漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
読み進むほど面白い!セリフが秀逸!
NARUTOっぽい漫画?と思って読み始めましたが、いやいや、作者さんの世界観がオリジナリティーにあふれてて超ハマります。セリフがいちいちかっこいい!人間の負の感情が実体化して人を残虐に殺す、それらと戦う若い強い呪術師たちがめちゃくちゃかっこいいですよ!
最新7巻まで
面白いし勉強にもなります。
正直になって営業成績を盛り返したり悪徳営業をぶった斬る様なあたりは少し爽快でした。
進めていくにつれて、ちょっとご都合な所もチラホラ見え始め、新キャラは増えていきますが、少しマンネリして来ているような気がする。
ごくりっ
悪くはない
レポに絵が下手とか気持ち悪いとか書いてあったが
そこまででは無かった
色々表現されていてこの人の味な気がする
他にどんな作品があるのか見てみたい気がする
最高傑作
鬱漫画と名高いですが、それほどでもないです。(同作者のなるたるは本当にやばいです)
というのも、みんなそれぞれ自分の生き方に向き合い、納得して死んでいっているから。若くて可愛い人達が死ぬには死ぬので、そこだけみたら鬱かもしれないです。本当にこの漫画を読んで、色々考えました。私が一番大切にしたいことってなんだろう。物語の彼らの倍近く生きていますが、彼らみたいに達観して考えられないです。明日も生きられるって確証があるからかな。いや、急に死ぬかもしれないけど。。沢山の人に読んでもらいたいです。
美しく怖い
小学生の時に、父と行った喫茶店ではじめて楳図作品と出会ってから、心をすっかり奪われてしまいました。一口にホラー漫画といっても、幽霊系、悪魔系、サバイバル系、学園モノ、感染モノと多々ありますが、楳図作品は他に類を見ないものばかりです。震撼するってこういう感覚なのかな?って思います。ずーっと残って、何度読み返しても面白い。そして毎回考えさせられます。後にも先にもこんな作品には出会えないと思います。
寝る時間なくなる
最近やたらテレビとかでも出るようになり、興味本位で見てみたら…止まらなくて全巻読んでしまった。
早く続きがみたいです!
そしてまたアニメ化してほしいな。
他人に当たり散らすの…
他人に当たり散らすのは、自分の中身を見直す発想や余裕がないからで、他人に言ってれば自分の問題を直視しなくて済むので、
プライド高い・自己肯定感高いように見えるけど
逆にそれらがなさすぎて極端になるんだろーなーとか、現実と重ね合わせて見てしまいました(笑)
ま、そこまで深読みしなくても、漫画なんでただ単にこんなキャラっていう話なんでしょうけどね
これからが楽しみすぎる!!
大海とむ先生の新作~!!待ってました!大海とむ先生の作品、ハズレなしなので今回も期待です。人外が得意で、主人公の女性をいつも上品で魅力たっぷりに描かれるので新作が嬉しいです。どの作品もイケメンがちゃんとイケメン!外見も内面も悶えるくらい素晴らしいので今回も全巻購入します!
酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】
勉強にもなる
30のお局様の恋愛マンガかと思いきや、軽いノリで笑えるところがよくある。
お酒はそんなに飲まないけど、お酒の勉強にもなって飲みたくなる。おつまみも気になる!作りたくなる。とても面白い漫画です。
早く続きが読みたいです( ¨̮ )
主人公の女性凪が計算高く素晴らしいと感じました。
女性の就職結婚妊娠問題を漫画らしく読めて私は面白いと思いました。
凪と子作りに励む男性鹿島君の彼女のまつりちゃんも現代の女性は男性より強いという象徴のキャラで共感できます。
近くに凪みたいな女性がいたら嫌ですが私はおもしろいと思い2巻を買いました。
BLACK‐BOX
おもしろい
さっきまで那須川天心の動画見てたので、まさに旬なネタでした。こういう主人公が圧倒的に強いマンガ、大好きです。1巻無料で読みましたが、続きが気になるので2巻もぜひ読みたい。
僕だって、キスしたい。
すごい!!
夏白春一くんの、昔の顔と、高校生デビューの顔が違いすぎてヤバい。夏白くんのメイク力がすごい。そして、高校生デビューの顔が、すごいかっこいい!!
アイツとカノジョと魔法の手
ある漫画家さんの絵に似すぎてて、、、
ある漫画家さんの絵に似すぎてる場面が幾つかあって、話は好きなのに残念でした。
特に横顔がまるっきり一緒、、、ファンなら誰でも分かるレベルで似てます。
設定が多い
面白いが、恋愛、ミステリー、オカルト、サスペンス等要素が多く、読むのに疲れる。個人的に主人公たちの恋愛関係はない方がいいかな。
絵も綺麗だけど、設定の多さと相まって見辛く感じることもある。
元気で余裕のある時に読みたい漫画。
ちょっと残念
どれか一つくらいヒットするかな?と思いきや。どの話もふんわり終わる。あまりに微妙で買ったのを後悔。
何で買っちゃったんだ??
絵は可愛い感じですが内容期待は???です。
ちょっと憧れてしまった。
この長さで読み切れる作品としてはピカイチの秀作だと思う。キャラもどれも豊かで良い。よく練り上がっていることは言うまでもなく、奥田の計画は欠陥や失敗があるように見せて、それはダミーで本当の狙いはちゃんと通すところがとてもかっこいい。そして本当の目的が…泣ける。結末を見てから、最終段階決行前の葛西の発言の意味を悟り胸が熱くなる。仲間っていいな。憧れてしまった。そういう部分でも、その頭脳と手腕でも、奥田は非常に魅力的なキャラクターだった。生きていて欲しいというレビューもあったけど、ここはあえてその散り様を認めたい。合掌。
感情が渦巻いてうまく言葉にできません
作者の出演作や容姿が好きでそこから入っているので、純粋なこの漫画に対しての感想と言うより、作者のイメージと合わせての感想になってしまうのですが、いろんな感情が湧き上がってうまく言葉にできなくて、今掲載されているところではとても重くて暗い物語が描かれているけれど、彼女には幸せになって欲しい、そんな結末であって欲しい、性別も違うし、思いを100%理解は出来ないかもしれないし、安易な同情と思われるかも知れないけれど、そんな感情を抱きました。なので、微力ですが、試し読みでも無料でもなく、全話ポイントを使って購入しました。最後の結末まで含めてひとつの物語として完成すると思うので、続きが楽しみです。
全巻購入
紙媒体も勿論購入済みです。まんが王国でもシリーズ全巻購入しています。何度も読み返してしまう中毒性の高い作品です。新刊が待ちきれない。時事問題を取り入れてあったり、先の読めない展開が面白すぎてたまりません。
その着せ替え人形は恋をする
アニメ化すると思う
どうみても女性の絵なのに男性の名前の作家ですが、ハガレンと同じパターンで実際は女の人のようです。ギャルオタクがヒロインの漫画、アニメは俺妹などたくさんあるけどコスプレイヤーそのものがメインの題材になったことはあまりないのでは?
絵がかわいくて好きです。
エロは最初だけ……
巻が進んで行くと普通の作品になります。
ってか、初期のお色気シーンは要らなかったと感じる程……(褒め言葉です。)
個人的には、眼鏡の先生は色々と可哀想だったと……有る意味奪った教師は性格悪く感じた……
お約束ですが、主人公はモテてますね……w
ものたりない
最後まで読み切りました。
5巻までは面白かったけどその後はなんだか失速…
そしてラストは本当にあれで終わり?という物足りなさ。
「あと数ページで終わりかな」と思ったページが最終ページでした。
あと絵はキラキラしてるけどきれいではないです。
線が切れているから、シーンの変わる直前の1コマとかは「これ何かな?」と思うところもたくさんありました。
それでも途中までは面白かっただけに残念です。
話は面白いが、絵が見にくい
正直、あまり絵がお上手な作者さんではないです。
イケメン、美女の描きわけもできていないし、その画力のまま背景や衣装に力を入れて描かれているゆえにとても画面が見づらい……
ただ、話は転生ものの中でもかなり面白いと思います
いつまで経っても悪女のそしりから逃れられず、しかし危機をガッツと力業で切り拓くヒロイン。見ていて元気と笑いが出る主人公です、これからも頑張ってほしい
時代が合わないものもあるが、感動的!
涙が止まらなくなる作品です。
復讐ものはあまり好きではありませんが、赤ちゃんや子どものかわいらしさ、愛おしさがひしひしと感じられる漫画で、何度も読んでいます。
2巻はいまいちという口コミがありますが、私は2巻も好きですよ。
最初の、生まれ変わり?の話。何度も読むことで感動が深まりました。ひいおばあちゃんの人生と愛情に、今では涙ぽろぽろです。
自分には合わないな、時代が違うかも、という作品は、そういうものだと思えば気になりません。根底にあるテーマを感じながら読める漫画なので、私はとっても気に入っています!
さっちゃん、僕は。
見ていてイライラする
キャラクターたちの感情が全く理解できない。主人公はクズなだけ。クズなら自分がクズだと吹っ切れてくれた方がまだ良い。過去とか明かされても、だからなに?としか言いようがない。同情の余地もない。何も伝わってこない。絵のキャラクターの判別も付きにくい。
もしかしたら
私も産後鬱だったのかなぁ。
出産して退院してから赤ちゃんと二人きりでいるのが怖くて不安で。
夜がくるのが怖かったです。
どうして泣いてるの?何故泣き止まないの?の繰り返し。
でも私が育てなきゃ。と。
子供が可愛いと心の底から思えたのは1歳くらいからでした。。
それまで、食べちゃいたいくらい可愛い!と周りの人の言葉が全く理解できませんでした。
二人目からは産まれた瞬間から愛おしくて愛おしくて。
今思えば一人目の産後の苦悩は鬱だったのかなぁ。。
なので主人公の気持ちが分かるような部分がありました。
それにしてもご主人本当に優しい。
うーん
絵は可愛いと思ったけど内容が薄すぎ。
ガバガバ感満載。
主人公に魅力を感じないのにこんなにモテモテの設定が???
ひとつばな
悪い意味でミステリアスなキャラ達
主人公の男の子が悪い顔をして「してやったぜ」って感じにニヤリとするカットが度々出てくるけど…
君…そんなに悪い事してなくない???
どーしてそんなに毎回してやったりな顔出来んの?
2巻でようやく「ちょっとそれは主人公くんひどいよー」って出来事を起こすけど、その後また肩透かしを喰らった。
これから面白くなりそうだったのに残念。
主人公くんの憧れの先輩の女の子も何考えてるのかわからなくてキャラが定まってない印象をうける。
野宮警部補は許さない
第1話でガッカリ
同性愛の扱いが危ないなーと思いつつ読んでいたらDVDが見つかる場面で性的「嗜好」の表記があってガッカリ。性的な対象は自分の意志で変えられるものではないので「指向」を用いるのが今や常識。たとえゲスなセクハラオヤジのエピソードでも、そこはしっかり書き分けるべき。最近ようやく少しずつただされつつある同性愛差別の問題を、ネガティブな文脈で用いている作者の態度には大いに疑問を抱きます。
群れなせ! シートン学園
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ二番煎じだと思ったら……?
某フレンズの二番煎じかと思って試しに読んでみたら、某けものとはまた違う、少年誌っぽいラブコメと動物達の詳しい生態に笑いながら学べました。
ミユビナマケモノちゃんと恐竜の先生達が個人的に好きですが、ウサギ飼いとして、ウサギももっと取り上げて欲しいです(笑)
アニメも可愛いで~すよ♪
イジメの時間
イジメと言うより拷問では?
試し読みを恐々読みました。イジメとかそんな軽い言葉では表せない内容。主人公はもはや拷問されてる状態です。こんな事態、耐えられないのは当たり前だし、やる方は頭がおかしいです。家庭に問題があるからって、ストレスを無関係な主人公にぶつけ、凄惨な拷問を加えるなんて異常。未成年だからって甘くせず、警察に訴えて欲しい。虐待と同じで、エスカレートしていくので恐ろしい。行き着くところは確かに自殺か復讐かになりますよね、、、
ふたりモノローグ
※この作品は配信を終了しました
ぶっ飛んでて好き
一周回ってなんだかんだ好き
心の声を全てお互い出していたら5ページで終わるのかなとも思うけど、出したら出したで(特に御厨)いろいろ終わってしまうからこれでいいのか
強がっている擬似ギャル・ヤンキー好きさんはぜひ
実在した人物のお話に興味があり読みました
この光子さんもそうですが別の漫画、炭に白蓮の柳原白蓮もWikiにも載っている実在の人物。
意外なところで繋がっていたりして、両方とも興味深く読んでいます。
当時はまだまだ男尊女卑が強い中、とても強くしっかり生きておられたのが印象的です。
漫画ですから多少の脚色はあるかもしれませんが、ご本人の日記から書かれたお話であり、今のところ概ね史実に忠実なのでは?と思っています。
こちらの日記は少しずつしか進まないのがもどかしく、一気読みが好きなのですが最新巻もついつい読んでしまいました。
今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね
某も嫌いです
作者さんの頭とか精神状態がおかしいと疑わざるを
えない作品。
他にも似たようなレビューされてる方がいらっしゃいましたが
同じです。
何でもかんでもグロくすりゃいいってもんじゃないっつ~の!!
不愉快きわまりない悪作品です!
世に出すな!!!
面白い!
絵の綺麗さに試し読みから購入。最初はみちるの有り得ない性格とデカ過ぎる胸に抵抗がありましたが、その有り得ない設定があってからこそ軽やかに読める。
巧みな表情描写やコマの隅々まで魅せてくれる画力に飽きずに読み進める内に、少しずつ二人の関係に進展があり…その辺りの描き方も上手。
何故かリアリティすら感じるのは、社会性の無い二十歳なんて多かれ少なかれこんな部分があるじゃん…と、ふと思ってしまったから。
派手な性描写も無いのに三巻まで引っ張ってくれて、マンガとして面白いのでこの先も楽しみです。どう陥ちるんですかね、この子は?(笑
溺愛ぶりがたまりません
ただの恋愛漫画ではなく様々な思惑が交差する、いい意味で人間味のある漫画です。もちろんラブもたまらない!あんなに溺愛されるなら、わたしも時空を超えていきたい…何度読み返しても面白いし、何度でも読みたくなる作品です
購入する価値ありです
まとめ買いしました!!!
表紙の絵が綺麗で惹かれました!
相沢と一ノ瀬のやり取りが面白いし、可愛いし、関係性がとってもいいです。
一ノ瀬と天雲さんのやり取りも、ほっこりします。
一ノ瀬の過去話が出てきたので、相沢の過去話や、2人のその後も読みたいです。続編や、番外編希望です。
まとめ買いして損はなかった!!!
セフレの品格-プライド-
一樹がかっこいい
でも、セフレの関係は、あんまりすきではなかった。ホントの恋して、一樹と結婚するのかなってきたいしたけど、けっきょくわかれたし、イマイチだった
新婚中で、溺愛で。
ううん…
絵は好きです、ですが、展開が早いというか、無理があるというか、、一つ気になったのは社長のお手伝いをしてるのが副社長っていうところですかね、そういうのは秘書がやることなのでは(?)とか思ってしまった所がありました
ボルダリング ガンバ
ボルダリングやってて動画見てたら
そのYouTuberが漫画書いてるってわかって
気になって検索したらあるやん(笑)
読んだら本編もあるあるで面白かった。
作者のnogaの動画も面白い
罪のない者だけが石を投げよ
※この作品は配信を終了しました
購入者レポまだ1巻読んだだけですが、
本当に殺人をして逃げようとしているなら、呑気にデートみたいに人目に付くファミレスでご飯食べないし、いくら欲しかったからと言って本を購入したりしないと思います。
一刻も早く、その付近から立ち去ろうとするし、それに最低でも携帯や手帳等は処分するのでは?
ストーリーはいいかな~と思ってて続きが気になるので購入したいとは思っているのに、何だかそぅいうシリアス感が抜けていてつまらなくなっているのが残念です。
最後どぅ締めるのかが気になりますがね。
ラビリンス
漫画とは分かっているけど
若くてスタイル良くて仕事ができて周囲で噂になってるほどの美女を俺のものにしたけど結婚は迫ってこない、男から見たら最高に都合のいい女を都合良く描いたかんじですね!
なにこれ。めっちゃ面白い。
もちろん偉大な作家さんですから昔から知ってました。うちの姉も愛読者でしたし。でもどうしてもなかなか途中から読む気になれず、ご縁がなかったのですが、ついにピタリとハマりました。
主人公が語りまくる話はたまにありますが、語る言葉が多い分、読者の関心を失うリスクも多いはずなのにここまで語られて嫌悪感が湧いてこないのは素晴らしいと思いました。
オチや展開に無理があるなとか、他の人物に多少イラつきを感じても、整くんへの好奇心と好感のレベルをずっと維持できています。
あと、、、個人的にこれすごくドラマ化してほしいです。
普通は映像化してほしくないんですが、これはなんか金曜の23:00にドラマで観たい。このキャラを演じられるとしたらどの俳優かなぁなんて、ずっと考えながら読んでます。
やはり、名作家さんですね。さすが。
ふれなばおちん
繊細
なんでもないセリフが繊細だったり、なにか優しかったり、ズキッときたり、不思議な漫画です。なっちゃんをすごく応援したくなります。不倫を、っていうんじゃなくて、なっちゃんの人生を。
ドラクエ6の世界です。
今回はアークボルトから幸せの国までのお話でした。少しラブコメもあって面白かったです。
ネタバレになりますが、テリーの登場です。バトルレックスを倒すところも大迫力に書かれていて読み応え抜群。
幸せの国では、ゲームよりも少し内容が濃く描かれていました。勇者ボッツが、幸せの国に行った人たちを助けるためにジャミラスを倒そうとするのですが、幸せの国に行く自分達の邪魔をするなと石を投げつけてきます。幸せの国で、余るほどのお金やパン、綺麗なドレス等、人々の欲望が勇者ボッツ達を苦しめます。そんな時、どんな高級なお肉より、どんな綺麗なドレスより、どんな金銀財宝にも敵わない幸せが、この世にはあると勇者ボッツを奮い立たせ人々を救ったのです。
色濃く描かれたドラクエ6を読んでいると、まるでゲームをしていた昔の自分が蘇るようでした。とても楽しかったです。
娯楽の王道、勧善懲悪もの
1~2巻あたりは子気味良いテンポで1話完結で話が進むが、3巻あたりから、話に繋がりを持たせようとして、リズムが崩れて来る。復讐方法がワンパターンで変化が無く、当初の勧善懲悪の子気味良さが薄れ、プロットが複雑になる従い、人物描写が雑になって行くのは残念だが、巻が進むにつれ、主人公たちの人間性が明らかになっていき、この後の展開が非常に楽しみ。
実際には、こんなに派手に活動していたら、直ぐに警察に捕まるとか、突っ込みところは多いが、それも劇画ならではの醍醐味。
近年の作家の中では、少し画が下手なことで、エロと猟奇的描写を、幾分和らげている様に思う。
ドキドキします
主人公と同世代です。
恋愛の最初の頃のドキドキする感じを久しぶりに楽しみました。
本宮くん、飄々としててわたしも好きになりそう♡
いつもは漫画のドラマ化って興味ないけど、この作品はドラマにしてほしい~
意外な展開にドキドキしました
今回もとても面白かったです。
前回の続きで、マウントスノーから伝説の剣ラミアスの剣を、ロンガデセオの鍛治職人から受け取るところまででした。
今回はサクサクと話が進んでテンポよく読めました。ラミアスの剣は洞窟に入らずとも手に入るし、伝説の武具も回想シーンで手に入れております。
海底神殿のグラコスも意外な方法で倒しましたね。その時のチャモロのツッコミ「ボッツはミレーユ狙いだったのか」って少し笑ってしまいました。
バーバラがマダンテを受け継ぐのにもストーリーが設けられており、オマケのテリー外伝では、テリーがデュランの下にいた理由も分かります。おお、そういう事だったのか〜と納得しました。
ハッサンとミレーユ、ボッツとバーバラの恋仲も進展してきて、今後の展開も気になります。
キュンキュン
久しぶりにキュンキュンしました。
華ちゃん、可愛すぎ。理一くん、素敵過ぎ。
付き合い始めの初々しさが、大人になっても大事だなぁ…お互いの仕事を尊重し合って恋愛に溺れることなく素敵な恋をしているところとか大好き。
理一くん、華ちゃんのそれぞれの心のつぶやきが解るう。ってなります。続きが楽しみ!
双星の陰陽師
紅緒ちゃん可愛い!!
なんと言ってもヒロインの
紅緒ちゃんが可愛い!!
強くて綺麗だけど天然と言う
可愛いヒロイン要素てんこ盛りで
最高です!主人公のろくろも
おとぼけではあるけど
やる時はちゃんとやる!と言うのが素敵!!
本当にかっこいい!
楽園男子~ビーストハーレム~
登場人物全員めっちゃ好きです
試し読みしましたが、
読んでも読んでも
どの登場人物も大好きになります…!
女の子はかわいいしウブだし
男の子はかっこいいしイケメンだしで
見所満載です!
こんな高校生活を送りたかったです…!
羨ましい!!
表現が上手です
パートナーは自分を映す鏡だと、美輪明宏さんの本にありました。
一緒にいるということは、作者の方も似た者同士なのかもしれないと思いました。
おススメです
恋愛モノ、復讐劇、ライバルの女現る、、と王道の内容ですが、そこに和菓子の話が加わるので他の漫画とは一味違います。主人公のナオの仕事に対しても恋愛に対してもブレない一生懸命な性格が大好きです。相手役の椿もツンデレ具合が絶妙でキュンキュン。。少しサスペンス的な要素も加わり、何度読んでも飽きないです。
一度は憧れるシチュエーション
1巻から姉に好き好きオーラ出まくりの可愛い弟!自分の気持ちを我慢しきれなくて、毎度、姉に態度がバレバレなところがキュンキュンさせてくれます。こんなに自分を好きでいてくれる弟がいたら毎日楽しいだろうなぁ!と妄想してます。現実にはありえないシチュエーションですが、現実逃避させてくれる良き漫画です。
久しぶりにどハマりの漫画見つけた!
ストーリーは推理モノですが、私はイケメンの宦官さまの猫猫に対する愛情にいつもキュンキュンしてます。猫猫は実は美少女だけど、全く飾ってない性格で、恋愛より薬草を見つけた方が目がキラキラするようなサバサバした性格も見どころです。
推理モノが好きだけど、ガッツリ推理だけじゃなく、ちょっと恋愛要素も欲しい!って言う人には超オススメ。
U12
ひどい
こんなに酷評くらっても「注目集めたからOK。よし続きを」って編集部や制作側のいやらしさが透けて見える。
いくら漫画でも子供の人権と越えてはいけない一線を踏みにじっている。
児童保護団体から訴えられやしないか。
何度も読み返したくなる名作
男って何でこうなんだろう!って、ダメンズ要素を全部詰め込んだ漫画です。ダメンズぶりを最初に最大限に描いて、最後に女がそのダメンズを言い負かせる構成が毎回好き。スカっとします。うちの父が、1円までキッチリと割り勘したり、部下に貸したジュース代(自販機)を後日ちゃんと請求する人だったので、そこも描いて欲しい!!
まるで自分も、友達のダメンズ話を女子トークしてるかのように楽しめます!
すごく良い!
久しぶりに終わった後 余韻に浸れる漫画に出会いました。こんな時代に生きた人に比べたら自分の悩みは小さいなーと つくづく思います。最後が悲しいだけの終わりでは無かったのでホッとしました
好感の持てる方です。
絵もかわいいし、感覚がまともというか、良い意味で普通の方なのでホッコリした気持ちで読むことが出来ました。実は超初期に流産していた話などはマンガ本編には出て来ず、基本的に楽しく読めます。
こういったエッセイは多く読んでますが、自分勝手だなぁとか漫画家さんだからか、ちょっと感覚が独特だなぁ妊婦様になっちゃってるなぁって方も多いなか、この作者さんは自然体でよかったです。
私が妊娠したら、もう一度読みたいです!
ガラスの向こうから相手を操る心理戦
12話まで読みました。
相手は服役中なんだから婚約なんていくらでも破棄できそうなものだけど、「ほんとに出所してくるかも?!」という恐怖や、あの手この手で相手を逃さない真珠の手腕にハラハラ。続きが気になります!
お酒に詳しくなりますょ
なんだか主人公に共感でき、あまりお酒に詳しくなくてもすいすい読めて、楽しいです!
思わず次巻も読みたくなり、最後は少し日本酒の知識が身につきました!
純情と官能の融合ここにあり
ー失い続けることに疲れた、かな。
ー私には永すぎる人生の悲哀なんてわからない。
ふたりのそんな思いがすれ違う。
純粋だが少し意地っ張りな少女の、恋慕と非現実に揺れ動く心情は実に切なくもあり、また年相応の子供っぽさも垣間見せ、読者を引き込みます。
作画に関しては、全体的に髪やうなじのデッサンも正確で艶やかであり、また吸血シーンではいたいけな少女の背徳的な快楽に溶けてゆく表情が100点満点のクオリティで描写されています。これからも本作の醍醐味の一つとして期待いたします。
今後の展開としては吸血鬼の少女・アリアとその謎多き仲間達のエピソードも気になるところです。
座して次回作をお待ちしております。
聖者無双
読んで損はないです!
主人公の性格が良く、努力家なので一切嫌な気分にならず読めます!
いま流行りの異世界ものですが、あんな反則的な力を持ってないのが更に良いです!
文句なしの星5!
ブラッククローバー
王道なんだけど・・・
才能の無い主人公が
頂点を目指す!と言う コレぞジャンプ!
な作品で読みやすかったのですが
ちょっとありがちすぎな
気がします・・・
色々な少年漫画を混ぜた感じが
ありました。ですがテンポ良く読める
ので、悪くないと思います!
決してマネしないでください。
最高
面白い!!!難しいテーマの専門知識がわかりやすく楽しく解説された感じで、学生気分にもなれる雰囲気がいっぱい!ドラマやっていたんだね、、、観ればよかった。
最終巻だけ買いました。
某無料サイトで13巻まで読んで未配信の最終巻のみ購入したのだが。う〜ん、つまらなくはないけど深みが無いなと。
30代の女性たちの物語にしては登場人物みな性格が子供じみていて、そのせいかあちこちのレビューを読んでも主人公と同世代の女性たちからの批判がとても目につく。
これくらいの年頃の女の子なんてこんなもんでしょ、みたいな見くびりが感じられるような気もするし。
登場人物たちの語彙の貧困さはその最たるもので、料理を目の前にしたシーンで 「やばい」という言葉がこれでもかとばかりに使われるのにはホントうんざりする。
登場人物たちの気持ちの描写などはそれなりに上手いと思うが、台湾でスマホを無くしてからのその恩人との再会のエピソードなどはあまりにも非現実的で無理やりすぎだろう。これなら下手にリアリティを出そうとするより思いきりファンタジー方面に振った方が逆に感情移入できたかもしれないなぁ。
夫婦
レスになったり、夫がダブル不倫したり、風俗に利用したり、とにかく、リアルにいそうな夫婦です。でもこの夫婦は二人の関係を大事にしているところが根底にあるので、読んでいて嫌な気持ちにはなりませんでした。今6巻まで読んで、続きが気になっています。
エッチなだけじゃない
ただエッチが描かれているのではなく、主要人物二人の気持ちなども丁寧に描かれているので、読んでいても引き込まれ、飽きません。イケメン幼馴染の思惑通り、どんどんMになっていくお嬢様がかわいいです。
終末のハーレム セミカラー版
う〜ん・・・
男の夢!!って感じが
強すぎて、リアリティが
あまり無い気がします・・・
設定が都合良すぎだと思うのは
私だけでしょうか?
ですが絵は綺麗で良くも悪くも
内容は単純なので
読みやすい漫画です。
よくある転生もの
だけども、死なない為に必死に立ち回ってるうちに、どんどん強くなっていくヒロインの心の声が面白い(笑)少しづつ周りの誤解(?)は解けているようだけど、まだ世間からは全然悪女としてしか見られてないね…。しかしそれを生かしつつ、頑張って生き延びてもらいたい。
それにしても、事故死転生ものは家族が悲しむだろうと想像してしまうので、最後は現世に戻ってほしいところだな…無理だろうけど…
微妙に優しいいじめっ子
たむたむ
たむたむにもペロにも優しい木崎くん。
ほんわかした気持ちになります。
たむたむには優しいけれど、本当はすごく強いし過去に何かあったのかなぁ。
先輩との過去編も見てみたいです。
「イタイ」を凝縮させたような女
たまに居ますよね、こう言う人。
「袴田っち」と絶妙にダッサいニックネームを付けるところも良い味出してる。
顎のとんがり具合も気になるポイント。
主人公がこんなにイタイ女なのに面白いし先が気になる内容。
きっと最後はスカッとさせてくれるに違いないと期待しています。
こどものころに起きること‥
いかに子供が自分の力で状況を打破するのが
難しいか、ということをよく表現している。
まわりの大人が気づくこと、
手を差し伸べること。
環境の大事さを示唆している。
ちなみに6話時点ではAVっぽい話はないですよ。
ボルダリング ガンバ
ボルダリングやりだして動画観てたら
この作者の動画にたどり着く。
動画の中で作品の紹介あったから読んでみたら
あるあるいっぱいで楽しく読めました。
ボルダリングに興味あれば読んでよ。
ふまんたれブー
わかるわかる!
同世代なので、主人公のあせる気持ちよくわかります。老化がどんどんはじまってまわりにおいていかれるようなあせり、そんななか思いきって年下の恋人との別れ、まさかの銀座ホステスデビュー!はじめはかわいそうな女の人だなと思う気持ちから段々と応援する気持ちになってきて続きが気になります!
ヒロインの女の子かわいい
つり目でゆるふわしてるのが
個人的にドストライクだった笑
女の子の性格ですが
フィクションなので気にならなかった。
むしろ、
勝負のときギャプになってドキドキした。
そっちよりも
主人公の性格が気になった。
なんとゆうかリアル笑
でも、
主人公のような性格男子は
わりといっぱいいそう笑
絵はとても上手だし、
お話自体もとても続きが気になる。
描写もわかりやすくて、
読みやすかった。
無料試し読みで気になって
すぐに購入したが、
とてもおもしろかったので、
購入してよかったなと思える作品でした。
応援してますので、
これからもがんばってください!
続き出たら絶対買います!
絵に動きがない...…
絵に動きがない...
そこさえ我慢出来ればホッコリ出来るいい作品です
ハツコイ×アゲイン
うわー大学生!
彼氏(元カレだけど)の家に泊まるとか、学校でオールで飲み会とか…これぞ大学生!って感じです(^ ^) この甘々でゆるい生活…懐かしいなー。彼女が可愛くていっぱいいっぱいになってる元カレ君にキュンキュンします(^ ^)
むとうとさとう
打てば響くふたり
ボケ要素強めな男の子、でも女子力過多で行動が無意識に少女マンガ。ツッコミ担当だけど乙女感受性バッチリで振りまわされっぱなしな女の子、ただし男前。結論、さっさと爆発しやがれ尊い。
ヒロインが可愛い
推理物風 SF物風 ラブコメ といったところでしょうか。正直推理や設定はガバガバですが、谷川さん(沙希ちゃん)が可愛いので大体許せます(笑)
全7巻と短めであり読後感も良いので、一気読み&読み返しにオススメです。
後日談もしくは続編希望!!
イケメン2人に好かれて羨ましい!
主人公スズメのブレない真っ直ぐな性格が好きです。王道の三角関係ストーリーですが、スズメの素朴な性格のためか爽やかな恋愛漫画です。学生時代にこんなシチュエーションの恋愛したかった〜!と誰もが思うはず!やまもり先生の絵が綺麗なので、イケメン2人も美しい。そこも見どころです。
夫はグレーゾーン
一巻だけ
人の気持ちがわからない・空気の読めないASDと、穏やかだけど待てない・片付けれないADHD(この旦那さんはADDかも)を併発してる感じで見てられなかったです。
脳の作りが違うので女性のASDはもう少し空気感を読めるのですが、男性となるとこんな感じなんでしょうね…
何のための漫画なんだろう…
為になる系の漫画でも無いし、考えさせられる感じでも無い。
一巻でやめました。
会社で出来損ない扱いされていて本人も辛いのでしょうが、奥さんに悪気なく酷いこと言っておいて可哀想とは言えません。
奥さんがカサンドラになってるのも見ていて辛かったです。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2020年10月30日~2020年11月4日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2019」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲