漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
良い
男2人がかっこよくていいです!!!!
ストーリーも、こんな上手いこと現実にはないのわかってるけど、現実的で良い!
はやく続きが読みたいです!
やっぱりもう自分が社会人になると、高校生より社会人がでてくる恋愛漫画が読みたくなる。
女性は好きでしょ、こういうの。
御曹司、次期社長、エリート、実業家などなどのハイスペックな男性に溺愛されるストーリーは数々あれど、やっぱり女性なら夢見てうっとりなりますね。私はこんな事、現実的じゃない!っとは思わないです。ココまで出来すぎたストーリーじゃなくても、女慣れしたハイスペック男性が短期間に恋に落ちて結婚したい!って彼女を溺愛、ってパターンはありますよ~。理屈じゃなくて、縁もあるけど…そんな事ありますから夢見て良いかと思います。でも本当に麗奈ちゃんみたいに狙わないで自然体で良い子は良いご縁がありますよね。うふふ。
普通におもしろいけど
まんが王国ではけちょんけちょんにディスられてるこの作品。
異世界もの結構読みあさってますが支援魔法系は普通にこの流れ。
パーティーは支援魔法の力を何もしてない無能だといい追い出して、パーティーの実力では負け続きで実は・・的な
まだ存分に実力発揮できてないし、無双してないので、今後が楽しみであるかなぁ。。
師匠よりも力があること誰も教えてくれないですから、自分が本当に実力者かなんてわかんないですよ(^_^;)
一つのパーティーにしかいなかった訳だし、周りも認めてくれなかったし。
規格外なところをもっともっと話に盛り込まないとつまらなくなってしまうかもですね。
3巻がどういう展開になるのか気になるところです。
ん?
仕えている主人を悪女にしない為に〜っていう流れかと思ったけど後半はしっかり本人の話に移行してしまい、思ったのとちょっと違う感
あと普段は真面目で堅苦しい見た目だけどドレスアップしたら大変身!?と思いきや、あまり変身した感じもなく。好みの問題なのか好きになれませんでした。
そして中途半端に関わってくるキャラが多すぎて誰が誰やら‥
話が進んでいくと楽しくなるのかも?
X-ファイルの日本版のような感じ?
2巻まで読んだところです。非現実的な怪異を解き明かす話ですが、最後に「じゃああれは何?」的な、所々凪いだはずの水面に波紋が広がって終わる感じがいいと思いました(私は)。海外ドラマのX-ファイルに似ている気がしたかなあ。全部謎が解き明かされたと思ったら、小さな謎を残して終わる感じ。主人公と準主人公の過去が伏線になっているから、余計に重なったのかもしれません。けれどそれは批判的ではなく、いい意味で面白くて楽しめたと言う意味です。まだ2巻までで嵌まるとまではいかなかったので、☆は4つで。民俗学も怪異も好きなので、これからの展開を楽しみに読み続けます。
エモい
作者の漫画は面白い。
描写や言い回しの天才だと思う。
つまりはエモい。
エモい漫画は面白い。
ストーリー的にまだ盛り上がりをみせてないことから星4つ。
こんなの、しらない
そんなに現実的に考えないでも良くない?
ここのマンガレポで低評価をつけてる人は現実的に考えすぎ。漫画だから好き放題できるんでしょ。この漫画は普通に嫉妬魔なたっくんが可愛い。主人公も6歳上でえー、、と思う部分もあるけどそんなに悪いとは思わない。とにかく読んでみて損は無いと思う。
いい!
何度も読み返してます!
絵も綺麗で、どっぷり浸れます(笑)
こんな上司いたら私の人生も違ったものに!
2巻一気に読んでしまいました。
続きが待ち遠しいです!
キャラクターが可愛い
イラストも可愛いですし、主人公の魔女も騎士様も可愛い性格しています。待望の2巻を読んで、ますますこのお話が好きになりました!続きがとっても楽しみです!!
だんだん引いてきました
最初は楽しく読んでいたのですが、仕事中も性欲にばかり支配されていて、だんだん感情が引いてきました。
作者も主人公が女性だから許されると思っているのか、仕事中に指ばかり見て「エロいな〜」とか、「ヤリたい」と本人を目の前にして呟いたりとか、普通に失礼で気持ち悪いです。
楽しく仕事の話をしていたと思っていたのに、相手は自分の話そっちのけでそんな事考えていたのかと思うと、逆の立場になって考えたら気味が悪いし凄く寂しくなりますね。
話もたいして進まないのに150ptは高く感じます。
ラブセレブ
やばい!懐かしすぎる!!
少コミで連載してた頃に見てたラブセレブ。タイトルからして最早秀逸。ラブセレブて。ラブなセレブて。大人になって改めて読むと絵はそんなに上手くないし、姿勢とか顔とかいちいちキメすぎだし、展開意味わかんないし、マフィア出過ぎだし(笑)色々めちゃくちゃだけど、それが面白い(ある意味)!新條まゆさんてまだ漫画描いてるのかな?またちょっと読んでみたい気もする。
東大くんと元ギャルさん~格差婚ロワイヤル~
不快
主人公の品の無さに驚く。今時います?こんな方。
また、出身地ディスりも酷い。作者は八王子に何か恨みがあるのかと聞きたいレベル。
時代に合わない内容でただただ不快。
無能の鷹
すごく面白い!アホなのか天才なのか?
優秀ルックスの鷹野さん。実はアホなのになんか毎回仕事がうまいこといっちゃって気持ちいい。周りの人も彼女をそのまま受け入れてて本当和みます!
東大くんと元ギャルさん~格差婚ロワイヤル~
カッコいいギャルとエリートラブ!
ステイタス格差のカップル、現実にもし起こったら家柄とか複雑すぎて無理かもしれないけど、男前な元ギャルの勢いと秀才くんの人の良さで、すごくお似合い!ぜひ成就してほしい!次巻楽しみです!
とても面白いので何度も読み返しています。
独特なタッチで描かれた、この作品を知っていましたが読む機会がなく、運良くこうして見る事が出来ました。壮大なストーリー展開・・エリーゼの二度目の人生は、彼女の高度な知識と緻密な状況判断能力、圧倒的な医学能力がこの世界に劇的な変化をもたらすのでしょう。
・・と共に余りにも傲慢ゆえに処刑された過去と異なり、他者を愛する行動は帝国の全ての人々に称賛され、異性に無関心だった皇太子も興味を魅かれるでしょうから、エリーゼの過去の記憶とは全く異なる人生になるのでしょうね。
これからのストーリー展開に期待して続きを待っています。
存分に最強を楽しむが良い(頭は空に)
最強であることを存分に楽しむなら、こういうのも有り。
登場人物の名前に銀英伝を感じるのは気のせいか?
すごく気になる話です
主人公のジュンが、とにかく何者なの?と。
なぜフィンランドに?言葉はどうなってる?刺青って?
色々と気になることが山盛りでしたが、絵がキレイなのと、フィンランドの生活なども描かれていて、興味深かったです。
今後も、ジュンの素性が知りたいので続きが出るのを待ちたいと思いますが、悲しい話だったらイヤだなぁ。
彼には、このホテルで癒されていってもらいたいものです。
レポ載せないのかな
余りに酷評が多すぎて、レポ公開するのやめたのかな?
だって…酷いもん、ストーリーが
今回で終わりでも良かったのでは?と思うくらい、落とし所を見誤った感満載…
時代を超えた名作
「BANANA FISH」は高校時代に途中までリアルタイムで読んでいましたが、コロナおこもりでまんが王国に出会うまで、ご無沙汰していました。続編?があったんですね。場所と時代は変わるけど、「BANANA FISH」と共通の登場人物もいて、懐かしい感じもあります。内容はコロナ時代の今に重なるようなお話で、20世紀に連載していたとは思えない斬新さです。さすが吉田秋生先生。「夜叉」から入った方は是非「イブの眠り」まで読んで完結してください!
私は絵も含めて好きですよ〜
色んなジャンルの漫画読みますけど、これはギャグ漫画(恋愛もあり)です。笑笑
絵で批判的なコメありましたけど、リアルで綺麗な絵にしちゃったらこの漫画の面白さは伝わらないと思いますね〜
ほんわかする可愛い絵で面白く素敵な作品だと思います。
久しぶりに漫画読んで笑いましたもん。
1巻以降のがオススメかもです〜(自分は6巻まで他社の無料の試し読みをした)
きみに恋する殺人鬼【単話】
ヒロインが可愛いからOKです
心愛ちゃんさ
もう、メイクからヤバいんだわ
僕はこの子めちゃめちゃ好きです。
まだ途中までしか読んでないけど、この子には黒幕とかじゃなくてただめちゃくちゃたちの悪いメンヘラでいてほしい
平凡でつまらない、小動物系の自分が特別な人間に慣れた気がする相手が好きで
承認欲求クソ高えからみんなに優しくするのかな
だから相手が勘違いする
メンヘラ製造機のメンヘラって感じ
やーもうめっっちゃ好き
奇抜な展開やご都合主…
奇抜な展開やご都合主義なチートさがない、良い意味で王道ファンタジー。
建物とか衣装とか、細かいところまで丁寧で美しい絵と、しっかり読み応えあるストーリーが気に入りました。
小説を読んだような満足感があります。
これから、メインキャラクター達の背景や人となり、主人公の成長していく様子が描かれて、キャラクター達の魅力がアップしていけば、さらに面白くなりそう!
演劇のカタルシス
ガラスの仮面が少女マンガの演劇頂点だとしたら、こちらは男性部門の演劇頂点を突っ走ってます!劇中劇のカタルシスが半端ない!色々と演劇マンガ読みましたが、ガラ仮と被る事なく展開するカタルシスに作者様の手練れっぷりを感じます。某演劇マンガはガラ仮のパクリ感ありましたが(ガラ仮読者なら1発で分かる)、これは本物!面白い!最新刊での劇中劇とかリアルで見てみたいと思いました!あと、キャラのエキセントリックさと作画がマッチしてるので、どれだけエキセントリックでもスッと入ってきます。続きも楽しみです!
好きだけど
6巻くらいから、啓弥の色気がなくなった気がする…
なんか、平面感がすごい。顔は変わってないんだけどね、、
海に行った時とか文化祭の時は、ちょっとした姿勢とかもすっごいかっこよくて何回も読み返したけど
アシスタントさんが変わったの?とか色々勘繰ってしまったー
すごく好きな漫画なのに、入り込めなかった
面白い
もともとノベルだからか、硬派なストーリーだけど面白い。ぜひコミックで最後まで読みたい。好みの問題ですが絵がとても綺麗で好き。
いつになっても王道!
若干引き伸ばし感もあるけど、連載中にそれだけ超人気作品だったってことですよね。私の場合は成人して読み返し、子供ができてから再読しましたが、なお面白い!アクションに勢いがあり、人間の善悪が常に葛藤し、読み始めたら止まりません!作者さんのおまけページもすごく興味深いです。漫画家になるまでの研究や影響を受けた先輩達のことなどたっぷり書いてあります!
三度のメシと、アレが好き。
…
沢山食べるのは悪いことじゃないし女だから沢山食うなみたいなこと言う男とは別れて当然だけど…
食べてる時にイッたみたいな声出すの流石に気持ち悪いし意味分からなすぎて30ページで読むのやめました
おもしろい!!
ページ数は多いのにサクサクとあっとゆう間に読み終わってしまいます。
引きこもり希望の主人公、妹、魔族の従者達、先生…とにかくおもしろくて可愛いです♡
新刊が出るのを毎回楽しみに待つくらい私は好きです。
こんな子イジメたい
10巻まで読みました。被虐願望の強い巨乳女子大生ヒロインのゆかちゃんと、その初彼ノーマルの真広さんとの恋愛模様です。ゆかちゃんは秘密にしていた自分の性癖を打ち明けますが、真広さんは優しすぎてうまくS役を果たすことができず、ヘンテコなSMプレイを始めます。二人はジレンマに悩みますが、イジメられて喜ぶ変態なゆかちゃんの思考と行動が可愛くて面白くて、読んでいるこちらまで新しい世界が開けてしまいそうになります。あと、雪野さんにも首絞められたいです。
完結しません
漫画は3巻完結ですが、物語自体は「続きは原作小説読んでね」です。
コミックス派の方は要注意です。
私は小説は読まないので、中途半端に終わってガッカリでした。
エコエコアザラクREBORN
うーン…。
オリジナル?の古賀サンの画く おどろおどろしさが無くなッたンで 画から来る恐さは和らいだみたいなンだが、なンだがコレはコレで恐いな。
お互いの想い
最初は父親にも娘にも、なんだコイツらと思ってました。
ママ辞めます、言っちゃえやっちゃえと思って見てたけど読んで行くうちに娘の気持ちが突き刺さりました。
家族はいつまでも元気でいるもの、悪い事なんか考えたく無い。
これから治療始まるけど頑張って欲しい。
楽しかった。
仕事は出来るけど人の気持ち考えない、自己中ナルシスト。
でも最後の一コマは、変われるのかなと思う終わり方だった。
あれだけ仕事出来るんだから、1歩下がって周りの人を見れる様になると物凄く無敵なのに。
続きが気になる!
男装女子は学生ではよくある設定かなと思っていたんですが、社会人になってからの設定と言うところにまず惹かれました。
リンくんの時の主人公のビジュアルが個人的に好き過ぎて、部長との絡みが最高です!
無器用な部長と徐々に、でも確実に仲良くなっていくのもそわそわしながら見守ってますし、恋敵が登場して更に楽しみになりました!今後も応援しております!
復讐漫画
萩村ひみか 美醜の◯◯の内海敏江に似てる
あの勢いじゃ、さらに復讐に這い上がって来そう
ミリアのこと狙っていたのは、誰だろう?本当のセイラさん?ひみか?
胸糞悪くなってくる漫画です
無料部分は話のテンポも良く爽快でしたが、その後の流れは胸糞悪いです。東大彼氏の親はとても気持ち悪く、東大彼氏(?)は親の言いなりでギャル彼女と向き合おうともしません。なによりも、ページ数の割に料金が高く、内容もこれだとわざわざ購入する事はなかったなと思います。
今さらのコメント等不…
今さらのコメント等不要の名作。
もう、新話が紡がれることは無いのですね。
古谷三敏先生に合掌(‐人‐)ナムナム
引っ越しの折り、刊行本を売り払ってしまったので、改めて電子版を、です。
やはり、深い漫画です。
広告の先が気になるのなら。
取り敢えず3巻まで読むと、区切りもいいし楽しめると思います。
今現在、5巻まで配信されているので読んでみました。
3巻まではスッキリして楽しめたのですが、4巻・5巻は『ん?』という印象です。
6巻から先を読めば、もしかしたらまた感想が変わるかもしれませんが。
ということで、冒頭に書かせて貰ったように、広告バナーから作品に興味を抱いて飛んでこられた方には、3巻までをオススメします。
今後の展開が楽しみです。
何故か主人公にだけは、顔が魚に見えてしまうお隣さん。
他の人には超絶イケメンに見えているらしいのですが。
でもそんな主人公にも、イケメンに見える瞬間があり。
イケメンに見えるスイッチが何かは、1巻段階では不明。
意地悪をしている訳では無いのに、勤務年数が長いと言うだけでお局さん扱いの主人公。
何やら訳ありな感じのお隣さん伊達くん。
2人の今後がどんな関係に進んでいくのか、2巻以降が楽しみです。
主人公の事を見下している両親や兄家族たちを、ギャフンと言わせるスッキリ展開だといいな。
隣の席の、五十嵐くん。
五十嵐くんの破壊力
まんがを途中まで読み、小説の存在を知り、一気読みしました。「尊い」という言葉を今まで敬遠していましたが、この2人、「尊い」以外の言葉が当てはまるでしょうかというぐらい尊い。大好き過ぎて3回小説読みました。五十嵐くんファンの自称一軍女子たちや眼鏡っ子の言動に胸が痛む場面も多いけれど、それを凌ぐ主人公の尊さと五十嵐くんのストレートな言動の破壊力!読みながらに何度、「五十嵐ぃぃイィイィ!」と悶えたことか。笑 青春など大昔ですが、こんな恋したかったなぁと思える本当に本当に素敵な作品です。漫画でも続き早く読みたいです!
人妻の唇は缶チューハイの味がして
エロ風お酒ウンチク漫画?
試し読みで1巻読んだ時点では
エロシーンは私にはイマイチでした。
(絵柄は良いけど塗りがエロくない)
続刊の試し読み部分を見る限り、ずっと同じ主人公が違う人妻を酒盛りの食いまくるというご都合展開のようです。男性向け漫画あるあるですね。
上述の通りエロシーンは好みではなかったのですが、エロシーンお酒のメーカーごとの味の違いやや暑いときの飲みかたとかが参考になりました。
作者さんがお酒と人妻が大好きな方というのはよく分かりました。笑
試し読みだけなので2巻以降も同じ展開かは分からないですが、グルメ(お酒)漫画?にエロが混ざるのは割と見ないジャンルだし、好きな人には刺さる作品なのかも。
面白い!高い!
面白すぎて続きが気になりすぎます!
ただ、高い!これなら紙媒体買った方が安かったなーと思いながら読んでいました。でも続きが出たら買います。
面白いのは鉱人七瀬まで
小説を漫画化するとなると、ベースの小説が最重要で、次にその世界観を描く表現力と画力が必要になると思うのですが、虚構推理はその点においては小説と漫画家の相性は良いと思います。ただし、逆パターンの『漫画を小説化』で話が進んでから、途端につまらなくなりました。鉱人七瀬は長編ですが虚構推理というタイトルのまま、ありもしない推理を打ち立てることで亡霊を抹消させようとする攻防が楽しいです。ネット内で琴子が解決を導く描写は、サマーウォーズのozとのやりとりのような、攻殻機動隊の電脳世界のやりとりのような、仮想空間内で起こっていることが分かりやすくかつ面白く描かれていました。そこで人気が高まって漫画の続編が決まったのでしょうが、他はどのエピソードも物足りないストーリーと推理ばかり。かといってラブコメ重視に転換だとか琴子と九郎の進展もなく。だんだん琴子が下ネタが好きなCCさくらに見えてきました(笑)
面白いのは。
最初読んでる頃は次の話が気になって気になって…
ただ最近はくどささえ感じて新話出ても買うかどうか迷うレベル…まだ話が続くならもう読まなくなるかも…
私が世間知らず過ぎ?
漫画だからね
と思おうとしている自分と、
これが現実世界で行われていることなの?
と軽く衝撃を受けている自分がいて。
いずれにしても、避妊薬を飲んでいるからといって夫以外の人にやりたい放題させるのも、自宅に呼び寄せて夫婦の寝室でコトに及ぶルール違反な所も、私には受け入れられなくて無理でした。
複数プレイが好きな人、オラオラ系の扱いが好きな人には楽しめるのでは?
東大くんと元ギャルさん~格差婚ロワイヤル~
嫁姑ものなのにキャラがよくてPOPで爽快
「スイッチガール」のあいだ先生の最新作ということで読み始めました。
題材は嫁姑ものなのに、元ギャルの主人公が一風変わっててハッチャケ系なので、普通の嫁姑ものみたいにウンザリした気持ちにならなくて良いです。
これまで意外とこういう作品なかったですよね、あっても古めかしい感じがしてあまり手が伸びなかった。
この作品は爽快感がある読み味が癖になりそう。東大くんにはあんまり期待できないなーと思うけど(それもそれでリアル)、姑のキャラクターもどんなやべえヤツなのか楽しみです。
とんで火に入るゆりの犬
無料分を読みました。
ストーリーは純な感じでいいし、主人公の正宗君もカッコ良さそうな感じではあるのですが、誰が話してるのかがすごく分かりづらい。表情の変化が乏しくて、感情が読み取りづらいです。大きな変化がある場面は、コマの大小や人物をアップにするとかしてメリハリを付けた方が感情移入できると思いました。
上手くいくといいな。
過去の恋愛からトラウマを抱えた拗らせ男女が、恋愛のリハビリをしながらも心の距離を縮めて行くのですが。
ちょっと怪しいフラグを残しつつ、2巻まではいい感じで盛り上がっていて続きが気になります。
3巻以降も少しずつイチャラブ度が増していくといいな・・・と思いつつ、ポイントが尽きたので続きは来月の楽しみにしようと思います。
共感した
酷い虐めをしたいじめっ子の子供に復讐する心境が理解できて、途中までは複雑な感情を抱いて読んでましたが、3巻でのどんでん返しにwktkが止まりません
結末が一気に予想付かなくなった
相手が誰の子だろうごいじめっ子絶対潰す精神いいと思います!
続きも楽しみです!
それなりに面白いですよ
通しで読みましたがそれなりに楽しめました。
比較的序盤でおおよその話の落ちが読めますので、13巻も引っ張る必要があったの?とはなりますが、
なぞときメインのミステリってよりは、はらはらどきどきのサスペンステイストだと思うのでそれはよし。
ただ、本作が伸び悩んだとしたら、キャラがこれだけでてきて魅力的なキャラがほとんどいない。
西園寺くんと、明里ちゃんだったかな?この二人は魅力があったけれど、他のキャラクターは全然だった。
主人公が空気なのはよくあるからいいんだけど、ヒロインの吉田さんの魅力がわからなかったなあ。
キャラクター自体に魅力を持たせるか、
あるいは、
話の筋からそれができないなら演出でカバーするかしかないのではなかろうかと思います。
五十嵐君の言動に心臓がもたん
漫画読んで続きが気になって原作小説を最後まで読んで、また漫画読んでます。何度でも読み返したくなる大切な大切な作品です。
流行りの?「尊い」というフレーズを敬遠していたけど、主人公と何より五十嵐くんの言動はもう「尊い」以外の何ものでもないです!本当に尊い!
五十嵐くんファンの一軍女子たちや三軍の中でもマウントを取ろうとする子や、クソみたいな女子たちの言動に結構メンタルやられかけますが、それを上回る五十嵐くんの破壊力!!!
無口な彼がポツリポツリと漏らす率直だけど主人公を思う優しい言葉がいい!!
とっくに青春から遠かってますけど、読みながら何度
「いいよ五十嵐!五十嵐ぃイィイィ!いいよ君!」と心の中で叫んだことか。笑
この後結構辛い展開もあるけれど、五十嵐くんにハート鷲掴みなされること間違いなしです!最後まで読む価値アリです。単行本出たら買います!出会えてよかった素敵な漫画です。
涙腺に来た。
自己肯定どんなに頑張っても、やっぱり評価してくれる人がいるってすごくプラスになって人生動くんだなって、でも、そこに依存しちゃいけないよねって戒めながら、誰かのプラスになれる人になりたいとか、当たり前の事に涙腺が崩壊しました。
笙野くんが選ばれなかった理由と田中さんの反応が良かったです。育った家庭環境って人を作るなって。田中さんの両親はとっても素敵な大人で、毒親とは正反対。田中さんを否定しなかったってのが、冷たい周囲という毒環境の中で田中さんが毒されずピュアでクリーンな人間として地に足をつけて来たんだろうな。そこはうらやましい。
こんなの、しらない
非現実的すぎて少し引く
絵が綺麗だし、キャラも魅力的ではあるけど…。
さすがに会社の人の前で抱きつかれた首にキスされたりするのは…ちょっとあり得ない。
何度も読み返す
試し読みから、巻数も割と進んでいたので、どうしても読みたくなったら課金しようと決め…そのまま一気に購入してしまいました。キレイな絵と言葉選び、キャラも魅力的、ギリシャ神話の内容まで織り混ぜた丁寧なストーリーに高評価も納得です。花とゆめらしいおススメの漫画です。
大人版まいっちんぐ
いわゆる大人のまいっちんぐマチコ先生、エロい部分はより大人向けに、ギャグ…というよりはド直球ラッキースケベになっている。
絵は上手く、コマもある程度大きめにとっており読みやすい。ストーリーはまだ一巻ではそこまで進まないがシスターが仲間になってからエロ成分が増えている。
二巻の試し読みで魔法使いが見れるならそれ次第で継続購入を検討したい。
疾走感がすごい
夜叉から18年を経た設定のお話ですが、これ単体で読んでも疾走感がすごくて十分楽しめます。次世代がきちんと育って世代交代していくのが頼もしいです。大人の静が見られなかったのは心残りですが、惜しいぐらいの方が余韻があって良いのかも。ハードボイルド系も海街diary系も描ける吉田秋生先生ってやっぱりスゴい!
でっちあげ
他の方が触れてないの…
他の方が触れてないので、書いておきます。こちらはノンフィクションを漫画化したもの。それを知らずにフィクションとして読んでしまうのは非常に勿体ないです。
主人公が成長していく
弟子一人に対して師匠がたくさんいるという設定は結構見たことはあるが、結婚するために弟子を作る話は珍しいと思う。
今後、主人公と師匠の関係がどうなっていくのが楽しみになる漫画
読み進めるほどに
私は好きです。
無料でなんとなく読み始めました。
無料1話では謎が多すぎたのですが、読んでいくうちに伏線が回収されたりして、何度か戻って読み返してしまいました。
キャラクターの個性も引き立ってきて。
恋愛したくなりました
よい作品でした
もっと暗く出口のない風俗話が続くのかと思いましたが、よい意味で裏切られました。
読後感がよく、また読み手としても自身を鑑み、勉強になりました。よい作品をありがとうございます。
原作は小説、恋愛ものというよりは政治もの
原作のタイトルは「王妃ベルタの肖像」。それだけだとどんなお話かも分からないので、キャッチーなタイトルにするために「うっかり」なんていうワードがついたのでしょうが、まあ間違いではないです。歴史になぞらえて描かれている物語で、1巻では南部カシャのお姫様、ベルタが王都に嫁いで、閉鎖的なカシャと王都を繋ぐよう求められ、正妃や保守派閥、「王」であるハロルドと孤軍奮闘する。その中で、ハロルドと打ち解けていくことが主軸となっているように思います。このコミカライズでは小説の1巻までが収録されており、2巻ではベルタとハロルドが夫婦として信頼し合うまでが描かれているので、ぜひ2巻もコミカライズしてほしい。が、3巻では政治の話が主になり、ベルタもそこに絡んでいる、という程度なので少女漫画には向かなそう。少女漫画としてコミカライズできるのは2巻までかな。漫画で見たい!というシーンもあるので、楽しみにしてます。
最高!
この先生の描く男の子がかっこよすぎて…本宮くんかっこいい…最高…好き…
合冊派だけど続きがはやく読みたすぎて分冊買っちゃいました。
これ好きな方、『恋と酒は酔って然るべき』も良いですよ!
本宮くん好きな方、違う先生だけど、『私の町の千葉くん』も好きだと思います!
男性がかっこいい恋愛漫画がとにかく読みたい!!
社会人だとなおよし笑
良い!続き早く読みたい!
男の子がイケメンで良いです!!!
主人公の女の子も良いです。
早く続き読みたい〜!!!!!!!
わだくろのスピンオフが楽しみです^ ^
七海ちゃんがいい子過ぎる!
モテイケメン佐久間さんの溺愛っぷりが凄い!(会社やで〜\(//∇//)\)
とにかく、ほんわかドキドキ+ラブコメ(最終話に短編あり)全部楽しめる!
49【マイクロ】
49は大事な数字!
大事な人に、もうすぐ永遠に会えなくなる。そうと分かってたら、気持ちを伝える?それとも心にしまっておく?こういう世界もいいな〜と思わせてくれる、泣ける作品です。
Hメイト【合本版】
感性が異文化だった
これタグにある様に韓国系?確かに、色々と新鮮だったので、韓流も面白いぞと興味湧きました。偏見かもしれないけど、むかーし、くさなぎつよしくんが日本人男と韓国人男の恋愛の違い的な寸劇をした時の韓国の男になったらワイルドになっちゃって、ちょいドキっとさせられたのを思い出した。女の子の感性も、気が強いんだけど、言いなりになっちゃう感じとか、何かが錯誤されてる感が興味深かった。
金髪のお二人に関しては、英語、間違ってるし、語彙も文法も稚拙だから、このペニーさんとジョージさんは共通語は英語だけど、ネイティブじゃない感じで、センスが、旧ソ連やら東欧っぽい。地毛も金髪じゃなさそうだし。トルコ系の男性で、こんな青い目で体つきの人を知ってる。
おじさま侯爵は恋するお年頃
何故こんなに低評価なのか疑問。
16歳の純粋で素直でとても『良い子』な少女と、20歳以上歳の差のある諦めるのがすっかり癖になった臆病者の美中年男の恋愛、私はとても楽しめました。
夢見がちな少女向けの雑誌に載っている作品に、大人がアレコレ言うと低評価になってしまうことが多々あるけど、これもそんな作品の一つかな、と思います。
少しずつ少しずつ焦れったいくらいの歩みで近づいて行く二人の距離。私は嫌いじゃないです。
偶に従者がジャケット羽織らせたり、お世話しているところが、角度おかしくて背後霊みたいになったりしてるけど、それもまた面白いところかな?と(笑)
シュントと山本くんが被る被る被る
単行本のキャンペーンのしおりがBE:FIRSTのシュントで、
主人公の山本くんと被って更にキュンキュンして一気に5巻読破しました。早く続きが読みたいです♡
ドラマ化して欲しい
いち日さんに幸せになって欲しい!時代に翻弄された人達の痛みや強さ、胸がチリチリします。小姑が実家で幅を利かせてる様子は、親世代で実際にあった記憶と重なって、何とも言えない気持ちになります。にしても、誕生日プレゼントであの行動は、本当にあったらかなり引きますね。レシピも挑戦してみたい。読みどころ色々あって、ドラマ化、是非して欲しい!
良いんだけど物足りない
話自体は面白いのだけど、1巻完結だから詳細なストーリーとかはあんまりなくて、やっぱりそこが物足りない…飯西のかっこよさが伝わらない…
全巻に使えるクーポンがあったから買ったけど、ちょっと後悔…
すごいはなしだった!!
無料から読んだらハマって全巻買いパターンに落ちた人のうちの1人です。
丁寧に丁寧に作られたストーリー、伏線の回収、タイトルの意味が分かり始めた頃には、自分の中にあった犯罪と正義に対する先入観と「〜べき」という価値観が崩れていました。
兄に対してここまで執着するか〜?なんて、穿った見方もしてたけど、漫画ってこんな感じで多少は現実離れした部分があるから楽しめるものでもありますよね。
あまりにも現実離れしすぎると今後は脳内ツッコミが止まらずイライラしたりしかねないですが、このお話しでは絶妙に「漫画」してます。だからおもしろい!
ダラダラと続かず、きっちりとこの巻数で結末までまとまっているのも良かったです!
美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~
ある意味では敏恵のストーリーだけれども
主人公はハナですが、この漫画の真の主人公(真の醜女)はひょっとしたら敏恵なのでは?と思えて来ました。
だけどラスボスの絢子に手を出した時点で最早アウトですね。
最近敏恵が気の毒に思えてならなかったので、もうこの辺りで退場して頂いても良いと思います。
さらば、敏恵。
お疲れ様でした。
面白かったのに・・。
こんな中途半端で打ち切り?
あんまりじゃない?
ここまで買っちゃったのに・・。
少なくともここまでは面白かったし、作者さんは続きの構想もありそう。
絵だってオリジナリティのある安定した画風だし、私は結構好きです。
どこかで続きが見られれば良いんだけどなぁ。
一筋縄ではいかない展開!?
乙女ゲーム好きの高校生たちが、悪役令嬢のキャラに惚れ込み
彼女のバッドエンドを避けるべく、
「神のお告げの声」となってゲームに介入して行く物語。
…だと思って楽しく3巻まで読んだのですが
どうもまだまだ仕掛けがあるようです。
絵も綺麗だし、キャラクターにも好感持てるし、先が楽しみです!
がんばれジーク、がんばれリーゼロッテ!
絵も話も大好き
まず、絵が好き。
ドロドロした話なのにサラサラと読める、シンプルな絵。各キャラの描き分けもはっきりしていて、それぞれの性格と表情、服装がマッチしていて違和感がない。
ストーリーがすごく良い。
同様の経験があるわけではないのに、なぜか知っている感情が描かれている。
内容的には面白い
展開が早すぎもなく遅すぎもなく面白いです。
笑い処もあって好きです。
ただH場面の絵が一昔前の少女漫画みたいです。どういう体勢なのか解りづらい(現実的な体位じゃない)とか、手を繋いだ絵で誤魔化してる?シーンとか、若干突っ込みたくなりました。
Hを売りにしてる漫画というより、Hを大切にすることで関係性を丁寧に築いていく恋愛漫画という感じです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲