漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが2500作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載誌
ジャンル絞込み
並び順変更
展開遅いわ、月1更新だわ、、
最初楽しく読んでました。
でも、途中から展開遅いわ、月1更新になるわで、、
嫌気のが先にきちゃった。。
担当さん、なにしてんのー??
最初は面白かった
最初は面白かったけど徐々に話の展開が遅くなってきた。楽しみにしていただけに、内容が薄いのに150ポイント消費するのが悲しいです。うーん。ざんねんです。
こんな息子欲しいー!
試し読み読んですぐ購入して、何度読んでもちょっと泣けてます。
何と言うか、この町田くんの言うことやること全部がグッときます。
ついに完結してしまいましたが、続編が出て欲しいくらい。物足りないのではなくもっと町田くんを読みたい!
ん〜
最初はハラハラしたんですが、スローペースで面白みに欠けてきました、、。あとキャラのかき分けがあまり出来てないので、どのキャラなのか見分けが難しいです。。ページ倍にして早く話を進ませて欲しいです!!
きっと可愛い女の子だから
※この作品は配信を終了しました
購入者レポ自然に入り込めるくらいリアル
絵は正直けっこう崩壊してるけど、
駆け引きしちゃう姿とかリアルで良い!し、
最後の話がとってもピュアで特に好きです。
バカばかり
私は既婚者です。
今の夫と結婚したばかりの頃、夫が好きだと言う女性が来ました。
当然関係はありません。でも新婚の奥さんに会いに来て告白とか正直好奇心が勝ち
部屋に上げて話しました。
ヤキモチとかは一切無し。
婚外恋愛を認めるなら覚悟を持たないと。
おとやんもバカ。
ホッとするぐらいなら割り切りなさい。
恋愛のドキドキなんて3年しか持たない。
夫婦じゃなければ別れれば済む。
奥さんもバカ。
自分のワガママでレスになったのに足掻いてる。
不倫相手もバカ。
逃げたところで現実は変わらない。
現実にもバカは多いのかも。
ちなみに我が家は夫の病気でレス。
元々好きじゃなかったからラッキー。
でもだからって男の性に対する興味はなくならない。
睾丸取ってもエロい事が好きなのは中国の宦官見れば分かる。
そんなに性に執着するのって嫌。
バカにしながら見てる
薄っぺらい
おバカを売りにしてたキャバ嬢が売上に伸び悩み体を売ろうとするが躊躇い、店に70万円の借金をし、自分の人生に悩むお話。主人公達の背景は両親に愛されず、友達ともうまくやれず中卒なので学歴もなく仕方なく水商売の世界へ…。というありふれたもの。ご都合主義の様に優しいキャバ嬢の同期に助けられて九九の暗記や漢字ドリルで勉強をやり直し、高卒認定をとります。そして不和だった両親(母親は男を作って蒸発)と和解し、「親としてなにもしてやれなかったから」と店への70万円の借金を肩代わり。その後は特にエピソードなく結婚しめでたし、めでたし。意味わからんのは読者の方でした。
だんだんつまらなくなる
最初はすごく楽しかったです
ハラハラドキドキしながら見ていました
13巻くらいから急降下
特に14巻、あれはなんでしょう
つまらなすぎ
1ヶ月待ってこれですか
るいとかずくんとさやかの話が見たいのに、話が広がりすぎてつまらない
がっかり
読みやすい☆
1~2話で完結するから読みやすいです!
絵も綺麗で、あまりイヤらしくないのがいいですね。
でも現実とはだいぶかけ離れてるような。。。笑
これを見て色々期待をしてしまう人が増えないといいなと思います。
プロミス・シンデレラ【単話】
いやいやいやいや!!
漫画だから話進まないと思うけど、すられた時点で離婚?別居?した家に一旦家に戻るとかしないのかな…。浮世離れしてる漫画だと思うけど、実際にこういう人いるのかな…。一巻でギブアップ。
2018年の今からす…
2018年の今からするとこの作品が連載されていた2012年はガラケーがまだ普通に使われていたんだと気がつかされます。
主人公は真っ直ぐでわりと熱いです。
浅村さんに反目して下剋上を狙う愛場を放っておくかと思ったら予想に反して助け出します。
いやいやあんなに自分ぞんざいに扱ってくるは浅村さんに反目しているはな奴を助けるか?
読者としてはクズい行動したツケを鯖田に払わされて殺されるオチを予想したけど。
クズだね
こんな酷い話があるのかと思うけど、ありえるんだろうね。
自分の身内にそんなのいたら全力で縁切るレベル。
フィクションだと分か…
フィクションだと分かってはいますが読んでてスカッとする話も多く、サクサク読めます!試し読みから入って今じゃ全巻買ってます笑 夜のお仕事がどんなものか詳しく知らない人も、知ってる人も現実的に考えずに読めばとても面白い作品だと思います!
はじめは、、
はじめは面白くてどんどんひきこまれていったのですが、内容が思ったより精神的に重くなっていって、主人公の復讐は良いのですが、周りまでひどくなっていって読むのがつらくなってきました。とはいえ、結末が気になるので最後まで読み続けますが、、。
はじめから読んでなく、わざわざ今から読み始める方にはオススメしないかなぁー。
絵はキレイです。
キュンキュンしました!
お試しから入り、どハマりして既巻購入しました。
有栖川ちゃんはかわいすぎるし!野宮くんは見た目だけじゃなく、心もイケメン!
菅谷くんやなっちゃんとかの周りのガヤも面白くて、何度も読み返してしまいました。オススメです。
声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~
面白い
けど、登場人物やエピソードが映画の吉原炎上とちょいちょい被ってる気がします。
逃げようとした主人公を助け、旦那にはなるけど体の関係を持たない金持ちの若さまとか、楼主もソックリ、他にも色々…。
続きは気になるけど、ちょっと高いので購入 は考え中
「彼」first love
頑張れ主人公
試し読みを一巻の半分まで読みましたが、
主人公が受け身すぎて、イライラしてしまってダメでした。
もう少し能動的に頑張れ主人公。
ぜーんぶ人任せ。
なーんも努力しない、そのままのイケテナイ自分に、高スペック男子がグイグイアプローチしてくれる。こういう漫画はよくあるけど、そこにリアリティを持たせられるか持たせられないか、って結構大事で、この漫画はそれがないのでイマイチのめり込めませんでした。
サチって勉強だけはできるけど
あんな目にあったのに、とっさに敏江に危機を知らせるし大体、助けてくれた刑事さんを刺殺した時点で地頭は物凄く悪そう てか、トロい だから敏江にも下に見られてる理由がわかる 今回、ラストのハナの奇襲の成果は次回までお預け 雑魚敵の大量退場だとうれしいな
私たちは繁殖している
確かに、下品で不快。…
確かに、下品で不快。。皆のレビュー見て共感しました。
パートナーを(BF)と表現してるあたり籍もいれてないのかな?それなのに、もっと子作りしないと繁殖にならないて。。どんな表現よ。
赤子連れてラブホ行ったり、お盛んで気持ち悪い母親ですね。
シグナル100
微妙
それぞれ好みがあるかと思いますが、わたしはじっくり試し読み(1巻)だけで充分でした。あるあるなキャラ、あるあるな展開、どこかで読んだことあるかも…なストーリーです。
好きな人は絶対好き
8巻前後がうどん先生ワールド全開ですごく良かったです!「一花をグチャグチャにして」と不良たちにレイプさせる主人公ちゃん、私は好きですよ。細かいレイプシーンがカットされているのは(当たり前だけど)残念……。いじめっ子ぼこぼこりん!というタイトルで、薄い本を一冊出してほしいです。ここからどうやって冒頭の事件に繋がるのかもとても気になります!
気持ちはよく解る
読んでいて、まるで自分の経験を描かれているようで‥出逢いや別れ方は違いますが、なっちゃんを自分に重ね合わせて読みました。結婚してからはセックスも拒まれ、女として自信を失う日々。求められないと次第に身体は緩み、家事や育児に追われるだけの生活。でもそんな自分を好きになってくれた人がいました。家族はかけがえのないもので、絶対に守らなければならない。傷をつけてはならない。
夫以外の男性を好きになってしまった罪悪感。私も過去形ですが、この気持ちは墓場まで持っていきます。私は この物語のような事はあると思います。
う~ん…
正直、面白かったのは最初だけだった。
途中から話がダラダラしてる。
ネタ不足かなー?
もう退会しようか悩み中です。
私、30になりました。~Born in ’85~(フルカラー)
色んなことが違和感ありすぎ…
マンガのテーマとしているのかキャッチフレーズなのか知りませんが、"程よく利口に 程よくずる賢くなった私たち"という言葉に違和感がありすぎます。
30なのに誰も全く利口になってない…。登場人物の女達がみんな子供っぽいです。
特に美穂というキャラが1番子供すぎて見てるとイライラしてきます。今どき中学生でもあんな風に友人を見下したりしないと思います。子持ちの母って設定なのに構ってちゃんが過ぎる所とかも違和感ありまくり。
キャラ設定もストーリーも画力もキャラの心情の描き方もイマイチ。
魅力的と思えるキャラ1人もがいないので感情移入もできず…。
試し読みで、「もう読まなくていいや…」と思える内容でした。
旦那さんの身勝手さに
旦那さんは、そもそも作者さんを愛していないと思います。
こんなに無神経な行動や発言をしていて、自分が責められると上手い言い回しであっというまに被害者面をして。
ある意味、こんなにひどい男性を初めて知りました。義両親への対応、作者さんへの恩着せがましい考え方に虫酸がはしります。
こんなゲスな男性によって作者さんがこれ以上傷つく事のないよう、祈っています。
これは、夫婦による不妊の話ではなく、夫によるモラハラや、精神的なイジメ、奥さんに対する侮辱の話だと思います。
鳴海くんがかわいい
一途でかわいい、とてもいい奴だと思います…かなえが陰の弱さなら鳴海くんは陽の弱さというかんじで。
でもそのうち死にそうですね
引きこまれる
主人公の苦悩や、他の登場人物の感情をしっかりと描いていて引きこまれます。一花の自分が正しいと信じて疑わないバカさ加減も見ていて面白いし、主人公の確実にやりすぎな仕返しも痛快。主人公の統合失調症のような様子にも引きこまれる。それぞれの苦悩が、どう絡み合って結末に辿りつくのか…。冒頭の、だらしなく髪の伸びた寛に至るまでの経緯が、楽しみです。更新を心待ちにしています。
うふふ
タイトルの意味、気になりませんか?
すっごい気になって、1話読んで展開を妄想したのに、結末は「ほぅ」ってなる。
黒うささんを好きになった方なら、こちらも好きかと思います。だから、黒うさファンにはおススメです。
一般的な恋愛漫画にあるような展開とは一味違う。
大人のキュンとが味わえます。クセものです。
大人の恋ってこんな感じかと思いました
燃え上がるような恋でも無く、
ハプニングからなる恋でも無い。
でも、日常にありそうで、でも無い。
一般的な考えでない個性がある主人公。
ちょいと二癖くらいあるんだけど、そんな主人公を中心に出会う人々の物語が、ハマりました。
1話読んで、気に入った!こんな話嫌いじゃないって人なら、最後までお勧めします。
大好きです
最近の漫画のストーリーは複雑な設定を頭に入れて読み込まなければ、途中で???と数刊戻ってみたり…するようなものが増えた中、極道が???…だけ覚えておけば大丈夫!
何も考えずに、じわーっと笑えます。
極道、性転換、ちょっぴり暴力的ともとれる表現、笑える範囲のエロさはありますが、グロテスクではありません。
軽い笑いを求める方に是非!
虐殺ハッピーエンド
続きが楽しみ
試し読み1巻読了しました。
続きがとても気になります。面白いです。
病気の妹、癖のある刑事、タイムループ、殺人…
ひとつひとつの設定は今までにもあったもののように感じましたが、組み合わせ方が新鮮に感じました。
絵もキレイで、読みやすかった。
今後の展開が楽しみな漫画のひとつです。
難しいねぇ〜
難しい問題ですよねぇ、
この問題の解決策ってあるんでしょうか?
ウチは、結婚して25年、レスになって10年。
最初の数年は主人公のように悩んだけど、
旦那にぶつける勇気はなく、モヤモヤ、
フラフラ、イライラしてました。
なので、主人公の気持ちわかるけど、
夫婦の会話がそればかりだと
旦那もウンザリするんだろうなぁ…
兄に愛されすぎて困ってます
微妙
まずなぜいつも兄きがヘッドオンしてるのか意味不です。家でもヘッドオンはさすがにないだろ爆 オシャレのつもりなんだろうけど超ダサいですよ笑
無料だけ見てお腹いっぱいです。さほど魅力がない兄きを美化し過ぎですね
特に続きが読みたいとは思いませんでした
少し休憩します
面白いし、いつもドキドキしながら見てます。今日こそ、さやかにとって何か状況が改善されて、味方が出来たら良いなーとか期待しながら恐る恐る読み始めてます(笑)
ただ、更新が月1回になり、かと言ってページが増えるわけでもなく、展開も遅くて…
楽しみより、残念ながらフラストレーションの方が出てきてしまいました(>_<)
少し休憩して、ある程度進んだらまとめて読もうと思います。まだまだ回収されてない伏線もありそうなので、気長にいかないと(笑)
迷走中?
なんか楽しみに待ってた割に全然話が進まないし、カズ君とルイは全く出て来ないし、お母さんの件は正直どうでもいいし…ガッカリ感が半端ないです。
月2回配信が月1回になるのなら、せめてページ数を1.5倍くらいに増やしてほしいです。
私も皆さんと同じで
はじめの方はおもしろくて読むの止まらない感じでしたが、更新の間隔がむちゃくちゃ延びていくわ、話の展開ももたもたし出すわで…
退会します。これのために初めて入会したんですが、がっかりです。
絵は好きなんやけど…これ以上モヤモヤしたくないので、さようならです!
んー…?
とても楽しくて、どんどん読みすすめていけるコミックです。が、ここ数回の更新では「???」です。前半がとても楽しく読めた分の反動なのか?と思いますが、ここ数回の話は、話がフラフラしてて、読んでて楽しくないです。色んな裏がありそうな事や、また新たな女の出現もあるのはいいのですが、話が薄っぺらくなってきたなぁと思うこの頃です。
これって…
この続きもしかしてー。
爽、秋山といるところも写真に撮られて
秋山奥さんとの仲までこじらせてしまい、もう二度と会えなくなる。もしくは瑠衣がカズくんにみせ、お前も浮気してたんだろで、修羅場。
爽の瑠衣の本性暴けず、爽の話信用されなくなり、離婚理由が爽の浮気が原因と職場、周りに回る。もちろん結ちゃん瑠衣がタッグをくんで。
これが追いこんでってことだったんじゃ……
爽だけなぜこんな辛いめに。
本当に面白い!!
私も何となく試し読みをしただけだったのですが、ハマリました。
キャラクターの表情の描き方や感情の動きなど臨場感があり、惹き込まれます。
少女漫画特有のダラダラした展開ではなく、ストレートに突き進む感じです。
すごーく続きが気になります。本当に面白いです。コスパも良いと思います。オススメです!
つらい
主人公の境遇があまりにかわいそうで読むのがつらいです。どう持って行きたいのか理解できなくなってきました。
うーん。
ページ少ない割に更新が遅い。
2回配信だったけど、月一に変わったり…内容が途切れ途切れになる上に主人公があまりにも嫌われすぎてて。笑
多分辞めます。
はじまりは政略結婚
最初の方が面白かった
最初の政略結婚へ進んでいくストーリーが、どんな展開になるのか気になって読んでいたが、2巻ぐらいから先の展開がよめるのと、主人公と婚約者の恋愛描写があまりにもチープで、小学生ぐらいまでは楽しめるが、それ以上の年齢では内容や感情が子供っぽくて向かないと思う。読み始めてしまった手前、最後まで読んでみたが、予想通り、つまらないストーリーで内容のうすっぺらさに失笑してしまった。副社長とかしてる割に、そんなに切れ者な感じもなく作者さんはそんな大きな会社の社長さんとかを知らないのかなという印象を受けた。
もう少し深い心理描写や、リアルな背景とかが描けると良いと思う。暇つぶしぐらいならいいかも。私は買う程ではなかったなと。
14巻まで読んで
推測だけど、瑠衣の協力者って結だよね?
そんでもって、瑠衣と結って姉妹かなんか?
顔がそっくり(笑)
これは、秋山と何かある展開ですよね。
というか、PCの画面ロックくらいかけるでしょ、爽~
つまらなくなったきた…
ずっとハマって読んできたが14巻つまらなすぎる…初めは不倫のドロドロだったが、バレてからの話がどんどんつまらなくなってきた…終わりをどのように考えているのか…
地元民として…
作品内の街並み、駅、カフェガーデンの場所…
地元民として、とっても嬉しく思いました。駅の雰囲気は忠実に描かれているし、ガーデンのあの風景はいつも利用しているガ○トのあの場所の風景。
高校時代は京急線の上大岡まで行っていたこともあり、京急線とあきらの高校の最寄りの東横線はよく利用していました。店長とあきらの初デートの待ち合わせ場所は横浜駅の回札前の人通り激しいところ…元住吉駅が最寄りの高校…ってことはモデルの高校は近くの○○高校かな?とか。
内容にも引き込まれて、自分も少し年の離れた男性に魅力を感じていたときがあったので感情移入しながら見れました。
とても良い作品だと思います!
とても
購入ポイントが高いと思います…
一冊あたりのボリュームや話の内容と購入ポイントを照らし合わせてみたところ、私には続きを読みたいと魅力的に思えず、途中で購入をやめてしまいました。
「これ」が
身を結ぶか結ばないかはともかく、誰かに自分の想いを伝え受け止めきることが素晴らしいことなのだ。
そして、そのことがいつか大切な思い出になるのだと思う。
そんな話を読めて私は幸せな気持ちになれた。
中盤からの流れが悪い
最初の勢いはいいのですが段々脱線してきていて一話ずつ読むのがかったるくなります。主役もなんか気が弱くなってきてるし面白いんだけど復讐相手のエピソード長すぎませんかねーグダリそう。
私は好きです
私はストーリーも絵も好きな作品です。
最後どうやって締めくくられるのか今から楽しみにしてます。
最新話読んで瑠衣と結が姉妹なんじゃないかって気がしました。
広げすぎ
当初の夫の浮気うんぬんから職場などの人間関係トラブル、元彼のこと、お母さんのこと…元々進みが遅いのに展開を広げすぎかなと思います。
引き延ばしてるのか引き延ばされてるのか分かりませんが、完結の糸口が見えなくて飽きられてしまいそうです。私は段々何がメインなのかな…と飽きてきました。
前は、話の展開も早く…
前は、話の展開も早くドキドキしながら楽しく読めていたのですが
他の方も言っている通り、最近は無理やり話を引っ張っているようなズルズルしたストーリー展開になってしまい残念な感じに。。。 以前は、ページ数が少なくてもストーリー展開がぎゅっと詰まっているので、読み終えた時の満足感がありましたが、ここ最近は読み終えた後に「は?!終わり??」っというような感じです。
なんか本当に残念です。。。
ところどころが自分と重なる
待望の新刊でした。みなさんのゆう通り胸糞悪い場面はいくつもあります。ここまでの夫婦の形になったいきさつも非現実的なのもあるけど、部分的にどこにでもいる夫婦でも起こり得ることだと思います。3巻目は登場人物たちの心の声が妙にはまります。
でもこうはなりたくない。反面教師の漫画です。
う~ん…
正直、面白かったのは最初だけだった~
今は話に現実味がないかな~
ネタ切れかなー?
もう購入はやめます。
凄くつまらなくなった
最新話を読んでの感想です。
主人公をここぞとばかりに虐める作者さん、何がしたいんだろう?と言うのが正直な印象です。
全てと言っていいほど周りは敵です。
この敵ばかりの環境から華麗に戦う主人公を描きたいのかも知れないけれど、ハッキリ言って胸糞悪いだけですね。
凄くつまらなくなりました。
月1更新のわりに内容もつまらなくなって、読む人減ると思います。
もう間すっ飛ばして最終回だけ見ればいいやって感じです。ダラダラと主人公虐めは胸糞悪いだけ。
波の如く
小兵力士が自分の限界を超えて相撲を取る力作です。岩をも通す一念で頑張る姿に感動しました。取り組みの圧倒的迫力に目を奪われ手に汗握り、読み終えた後は実にさわやか気持になりました。
飽きてきました。
爽がいろんな人に嫌がらせをされだんだんこの先どうなるのと思うようになった。 最後まで読み続けようとは思うけどこのまま爽が悪い方に向かうなら読みたくなくなる。
月2回の更新を楽しみ…
月2回の更新を楽しみにしていましたが、急遽のお休みが多くついには月1に…
それでも読みごたえがあれば良いですが、この内容で月1は内容薄過ぎました。
そのうちしばらく休むなどとなりそうで、終わってから読めば良かったと後悔してます。
マンガ版 拝啓、アスペルガー先生
How to本ではなく、漫画ですよね?
こちらの漫画とレビューを読み、考えさせられる事が色々ありました。漫画には確かに軽度?(それを当事者や親御さんが軽度と考えているかはわかりませんが…)の事例が挙げられているのかもしれないけど、重度の子は暴力や弄便等の問題もある場合が多いと聞きますし、中々漫画にするのは難しいですよね。ノンフィクション漫画に描いて欲しいと思う親ばかりではないでしょうし。実際調べてみると奥田健次先生の書籍は沢山ありますし、大変な経験と実績を誰よりも多く重ねてこられた先生ですから、否定するなんて出来ませんよ。この漫画は発達障害を直す方法が書いてある説明本ではなく、日本中の育児に悩む親御さん方がこういう特別な先生の存在を知る手段の一つとなる為に描かれた漫画なんじゃないかと私は思いました。
面白いんだが
字が多いんだよなぁ
携帯でみるには辛い。
後 絵がいまいち。登場人物おおくてややこしい
絵が上手くて 字が多くなくて 絵で表現できるコマが多ければ尚よい!
ストーリーは面白いとおもう
なんじゃこりゃぁ?!
これはもはや不倫が題材の漫画でなく、みんなで寄ってたかって爽を追い詰めてる謎のサスペンス漫画?!
もっとシンプルなお話かと思っていました。早く黒幕や目的が明らかになって欲しいな。
もしかして、爽を忘れられなかった秋山が、離婚に追い込んで爽を手に入れるために全て企てていたとか?!いつもタイミングが良すぎるし!
秋山好き
不評なコメントもあるけど私はただの一般人の読者だから、顔の描き方ががどうのとか気になりませーん(笑)
むしろ秋山イケメンで惚れそう(笑)
早く続きが読みたいです!1ヶ月待ちきれない…そこだけが不満(TT)
疲れる
周りの一見いい人、見方だと思っていた人が陰で意地悪いことを画策して陥れる
主人公へ冷たくしたかと思えば優しくして信じきったところまた落とす、上げ、下げが極端
あと旦那の浮気で悩んで仕事にまで影響して周りに迷惑かけまくりでそこまで依存しているのが見ていてイライラするし、と思えば優しくしてくれる親しい男がいてその男を平日に飲みに誘いだし涙を見せることができて一緒に入院中のおかしな母親のところまで付き添ってもらって同乗したタクシーの中では手をしっかりにぎりあっている
なんなんコイツ
この主人公もちょっとアレだよな
悲劇の主人公ぶって他人に嫌われるところあるんじゃねーの
話の筋もいったりきたり読んでいて疲れる
はじめはただの旦那の浮気裏切り心のすれ違い浮気相手は近しい人だった さあどうする って内容だったのに気づいたら話が拡がりすぎて展開が変わってきているじゃないですか
さっさと収拾つけてほしい
全容が…
甘々なストーリーは漫画によってはギブな場合が多いのですが……
色々な人の過去や謎が気になり甘々より全容が知りたいと思えるような漫画でした。
でも甘々です。笑。
内容も人物も現実には有り得ない設定なので甘々でも見れるのと恋愛、仕事で何か問題が出てきても、あっさり解決する展開に読みやすさもあり、どんどん読み進めてしまいました!
少し物足りないと思う方もいるとは思いますが…
全体的にあっさりで楽しく読めました。
うーん…
広告を見て、試し読みをして購入しましたが、ちょっと内容に偏りがあるとゆうか、ちょっと中途半端感がいなめなくて。
あれ?この話、ここで終わり?とか、え、それで?って所があって、残念でした。
あと、身内の自閉の傾向にカスリもしなかったので、うーん…でした。
期待しすぎちゃったかな。
期待しすぎた分、ちょっとお値段が高く思えました。
知りたい事が載ってたなら、もうちょっと高くても満足なんですけどねー。
ほんとになつかしい
瞳・元気はもう20年前になるんですね…
あの頃大好きだった作品がこんな形で帰って来てくれるなんて、思ってもみませんでした。
当時と比べて絵柄がかなり変わっているので、違和感は多少ありますが、それでも世界観は当時のままです。
久々に瞳・元気を読み返そうと思います。
あの当時、瞳・元気を読まれていた方は絶対に読むべきです。
A-Girl
なつかしい
30年前に戻って読んでしまいました。青春の想い出です。今、朝ドラマで放映中の『 半分青い』を見ていたら、読みたい衝動が抑えられませんでした。くらもちふさこさんのマンガは何十年経っても褪せていない。素晴らしい作品です。
一風変わった感じ
普通の少女漫画の展開に飽きていた私にはぴったりでした
ある意味漫画の中の出来事には変わりありませんが、展開の予測がつかず登場人物も個性的で面白いです
霧島くんの闇が気になります
二巻が楽しみです
ん〜なんとも感想が難しい…
あとがきに、自閉症スペクトラムへのアプローチをテレビや雑誌で見たからって実践しないでほしい的な事を書かれてたので、そこをもっともっと強調されないとハウトゥー本と勘違いされてしまうんじゃないかと感じました。
息子が自閉症スペクトラムで、病院が催しているペアレンツトレーニングに参加してますが、まさしく「親が変わらんと子も変わらん!!」親が自分との戦いです。
これ、めっちゃしんどくて苦しいんです。
病気や怪我は当事者が治療していきますが、発達.知的障害は当事者ではなく周りが変わらないといけない。
親がもがき苦しんでる姿がもっとエグく描かれてると、共感できると思いました。
でも…発達障害児を育てるのは大変ですが、発達障害児特有の奇想天外なビックリ発想を伸ばす方法も、この漫画の中で描かれてるといいな〜
私は彼らのぶっ飛んでる独自の世界観が大好きです。
短編集の中では1番好き
めちゃくちゃ感動しました!特に2話目では何度読んでも号泣(笑)先生の作品は人を愛することの喜びや、生きてることの幸せを感じさせてくれるものが多いです。この作品でも、読み終わった後にすぐ、家族や彼に会って抱きしめたくなるような、そんな気持ちになりました!感動冷めやらぬまま3話目に突入した時のギャップは凄かったです(笑)が、先生が描くホラーってのはなんだかレアで新鮮でした。
買ってはいけません
更新がずっと途切れています。
続きが読みたいから買ったのに、すごく損した気分です。「途中で連載が切れています。」とか注意書きがないと無駄遣いします。
親友を妊娠させた彼氏も親友もクソですが、4話目でなぜかクソ彼氏を翻弄する主人公がナゾでした。
彼氏の年の離れた妹には気の毒ですが、クソと化した彼氏にいつまでもすがりつく価値はないと思いました。作者が主人公に何をさせたかったのかを知りたくとも、連載がされていない以上知りようがありません。
綺麗
お試し読みで一旦終わらせるはずが、すいすい読み進めてしまい、結局一晩で全巻購入してしまいました。笑
店長もあきらちゃんもまっすぐで良い人だから、最後はくっついて欲しい!と思っていたけど、そうならなかったのがかえって良かったなぁと思ったり。
最終巻の終わり方も小説を読んでるような清々しい雰囲気で、純文学が所々出てくるこの作品にぴったりでした。久々に綺麗な恋愛ものを読みました。
苦しいけど、続きが気になる!
目を背けていた自分の状況を見ているようで苦しいですが、どこへ向かうのかがとても気になります!
うちは8年同棲した後の結婚1年目ですが、同棲時代から足掛け5年レスです。
原因ははっきりしていて何度か話し合ったんですが、毎回喧嘩になって空気が悪くなり、今はお互いこの話題に触れられなくて…。漫画と違うのはキスは毎日するし、ソファでくっついたりもして仲は良いですが、その先はないって事ですね…。
結婚した今、2人とも子供が欲しいとは思っていますが、どう切り出したらいいのか分からず現実から目を背けていたところです(笑)
早く続きが読みたい!!
ふしぎ遊戯
懐かしい〜!
小学生の頃、お小遣いを貯めて一巻ずつ買い揃えていたのを思い出します。
愛と勇気と友情。王道のストーリーですが、大人になってからも何度も読み返して元気をもらっています。
とにかくすべての登場人物のキャラクターが良いですね。感情移入しすぎて、お気に入りキャラが亡くなったときは号泣してしまったり。
ラブストーリーとしても素敵な物語です。これからも、挫けそうなときは読み返すと思います。
3話入ってますがバラ売りしてほしい
1話はベビーカーの話。広告を見て読みたくなった話でした。割と面白かったです。
2話は保証人になってほしがる女の話。
3話はなんでも泣いて奪って行く女の話。
3話はグダグダで、姉も性格悪いなーという感じで、読後感の良い話ではありませんでした。
300pなら、100pで1話ずつバラ売りにして欲しかったです。
1話の話だけなら、100pで読めていたら満足だけど…という感じですね。
恋は雨上がりのように
なんと爽やかな
表紙の絵柄から中高生同士のありがちな恋バナかと思い、内容紹介から流行りのオヤジ萌えかと思い、でも無料なので暇つぶしに程度で読み進めるうち、そんな先入観を一気にひっくり返されました。
店長は本当にいい人で、あきらは本質を見抜く力がある女の子。二人とも年齢とは無関係に素晴らしく、全編、風が吹き渡るように爽やか!
余談ですがカネに飽かせてJKだのJCだのと若い女の子達を欲望のまま利用する汚い大人たちが多い中、真の大人はかくあるべしですね。
最高!じゃ伝わらないけどとにかく最高!
絵的に少女漫画で古いイメージから読まなかったんですが、もう自分をぶちたいくらい今まで読んでなかった事に後悔です。
絵は古いところか、上手いですし、カラーも綺麗。
絵だけじゃない勿論、この作者様の一番の魅力は壮大な物語!
こんな難しいテーマを裏切ることなく書き上げてくれるなんて…!出会えて良かった作品。そして今アラサーですが、もっと早く出会いたかった作品でもあります。
作品魅力はヒロインは強く、賢い女性。ヒーローは同じく。ダブルヒーローも主役級!他も様々な強いキャラ構成!
ダラダラと過ごし、ファッション漫画や雑誌ばかり見てないで、早く出会っていれば人生変わってたかも。
男女問わず読んで欲しい
ドラマや映画になった実話原作含め読んで欲しいと思います 勤めた事がある方なら企業のコンプラ等 なあなあになってる事等共感する話じゃないかな 改めて原作を読みなおし 映画も漫画も見たいと思いました 私は続きも読みます
犯罪を犯さないための新たな金稼ぎ
前科があり、二度も刑務所に行った人は過去も、今も
普通ではない。最初の拘留で、拘置所で検事に親を馬鹿にされて悔しくて泣いた件がありますが、それなら何故また刑務所に戻ったの?と思いました
罪を犯したことへの反省は感じられない人です。反省していたら、罪など犯さないよう一生懸命生きてる人と自分を同列「普通」など絶対言えないと思いました。こういう人がママ友達にいたらめちゃくちゃこわい!ひたすらこの人の
子どもがかわいそう。
人間の暗部を描く作者ならではの作品
青年誌の頃から作者のファンだったが、その作風は一般作品でも変わらず目が離せない。
主人公も少女漫画でよくある悲劇のヒロインなどではなく、闇が描かれ始め非常に楽しみ。
結末は第一話で描かれているが、これから暴かれるその過程が楽しみでもあり、目を背けていたくなるような気分にもさせる作品。
今回は打ち切りでなく完結されることを切に願う。
涙がでてくる温かいお話です。
この作者さんが好きでよく読んでます。試し読みで飼い猫ちゃんがぶさ可愛すぎてつい購入。
読めば読むほど幸せな家庭のなかにも小さい問題から始まって大きな問題があって…その中に癒される猫ちゃんがいて…家族の繋がりを猫ちゃんがしてくれている。わたしも猫を飼っているのでとても共感できました。いいお話で最後は涙がぽろりです。
閉鎖的な村!土着信仰!たまらん!
久しぶりにこんなに面白い漫画に出逢えました。
読み終わった後は全キャラへの謎の愛おしさが込み上げてまいりました…笑
閉鎖的な村で起こる謎が謎を呼ぶ殺人ミステリに、人の汚さとエグさ、信仰を絡めて上手に纏めております。ちょっとだけファンタジー。
子供も容赦なく亡くなるのでその点だけは注意です。
東京タラレバ娘
わかるぅ〜〜
ドラマも良かったけど、マンガで読むともっと悔しいけど 「わかるぅ〜〜」って なっちゃいます。たられば言ってるよなぁ とか、タイミング大事よねとか、あーーってなる女子多いんじゃないかな。
とにかく気になる!!
分かる部分が色々。
付き合っていた頃と結婚してからとは、やっぱり違うし、慣れというか、マンネリ感もわかる。
とにかく、これから先が気になる!!
ヒゲ母ちゃんと娘さん
ヒゲ生えてますが…
悩みは普通のお母さんと一緒!
ただ筋骨隆々なママによる子育てに描かれていたら、エンタメ要素が加わり、より読みやすくなりました!
慈悲深いマッチョ母さん、新ジャンルですね。
ガンバレ
一ニ巻を読んでレポしてから二度目のレポです
出産育児漫画にはありがちだけど、出産までは波乱万丈なれど、途中から、あるある育児マンガになってきちゃったかなーという感はあります。
(でも、ミウラくんの行く末は気になる、、。ミライちゃんの存在か現実と向き合うキッカケになるとよいのですが、、)
産みたくても出来ない、産めない人も多いご時世、産みたい!で、こうして実際に健康なお子さんを授かるのは貴重なことですよね。
作者も子供も、犯罪や不正をしているわけではないのだから、法で決められた福祉を受ける権利はあるし、( 歯磨きを怠ってできた虫歯でも、三割負担で治せるのと同じ)、人の幸不幸も限られた情報で他人がジャッジできるものではない。
頑張って、明るいミライを切り開いて行けますよう!
ギャグ漫画
絵はかわいいのにギャグ漫画!爆笑まではいかないけど好みです笑 主人公が21際の割にはピュア要素が多すぎるから、もうちょっと恋愛要素入れてもいいんじゃないですかねー!
てんちょう、ダメ、絶対
これは読むべし!
以前もお試し読みで読んだんですが
可愛いとカッコいいと面白いの3拍子が盛り沢山です!
てんちょーくんは高校生と思えないし
お坊っちゃまやのにそんな感じも出さずめっちゃええ子やし見た目とのギャップに萌え~♪
もう一人の赤司
飛んで24巻購入(サイトで『事件』のことを読むと先生をよりいっそう応援したくなりました。さぞかし辛い思いをされたことでしょう。読んでいて恐くなりました。でもやはり先生の漫画への情熱が勝ったと確信いたしました)。24巻は中学の時の話でみんな幼くてカワユイ☆途中から各々が揺れ動いて強いことが当たり前になりプレイが突っ走り気味。赤司くんはまだこの時点では穏和な風だけど時たま『もう一人の赤司』くんが浮き彫りになり指示もノルマ的になってしまう。24巻は心情的な部分がメインとなって、読みやすいです。イラストコーナー、自分も応募したかった(*^^*ゞ
楽しかった。買って損なしでした。
ヤフーの記事で見た時から気になっていたので
一気に買いました。
設定も面白かったし、キャラがみんな前向きで
元気が出ました。
こんなに真面目で優しいダンディボーイてんちょう君に明るい七森さんにさりげなく他の漫画のパロディも織り交ぜられてるのも笑いながら突っこみ入れてウケてました。
恥ずかしいは宝物だよ!って言える七森さんは素敵です。又じっくり読み返したいと思います!
私がモテてどうすんだ
どハマりしました
今までの少女漫画にはない面白さでした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
まず主人公がバリバリの腐女子という設定が…そして、出てくるイケメン、みんなちょっと残念感があるところもたまらず(笑)最後はどうなっちゃうの?誰とくっつくの??それともくっつかないの???と、少女漫画らしいドキドキもあり、少女漫画らしくない笑いもあり、楽しく読めました。
更新頻度が。。
すごくおもしろくて、カズくんと爽がどうなっていくなか気になりすぎて待ちきれません!!複雑な家庭環境て育ったらこんな考えにもなるんだ、とかいろいろ考えさせられます。不倫相手の、るいは誰かと手を組んで爽を傷つけようとするのはなぜなのか。カズ君は爽のことをどう思ってこれからどうするつもりなのか、逆に爽はどうなっていくのか、気になり処が満載です!