
SNSで以前から拝読していた方の初単行本ということで購入しました。
買って良かったです!
絵が綺麗です。内容は人を選ぶと思うので、作者様のSNSなどを見てからの購入をおすすめします。
高い!!!!
内容云々というより実質11頁ほどで90ptは高すぎる!!3話まで購入しましたがあまりの短さにアホらしくてそれ以上の購入はやめました。
涙雨とセレナーデ
別で
6巻途中まで読みました!
河内先生の漫画は好きなのですが、タイムリープ物、時代物、どちらもあまり好きではなかったので、読むつもりはありませんでした。
無料お試しを読んでいるうちに、はまってしまい6巻まで読んでしまいました。
続きが気になります!
夜明けの図書館
心が温まる
試し読みしか読んでませんが、心が温まるお話です。
図書館に訪れる人々の人間模様、その人達と真剣に向き合う主人公や職場のスタッフ。
図書館を通じていろいろな人間ドラマが見れて楽しいです。
悪役令嬢だがとても可…
悪役令嬢だがとても可愛く愛されキャラなのがいい〜とっても面白いです。
次が出るのが待ち遠しいです^ - ^
癒し
癒されますっ!
月くんがかっこいいし,歩ちゃんも鈍感で良いです…!!
個人的な意見として,鈍感なヒロインが出てくる漫画はたまにウザさを感じるのですが(たまにですよ〜!!),この漫画はむしろ逆で歩ちゃんの鈍感さが可愛いです♪♪
この漫画には良い人しか登場しないので,癒されます〜
この漫画は,とってもきゅんきゅんします…!
そして,とっても面白いです!!
ぜひぜひ読んでみてくださいっ!
最後までこのレビューを読んでくれてありがとうございますっ!ぺこり 最後まで読んでくださった方が幸せになれますように(大袈裟かなぁ…?w)。
ぜひ続きをお願いします!!
大好きです。二人とも可愛すぎで、キュンキュンが止まりません!
二人の続きか、同じテンションで別物でもいいので描いて欲しいです〜!
朝まで待てません!
田中メカ先生の大人版ラブコメ
いつもの女子高生が登場する田中メカ作品のラブコメもポップで明るくて良いのですが、こちらの作品は大人の男女が仕事に恋に奮闘する大人版ラブコメ。関係性の展開も早めで、満足感たっぷりです。早く続きが読みたい!
夜明けの図書館
面白かったです
専門職業モノで、ホテルでいうコンシェルジュみたいな感じなのかな、レファレンス。
利用者の要望に応えるべく奮闘する姿は、どんな仕事であっても好感を覚えます。
話の内容も全体的にハートフルでほっこりします。
さよなら私のクラマー
女の子のサッカーに掛ける情熱を感じる
女子サッカーがもっともっと広まっていってほしいなと思える作品でした。
サッカーの戦術うんちく物語はそれほど読みたいとは思わない。
高校生の部活にかける情熱や仲間との交流が物語として大切だと感じます。
ストーリーはテンポよく展開していくので続きが楽しみです。
アニメ化も楽しみ。
オススメです!
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
エロ漫画と思って読む
自分の中で元祖異世界転生チートものだった。
ずーーっと昔読んだ小説、内容似てるなと思ったらやっぱりそのものだった。当時未完結でそのままタイトルもどこで読んだのかも忘れてたが最近の転生もの見るたびあの小説その後どうなってたか気になってた。
またこんな形で読めるとは!
男向け微エロなんで、一般向けではない。
私は好きです
和真視点の回想が長い…という意見もありますが、私は好きです。
相手を失いたくないからこそ、隠してしまう。
和真視点で見ると、文を想う気持ちが伝わってきます。
状況は違えど、現実でもありそうな心のすれ違いですね。
・パートナーをよく観察してあげること
・思っていることはその都度きちんと伝えていくこと
大切だなぁと思わせられます。
一巻目の
松田さんのエピソードがすごくグッときます。
それを思い出して幸介さんが今まで女性に対して悪い意味でなく、思いやりきれてなかったのがフワッと優しい気持ちで結さんを大切にしたいと思ったのが伝わってきて、それで全て好きになれた物語です。
松田さんのエピソードあっての結さんと幸介さんのお話だと思えるくらい、最初のあのエピソードに心を持っていかれました!
ムカつく
この漫画家は間違ってる。全員が無償化で大学まで税金で行くようになったらそれは高学歴ではなくて義務教育と同じ、中学と同じになるのがわからないようですね。そして子供もいない人や子育てが終わった人も増税で生活苦しくなるんです。
透明なキッチン~過食と拒食の果ての愛~
安野モヨコの劣化版
安野モヨコさんの「脂肪と言う名の服を着て」という漫画と似ています。太った主人公とか、イケメン彼氏とか。
イイ
イイんだけど、兄が可哀想すぎる…
しかも断然、兄の方がイイ。
あんな想ってくれてて、しかも別れたのにもきっちり理由があって、それ分かってもスルーして弟と付き合うのはどうなの〜って思ってしまった。
田舎あるある
恋愛の話もありますがメインじゃなく人間関係、田舎の付き合い、ブラック勤務、そして友達とはなにかのお話。
3人のエピソードはどれも田舎あるある、女子あるある、会社あるあるすぎて心がえぐれました(笑)団結していないと落ち着かない人たち、誰かを敵にしないとだめな人たち、間違っていることが正しいと思い込む人たちがでてきます。それに負けずかと言ってやり返しもせず本当にいい子たちの話でした。
1冊無料だったので読んだら思いのほかサクサク読めました。
モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~(分冊版)
レビュー評価に納得
無料分のみ。
洗脳も何も、フィルターかかりまくりで違和感を見過ごしていただけ。
他の方のレビュー評価にも納得。
その美人(オトコ)ふしだらにつき[comic tint]分冊版
アンドロジナス系な阿蘭にハマる!
阿蘭も凪も裏表がなくて、とても好感が持てる。
現代の「~らしくなんて、時代錯誤」と言うメッセージもありつつ、押し付けがましくないのが心地よい。
何より絵がとても綺麗で、阿蘭の超美形設定にとても説得力があるのがまた見どころ!
シティーハンターの原画展やってほしいです
大人になって改めて読んで、感動しました。こどもの頃は及ばなかった考えが出来るようになり、また、この画力がそれを深めているとも思ったし、実現されているようにも思いました。そこに注がれた情熱を感じました。すごい名作だと思います。この原画がすごく見たい。北条司先生、シティーハンター原画展、実現されないでしょうか?本当にすばらしい作品です。傷つかないヒーローはいないし、完璧なヒーローはいない。完璧な人間はいない。一人だけでどうにか出来ないことはあるんだなと、改めて思いました。じゃあなんでヒーローなんて作り出されるのか?読んでよかったと思いました。
結構面白かった
リアルと言えばリアルだし、作りものみたいだなと言えば作りものみたい。
他の方も書いてましたが、主人公は稼ぎの良い仕事もあり(自立していて)、友達もいるのに、どうしてこんな男に取り込まれてしまったんだろう。
ただ、悪い人間って、人の傷口に塩を塗るようなことをして、傷つけて傷つけて、えぐってえぐって、メンタルを壊して孤立させて、依存させて行くんだなとは理解出来た。
人に色々話すことは大事だし、気持ちを強く持つことも大事ですね。
後は「嫌われても構わない!だから何?人間、あなただけじゃないし!」って思って区別・変える・切り離す・無縁にする大事さ。
自分を高いところに置いて、自分を大事にして行くことの大事さ。
ほっこりしました
私は、孫もいるおばあですが、若い時から大の漫画好きでこの漫画は紹介されてて、無料試し読みから始めてすっかりはまり一気に14巻まで読んでしまいました。やっと完結の15巻が出て最後はハッピーエンドでとても安心して和やかな気持ちになりました。
王様や贄姫との人間模様や、その他の近隣国の王様、親族、家臣などとの交流など心の通いが、今の世知辛い世の中には新鮮で誰もが忘れがちな大切なものを教えてくれた気がします。
また次の続編を、ぜひ描いてほしいと願っています。
黒薔薇アリスのその後
黒薔薇アリスのその後を描いた物語です。
櫂が新たなヴァンパイアを見つけるところから始まり、櫂の回想によって、アリスとディミトリ達のその後が描かれます。
現時点での最新巻(5巻)まで読みましたが、回想の中で、なんとあの人物が登場…
櫂の言葉から、アリスとディミトリは結ばれることはわかるけど、どうなってしまうのか…あーーーー早く続きが読みたい!!
タイトルのD.C.al fineは、
「曲の先頭に戻って、Fine(終わり)まで」という意味だそうです。
納得のタイトルです。
わかる わかる~
料理が嫌いな私にはどつぼでした。極端な描き方ですが、料理が出来ない人には痛いほどわかる事ばかり。
手料理の持ち込みパーティーなんて本当に参加したくないですもん。
シャトーブリアンの細切れには大笑いしてしまいました。
松下奈緒さんでドラマ化したら面白そうだなと思いました。
絵が可愛いくてオススメ
最初は悪魔の話がごちゃごちゃしていてちょっと読みにくいなと思ってましたが、続きを読んだら恋愛の話にシフトしててすごく面白く読めました!梅子が可愛すぎる。
回を増すごとにどんどん面白くなってる!イケメンなのに空回りばかりの残念なシオン(笑)好きな気持ちが溢れてるけど伝わらない不器用な男の子。頑張って~!と応援したくなります。
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
気持ち悪い
主人公もさることながら、
父親がありえなくて気持ち悪い。
家庭内で浮気して妊娠させておきながら
他者には偉そうに説教するとか。
この作者は女性をなんだと思ってるのか。
1巻読んだが胸糞悪くなった
試し読みから一気に!
このためだけに課金してしまいました。
今月のポイントは使い終わったから来月付与されるやつで何を読もうか…と試し読みしてたんですけど…
なんか無性に気になってしまって速攻課金!!
推しの子の話です。
はい。アイドルの推しの子ですwでもまさかの展開でしたw
消化不足
別のシリーズを読んでこの作品に行き着きました。読み始めたらラストまでと思い最後まで読みましたが、全体的に消化不良に思います。
ネタバレというほどではありませんが、ストーカー、キモ怖系のお話しです。
カレシが欲しいだけなのに
古すぎ。
読みにくくはないけど新作のはずなのにびっくりするほど絵が古い。1990〜2000年代の漫画家が現代までアップデートしないまま漫画を描いたように感じました。
試し読みだけですが話も特に興味は持てず、少なくとも150円で購入するほどのものではないと思います。
好きです!
展開が割とサクサク進んでくれるので読みやすいです!
壮汰はかっこいいし、遥はかわいいし、2人のやり取りにキュンキュンしたり癒されたりしてます!
あと、レビューに田端さんの性格がウザイと書かれてましたが、それは恐らくその方が1巻しか読んでないからです。
物語を進めていくと、田端さんは良い人だってわかりますよ。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲