漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
ハコイリ娘がはぁはぁはぁ 分冊版
はぁはぁなんて言うシーン、無し!
どうもがいてもキスまでしかいきません。
H描写はおろかディープキスが5巻辺りに来るだけでOLが主人公の少女漫画が正しいのかも……ある意味ちゃ〇やり〇んのほうがヤっているシーンが多いです。と、いうか最後の最後までヤってるシーンはありません。
まぁHは置いといて肝心のストーリーのほうも結構雑で主人公がなぜ相手に惚れたのかが明確に描かれておらずキスされても抵抗なんてしないで受け入れちゃってます。相手もなんで惚れているのかわからない、でもキスしたい!←獣かっ!ストーリーも主人公をバカにしていた同僚が次の話では下心無く一緒に話してたりと矛盾が多いです……
はぁはぁ♡と喘ぐよりは読んでる側がはぁ……とため息を吐きたくなるような作品でした。
メインストーリーはありきたり
設定や演出は斬新で面白かったのですが、『恋人の片方が忘れてた記憶を取り戻して、最終的に結ばれる』というメインの話というかテーマはありきたりで、読了感には欠けました。読み終わった時に『え、これで終わり?』という…。
個人的には、身体のデッサンが狂ってるところも気になったかな…。
登場人物相関図がほしい
毎月楽しみにしていますが、だんだん誰が誰だか分からなくなってきました。回が進むごとに「あれ?この人は何をした人だっけ?敵だっけ?味方だっけ?」状態です(笑)
そろそろ登場人物の相関図でも紙に書き出して整理したいところですが、もはやどこから読み直せばいいか分からないので誰か書いてほしい。
敏江はすごいね。あの状態で生きてるとか。もはやネタキャラだと思ってる。
なんかケチつけたみたいになっちゃったけど、楽しく読ませていただいてます。絵もきれいだし昭和の雰囲気とかシリアスな中に時々クスッと笑える描写とか好きです。
買って損無し!!
面白過ぎる。一気読みしました。
久々にハマりました。
続きが気になって眠れません。
実写化希望します。
GANTZ
面白いので騙されたと思って読んでみて
映画で初めて観た時に衝撃をうけました、こんな面白いのだったんだと、嵐の二宮さんと、松山ケンイチさんが出てました、漫画も気になりここで読んで止まらなくなり、全巻読んでしまいました(((*≧艸≦)
ツボる
全員キャラ最高
無料のしか普段読まんが、これは無料分読んだあと、気になり過ぎて珍しく4巻一気に購入!
購入して大正解
早く新刊出てくれー
寄生生物がコロナウイルスに見えて仕方ない
単なるホラーものとしても読みごたえありますが、それをはるかに超越したメッセージ性を含んだ作品です。自然の摂理の中にあるという人類という生物種が抱えている行動や思考の矛盾に鋭く切り込んできます。どこからともなくやってきて人間社会に入り込む、とても憎たらしい寄生生物ではありますが、他の生物種にとっては人類とはこれぐらい、いやこれ以上に憎たらしい存在なのでしょうね。
そして人類という種が増えすぎて自滅の道を歩まないためにはもしかしたら天敵の存在というのは必要なのかも知れない。いずれ人類はコロナをも克服して駆逐してしまうのだろうけれども、その結果どこへ向かうのか。コロナウイルスも寄生生物のように言葉が話せたら、いろいろと耳の痛いことを言われそうです。
面白くて為になる
人同士の繋がりを異世界の生物の目線から冷静的にみて いて 「あ、こう言う感じあるな。」というのだったり 「 こんな見方もありなのか」と発見できて 為になる、かも知れない
ON THE ROAD GIRLS プチキス
読むと腹が立つ!
結婚してるか?未婚か?ってのはどうでもいい。この主人公が不倫したクソ女なのに自分押し付けすぎ。それにイマドキこんな古い風習の田舎ってないわ。絵も微妙。もう読まん。
最初の頃の不倫が衝撃すぎて…!
最近のカズくん(元夫)が、いくら面倒を看てくれたとしても 爽さんが許してあげるのが 納得できないです。
秋山と恋を終わらせる展開は、良かったです。でも最終的には、秋山さんと結ばれてほしいです。
鬼獄の夜
うー…んどう読んでいいか…
ホラー系は好きなんですが、なんだかありきたりなグロテスク漫画なだけに感じました。漫画は表現が大切、なんですが、表現しかなくてストーリーの大部分が読めば読むほど消えてしまう。結局何を読んでたのか分からずです。どうして鬼がこの村にだけ発生するのか、その重要点を描いて欲しいです。
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
草生えるw
いやぁw面白すぎるwwwww
ちょいスカッとするw最高wwwwwwwwww
みんな読めw最高に面白いから読めw
大人の恋愛
大人の恋愛、かなぁ。揺れ動く女の気持ちがよく描かれてる。男も言っていたけど、ちょっと面倒くさい女。でもそんなもんよね。程良くエッチです。
ただ、時々絵が不安定になるので、それで星4つ。
巻が進むごとに面白くなる
最初は暇つぶしくらいで読んでたけどどんどん面白くなってきました
雑食なのでいろんな漫画を最初の数巻買ってみてはどんどん読まなくなるものも多いですがこちらは良いです
今のところ理不尽さだらけの主人公、応援したくなります
Berry'sFantasy 悪役令嬢なので喜んで仕返しいたします
5巻まで読みました
とりあえず、ヒロインが幼稚です。
令嬢でありながら、王太子の花嫁に座につくためにその家の侍女勤めをすることになって(この設定もよく分からない…普通なの?)。王太子の妹、ルアンナに自分が大事にしている人形を傷付けられたので、仕返しにルアンナの部屋にねずみを1匹忍び込ませ、びっくりした拍子に転ぶよう油?を床に塗り尻もちをつかせ、水の入ったばけつを置いておいて転ばせて。ルアンナが隣国の王子のために一生懸命編んだレースをほつらせて台無しにしたり。
うわ、陰湿~…
って感じです。悪役令嬢って、そういうこと?やってることが悪役っていうか、小悪党…
昔は心根の優しい子だったみたいなので過去に何かあったのかもしれないですが、それにしたってこの人形を使って陰湿な仕返しをする子がヒロイン…?一体王太子は彼女のどご好きになるの?という感じです。
5巻までしか読んでいないので、そのから面白くなるのかもしれませんが
アラサー処女の漫画です
女性物なので、どうかな〜って思って読んでたら、面白くて一気買いしてしまいました。
私の周りにもこう言う人居るwと思いながら読んでました。
各キャラクターもちゃんと描かれてて良かったです
妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~
実母が同じ経験者です。
私の兄を出産後、医療保護入院をして生後半年は祖父母に育てられたそうです。その後も良く精神的に落ち、幼少期や思春期以降も何度も精神科へ入院しました(私が成人してからはさせました)。入院前は主人公みたいな行動をして、辻褄が合わない事を言い、目の前で自殺未遂もされました。今の時代なら、緊急一時保護レベルだったそうですが、最終的にそうならない事を願います。
また、私は以前、精神科看護師もやっていたので…医療者として見たら、主人公の見通しの甘さや幼さ、病識の欠如(精神患者に多い)もあり、精神科での出来事は致し方ないと思います。病識ない患者とそれを看る側の視点は違いますから…。看護師が寄り添っているつもりでも、患者側はそう感じない事も多いです。特に、深入りし過ぎると…依存を引き起こすので、患者から見たら冷めているように感じる事もあると思います。
大蛇に嫁ぐ若い娘、って見るしかない
作品名の通り、大蛇に嫁ぐ娘の話です。
異種交配を連想し、まんまと読みました。
過激な描写はそこまでありませんが、好きな人は好きだろうなー。
大蛇と娘の過去がこれからどう明かされていくのか気になります。
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
面白くて全巻揃えてしまいました
ここでこの本と出会ってすぐに物語にのめり込みました。主人公の二人が今後どのような展開でどんな関係になるかとても楽しみです
絵が好み
別サイトでちまちま読んでいましたが、途中から有料になったのでコチラで購入。やっぱり少しずつ読むより一気に読んだ方が感情移入できますね。
主人公目線だから、シタ側の事情はほとんど描かれてなくて、旦那が何故浮気(本気か?)相手に惹かれていったのかが分からないのが残念。
7巻は少しずつ相手を追い込んでいく所が小気味良いです。思う存分復讐して欲しい。8巻が待ち遠しいです。
無理が有りすぎます
無料分も含め3話ほど読んでみましたが、シタ夫に対してもシタ嫁に対しても制裁のやり方が非現実的かと。主人公?の制裁人がエロいので彼女のエロシーンだけ楽しむ感じで読むなら良いのでは?内容は星1ですが制裁人のエロさでオマケして星2で。
29巻まで読みました
異世界モノにしては、少し異色のストーリーです。
特に大きな事件や冒険が起きるわけではなく、何とも言えない無力さを抱えたまま少しずつ努力していく主人公が素敵。
29巻!ここにきてものすごくお話が動き始めています。この後もしかしたら、第二章的なところへ進むのやも。
もしそうならばなんと素晴らしい丁寧な序章だったのか!ちょっと恐ろしいです。
このまま日常が続いていても面白いです。
主人公にしろ他の登場人物にしろ、動機や原因や根拠みたいなものをこんなに丁寧に描く漫画は珍しく素敵で私はとても好きです。
面白い!
『日南子さんのワケありな日々』で、あまりのご都合展開に、感覚のズレを感じ離脱してしまいましたが、本作は従来の水沢めぐみ作品が好きな人に合う、ひたむきな主人公の王道お仕事マンガ。ちょっとトウ・シューズに近いかな?ちゃんと少女漫画なんだけど、なんでもできる完璧超人が出てこないとこもリアルで、大人が読んでも楽しめます。美容院好きな方にもおすすめ。
せっかく面白いのに
他の方が書かれている通り、ストーリーには期待できるのに、絵がとても残念です。
キャラクター自体はとても魅力的なのですが、なにせバストアップか顔のアップばかり。かわいくてもさすがに胸焼けしてしまいます。背景も、真っ白か場面にそぐわないトーンの切れ端のような模様ばかりで、臨場感に欠けます。原作は面白いだろうのに、肝心の作画にストレスを感じてしまい、内容が頭に入ってきません。とてももったいないと思います。
ここまで頑張ってきた元気なハルちゃん
頼む。頼むよ神様。
ここまで頑張ってきた元気なハルちゃんに救いを
(。>(ェ)<。)
お願いだよ!頼む!
ハルちゃん不幸になったら絶対許さないからなぁ!!
(。>(ェ)<。)くそぉ…あいつら、、、くそぉ。。。
まだ映画化されてない?
映画を一本見終わったかのような余韻です。
ストーリーもしっかりしているし、まだ映画化の企画されてないなら勿体なさすぎる!
美しい絵とストーリーに、文句無しの星五つ!!
オモシロ素敵!
ヤバイこれ〜
設定はぶっ飛んでるけど、しおりん(主役)可愛い!男もイケメン!
いや、感じ方は人それぞれだが…めちゃ好みです。
深海さん作品で一番仕事できる男かも。
ライバルも別な魅力のイケメン。
1・2巻を何回も読んでたけど我慢できなくて「姉プチデジタル」2022年1月号を購入したら更にキュンキュンする展開で悶絶!!
早く続きが読みたいような、ずっと終わってほしくないような複雑な心境で何度も何度も読み返してます。
これ、絶対お得じゃないでしょうか。
他の人も言ってますが
タイトルで損をしている感が強い作品。長ったらしい副題がついているせいで、一山いくらの転生物と同列に見られかねない。かなりの良作なので、1巻だけでも読んでみてくれればと思う。
広告でみて面白そうで
広告でみて面白そうで。
レビュー評価が低かったのでどうかなと思いながら読んだら 私は好きでした
絵も好み
めちゃくちゃ可愛い小夜君
小夜君には悩みがあった。
伸びない身長ではなく。
何故か?大っ嫌いな真柴君のリアル過ぎる夢を
毎晩見てしまう。
その内夢と現実の境界線が混合していく。
夢の中での真柴君の行動がどんどん過激になっていく
現実の世界では真柴君を意識し始めていく小夜君
そんなある日2人の関係性が変わる出来事が起こります。
強気受けの小夜君がめちゃくちゃ可愛い。
きゅんきゅん♡
片想いの気持ちとか両想いになってのドキドキとか不安に共感。
一気に読んでこんな純粋な恋に憧れました。
続きが気になります
ざんげ飯
全く同じ展開に飽き飽き
思っていたよりも中身がなくて驚きました。毎回夫婦が揉め、それを夫の料理で鎮める。って展開が何度も続いて、読んでいてつまらなかったです。無料一巻だけで飽きてしまったので購入する必要は全くないと思います。
それと、料理シーンよりもエロシーンの方が多い気がしました。
ポンコツ警察官は私に夢中
普通にストーカー
警察官が職務中に若い女性の体に触れるなんてありえないしやってること普通にストーカーでキモすぎる
イケメンなら許されるのレベル超えてるでしょ…つーか警察官じゃそんないきなり引越しとかできねーよ独身寮入ってるから笑笑
警察官にする必要性も感じられないし魅力が何も無い、褒められるとしたら絵が綺麗で見やすいことだけ
これはバズるだろうなあ
短編で話がサクサク進むし、今風な人間関係をうまく表現していて共感も得られる。この作品はこれから多分バズるだろうなあ
おススメです!
夫婦とはなんぞや?~くまぴのサレ妻日記~ まとめ版
底辺な人たちしかでてこない
金銭的な意味ではなく、品性が底辺なキャラばかりで物語が進んでいくので、読んでいて疲れます。夫や義母はさることながら主人公も。リアルでいたら絶対に関わり合いを避けるなぁと思うような人達しかでてこない。途中からはもう勝手にやっててください、と思い読むのをやめました
あたらしい結婚生活[ばら売り][黒蜜]
気持ち悪い
気持ち悪い。ただただ気持ち悪いだけ。
こんな夫婦、共感するところなんて何もない。
これが「あたらしい」結婚生活なのか…私には理解できません。ごめんなさい。
義務教育の大切さを感じました
義務教育の大切さ、ありがたさを感じました。
日本では当たり前だけど皆が共通認識している文字を当たり前に書ける、算数ができる等はとてもありがたいことなんだなって思いました
主人公より見守ったご両親に感心。
全巻読了
りぼん・なかよし・ちゃお…小学生向け少女漫画雑誌色に溢れる内容でした!その世代なら、もう水戸黄門なんていう番組は知らないだろうし、ヒーロー登場!うわ〜すごい!と感動できるに違いありません。
何の引っ掛かりもなくさらーっと読めます。先も読めます。ただ、読み返すことは恐らくありません。
1巻読了
原作既読です。
悪役令嬢が思い込みの激しいメンヘル寄りに描かれていて、コミックのみだと、この女、ヤバくない?責められてる王子、かわいそうじゃない…?となる気が…(笑)
出だしは乙女ゲームのヒロインそのものでしたが、2巻からは悪役令嬢らしく、王妃教育の成果を見せていってほしいと思います。
正直、原作のほうが好きですが…これはこれで喜劇として見れば面白いかと。深いことは考えず、さらっと読めば、勢いのある楽しい漫画…かも?
東京貧困女子。【単話】
大学無償化の啓蒙漫画
実態との乖離がある。現在の日本の大学は私学でも親の所得が低ければ無償に近いのが現実。よくよく大学の制度を調べて描くべき。ヨーロッパのような大学無償化を目論む文科族とそれを食い物にする輩が何も知らない一般人を啓蒙するためにわざわざ大手雑誌、出版社を調整して企画したようなアドボカシー漫画ですね。ちなみに大学無償化は税制含め日本の実態に合わないのが現実。大学の自由化、少子化で数が多過ぎです。しかし絵はキレイですね。
え・・・ちょっと待って!!
面白い! めちゃくちゃ面白い!! 完結ものだと思って、一気に読みました(•̀ㅁ•́ฅ) でも・・・終わってないよね? 強敵っぽい傀儡術士との対戦は? 解決してない聖女誘拐の首謀者との攻防は? あとがきにも「11巻でまた会いましょう」的なことが書いてあったよ?? 第二部とか後編みたいに続くのかな?? 続きがすっご~く気になります( >д<)
カッコウの許嫁
流行るとか言われてるけどそんなことはない
面白いのはまあそうだと思いますけど、ストーリー性があまり好きじゃないです。
個人の感想ですかね。対して凄い!とはなりませんでした。絵は普通にいいと思います。
とてもエロい
私も普段は真面目に生きてるけど、こういう願望はあるから読んでるだけですごく興奮します。ハプバーも若いうちに行ってみたかった〜!痴漢される事を好きな女性はいないとか批判してる人も多いけど、そういうのを助長する内容ではないし、そもそもそういう興味ない人がこの漫画を読むとも思えないので放っておいていいと思います。あくまでそういう願望がある人もいるって話。基本的に犯罪なので、他人にそういう事したら犯罪者になるのはアホでも分かる。個人的には絵のわりにものすごくエロい気持ちになる作品です。
悪役令嬢?
転生、転移では無いのに「悪役令嬢はこうするのがセオリーでしょ」っていうセリフがあって違和感。この世界に漫画でも流行ってる??
あと悪ぶってるけど実はいい子設定なんだろうけど、「いい子」の部分がほとんどなく、地でお転婆娘なだけだと思う。
王子が気に入った理由も特にない。
ただのTLだと思えば許せるけど、肝心のお色気シーンは薄いのでやっぱり微妙。
絵は綺麗で読みやすいですー。
久しぶりに少女漫画にハマれた!
何年もネットで漫画読んでるのに初めてレポしてしまった。
意地っ張りな女の子と、ストレートに愛情表現する男の子。
こんなこと言われたらたまらなく嬉しいだろうなーこんな風に思われたいなーって恋したくなってしまう。口説き文句がやばいです。
掛け合いも面白い。
課金後悔しません。
すごく好きです!
とても良いお話しです。暖かいけど切なくて本当に2人には幸せになってほしいと心から思います。恋愛モノではないけど純粋な気持ちになります。
4巻読了
転生&悪役令嬢ものにハマりだしたときに買ったもの。
次巻こそ面白くなる、次こそ…と期待して買い続けましたが、全く確信に迫らないし、ストーリーもぶつ切れだし、同じパターンの繰り返しだしで、4巻は半ばまで読めずに寝落ちしました。
限界です。ごめんなさい、次巻は買いません。
元気にママしてますが…
元気にママしてますが、泣いてしまいます
今ある生活を、家族を、1日1日を大事にしないとと思わされました
これは読める
なろう系にはまってるけど、これは読める
主人公の成長も徐々に上がる感じも良い
サクサク読める
絵も良い
主人公の今後の成長を楽しみに読めるね
かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀歌~
不愉快でしかない
軟禁されて何もできないとか言って、彼氏が友達の家に飲みに行ったり、2人で外出したりして、逃げる機会沢山あるやん。
何もしないくせに被害者面して意味不明。
無料分しか読んでないけど、1円も課金したくない。
結婚する人たちに読んでほしいなあ
もう三十年以上前のことで色々と忘れてることが多かったのですが(特にしんどかったこと)読んでるうちに思い出してきました。
夫に訴え続けたことや諦めたこととかそんなこともあったなあと…
男の人には興味のない題材の漫画かもしれないけど読んでほしいなあ
これから結婚する若い人たちにもぜひ!
この先生の作品はどれ…
この先生の作品はどれも大好きです。
まず男の子たちがかっこいい!
照れ屋で不器用でかわいい!
でも、自分の気持ちに気づいたら好きな子には優しくし守ってくれる…
現実、こんな顔よし・性格もかわいいイケメンくんに出会えるとは限りませんが、もう一度高校生活を送りたくなる作品です。
娘よ、早く柏葉くんのような彼氏を連れてきておくれと願うアラフォーママの感想でした。
お見送りいたします
笑って死ねるような気持ちになります。
死という重いテーマなのに、若き葬儀屋バイトの望クンにかかると、お葬式でさえなぜか明るく軽く、時には熱く優しい出会いとなります。望が想いを寄せるお相手も、故人に心から寄り添うことのできる素敵な女性。涙あり笑いあり、葬儀屋通にもなれる!お勧め作品です。
気になる!
10巻まで読みました。
お話がいよいよクライマックスなのでしょうか
また続きが気になる終わり方してくれたので
早くつぎが読みたくて仕方ない。
来年は舞台もあるそうなので
とても楽しみです。
1巻読了
時系列が行ったり来たり。1巻はほぼ世界観と悪役令嬢の前世・現世説明に徹底していて、物語がこれからどう進むのか、全く予想がつきません。
取り敢えず、絵柄が好みなのと、ヒロインと仲良くなる系の悪役令嬢っぽいので、次巻も購入して様子見てみます。
みにあまる彼氏
ヒロインがかわいい
読んでる途中で、もうこのあとの展開は気にならないな〜って思うつまらない漫画(特に恋愛系)が多いからあまり期待してなかったけど、これは面白かった。
無料分だけでも読む価値アリ☆
最強の種族が人間だった件
異世界転生と言うよりかは異世界転移
まだ2巻までしか見てないけど、よくありがちなチート転移って感じがする
基本的に無敵+超強化付与
エルフも元々可愛かったけど段々変態化してる気がする(ギャグ的要素)
だんだんヒロインも増えてハーレム化してる
ヒロインの一人で服を作るのが得意な子で人間世界の服を参考に作ってると言ってたのを見て、もしかして異世界と言うよりかは主人公がいた世界のはるか先の未来への転移の世界なのではないのかなと思えてきた
2巻の156P…かゆうまって言いかけてない?(笑)
オペ看
失礼すぎる
患者に対して失礼すぎて驚きました。切断した足を落としそうになったり、患者の手術中に下半身をホルモンと言ったりだとかありえません。
星もつけたくありません。
どこまで無双できるのか
なかなか面白かったです。ただ話半ばでコミックスは最新刊待ちになるのでちょっと退屈しちゃうかも
時間を操るといってもまだ序盤
どこまで操って無双できるかが楽しみ
ガンガンオンラインでUPされてたら読むしかないかもw
自分を見ているかのよう
発達障害グレーゾーンだと自分で思っている者です。思っていると描いたのは、何度か精神科、心療内科に通っても、グレーゾーンでは診断がもらえないからです。
努力はしているつもりです。ミスをしない、空気を乱さないために、何冊もの本を読み込み、実践しようとしました。でもダメなのです。この主人公のように、自分の問題に気づかずにいた方が幸せだったかな?それだと、ここの感想に書かれている方がいるように、周りが迷惑なんですよね。自分の努力に多少でも意味があると思いたいです。
先生で○○しちゃいけません!
先生かわいい。かわいい尽くしですw
丁寧な心理描写。登場キャラクターも丁寧に描かれています。主人公の先生の人柄wも好感です。登場人物がときどき2頭身になるのもかわいいw
CRASH!
懐かしい
小学生のりぼんっ子だったときに大好きな漫画でした。女の子はかっこいいし男の子はかっこいい。この作者さんの絵も大好きでした。めちゃくちゃ懐かしい。
アイドルプロデュースのお話ですがアイドルプロデュースについても恋愛についてもしっかり描かれてて面白いです。
笑いすぎで頬キン痛くなる!
コロナでまんまと予定外の14日間隔離監禁となり、クリスマスも撃沈。かなり気が滅入ってたとこで、この作品に遭遇。突飛もない妄想にとにかく爆笑。鬱がぶっ飛びました。出逢いに感謝!
やっぱり北川先生最高!!
胸が苦しくなる恋に感情移入してしまった。
私には無い強さを持った3人がどう動くのかワクワクドキドキしながら一気に読み進めてました。
流れに甘えてしまうけど本当に進みたい先をもがきながら進まなければ新しい扉は開かないんですね。
人を自分を想う自分を再確認させられた気がします。
涙、涙…
とても感動しました。
久々に漫画を読んで泣きました…
[ん~どうしようかなぁ]と躊躇われている方は
是非読んで欲しいです♪
怪病医ラムネ
久々に面白い漫画に出会った
無料だったので試し読み。誰もが持ってる悩みが怪病となり身体に現れてしまう。
いつか現実世界にもこのような診療所が必要になってきそうだなぁと思いました。
調味料の涙、痛そうでしたね。治って良かった。
竹輪は私もしばらく食べられそうにないですね。
鷹の爪、二人が元のライバルに戻ってなによりです。
大体ハッピーエンドで、読みやすい。
義母と娘のブルース(分冊版)
内容はダークに感じま…
内容はダークに感じますが、変わってる義母に笑ってしまいます。四コマだし、サクサク読めます。いつの間にか、
娘も変わってるキャラになってるのも笑えます。久々に笑える漫画かも(ドラマは見てないです)
これだけは言いたい!
写真について様々な意見がありましたが、
自分ならどんな写真がいいですか?人生で一番嬉しかったときの写真を選びませんか?
ならあの写真しかないでしょう。
病気になった妻が変わってしまったとドン底にいたら、大好きだった妻となにも変わってないことが分かった瞬間のあの妻の不服そうな表情
不謹慎ですが昴は最高に嬉しかったと思いますよ。
さっくり読めるやつです。
川に落ちる人を助けようと誤って死亡、実はそれが神様で、軽い感じでお詫びとして好きな世界へ転生させると言われた主人公は、その世界のヒロインに転生をとお願い。にも関わらず悪役令嬢に転生し、転生先で偶然会った神様にまたもや軽い感じでお詫びにと食材や調味料をくれる精霊を貰い受け、子供の頃1度だけ会ったザックと再会し、これにより、悪役令嬢としての追放ルートを避けるためと亡くなった母との約束を叶えるために旅を始め、色々学んでいったり、ザックと距離を縮めたり。在り来りではあるけれど、さらっと読めるので面白いと思います。絵も見にくくないし。
この手の話は悪役令嬢がいい子に、ヒロインが悪者扱いになるけれど、この話はヒロインに悪役補正がかかっているパターンです。ヒロインが余計馬鹿っぽく見えます。余計な嫉妬というやつ。
主人公の旅に、お兄ちゃんついてこないの寂しい…。
お兄ちゃん好きなんですが…←
尊い
香坂さんと鍵谷さんが尊い……
すごく癒されました……
もっと2人のシーン多めに見たいです笑
染井さんがなんだかかわいそうでした…。
仕事で迷惑かけられるの嫌なのは分かるけど、
染井さんも分かってて、
子供の体調不良なんてどうしようもないことなのに
露骨に態度に出す塚田はドライ、クール、マイペースなんかじゃなくて普通に性格悪い……
自分のこと棚に上げて人の悪口も言ってるし、
なんの成長もしてないなあって悲しくなりました…
そのモヤッとした後に香坂さんと鍵谷さんのピュアピュアな絡みが見れたのでとても癒されました…
早く続きが読みたいです!
Sister
主人公のキャラ設定
どんどんおかしくなっていく主人公。。
最新刊に進むほどやることおかしすぎて怖いしかない。。
少しも共感できないけど
最後は気持ちよくおわってほしくて
読んでます。。。
後半を何度も読みたくなる
何だかなーと思って読み進めていたけれど、後半に夫がぎゃふんされて読んでて良かったと思える。言っちゃダメなことを言う夫は最低だったけど、妻が前向きになれて良かった。ソファーが解体されるシーンも良かった。
ケイゾクやSPECが好きなら…
ケイゾク、SPECなどの脚本家の西荻弓絵さんが原作ですから、その辺りのドラマがお好きな方は楽しめると思います。絵もきれいです。
主人公が謎だらけで、そこにも惹かれます。
ベルセルク
ご冥福を祈ります
素晴らしい作品です、画力がすごい。ストーリーもよくできてて引き込まれます。作者様が未完のうちに亡くなってしまい残念です。ご冥福をお祈りします。
面白かったです
最初は四コマ漫画は読む気がしなかったんですが、最後の方は泣いちゃいました。登場人物がみんないい人。クスッと笑えるところもあるし泣けるところもあるし、ぜひ最後まで読むことをお勧めします。
ひと味違う!
すっごく好き!ギャグ線高くて絵も綺麗でキャラ良くておまけ四コマもついてて1冊の満足感半端ないです!!ぜひ読んでみてください^^
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲