漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
児童福祉司 一貫田逸子
ただただ虐待が衝撃的…
ただただ虐待が衝撃的でした。だけど、虐待によって亡くなる子どもはいっぱいいるわけで。。。
このマンガにより、虐待がなくなり幸せに暮らす子どもが一人でも増えるといいと思います。
8か月の天使 はじめてママになれた日
赤ちゃんを授かったら…
赤ちゃんを授かったら、元気に生まれてくると誰もが思うけど、実はそうでもない。お母さんも悲しく、家族みんなも悲しい。だけれども、家族の支えがあれば前を向いて生きていける。
絵も可愛いです。
深夜食堂
実写ドラマ化し、さら…
実写ドラマ化し、さらには実写映画化した本作品は『お客さんの数だけストーリーがある』という話。
優しいお話もあれば、苦いお話もある。
作れるモンならなんでも作る店主の店に集うただの人間達の、ただの人間模様。
甘く、しょっぱく、苦く、辛く、ほんのりすっぱい。
それぞれの人生を読んで見ても損はないと思う。
HELLSING (ヘルシング)
最強の吸血鬼アーカー…
最強の吸血鬼アーカードが老婆となった英国女王に言った『今こそが美しい』という台詞や、『私のような化け物になるな』など、自らを否定し続けるのは、やはり不死だからだろう。
家族も、友も、愛する人も、互角に渡り合う好敵手さえもいなくなり、ただ時を過ごす。
それを引き裂くように現れた『ミレニアム』。
有名なコピペに『諸君、私は戦争が好きだ』があるが、その元ネタである大佐と、大佐率いる不死の軍団。
英国、南米を舞台に繰り広げられる血飛沫舞うバトル。
是非オススメしたい。
個人的にはセラス覚醒が好きだ。
私はセラス覚醒が大好きだ。
ドリフターズ
歴史上の有名人が漂流…
歴史上の有名人が漂流者(ドリフ)と廃棄物(エンズ)に分かれて戦うストーリー。
まだ未完の為、分からない事だらけの世界観だが、両陣営に共通して言えるのは、『まだまだぁ!』という、言わばやり残しのあるまま終わってしまった人生の終着駅を描いた作品かな?
あと十年は終わりそうもないけど、完結したらかなり面白い、壮大な世界観。
児童福祉司 一貫田逸子
こどもの虐待はなぜ起…
こどもの虐待はなぜ起こるのか…親が悪いのか、それとも誰にでも起こり得る事なのか…痛ましい事件はどうして繰り返されるのか理由を知りたくて読み始めました。大人の周りに辛い境遇があったとしても、でもだからといって虐待されていい子供なんていないのに…。大人もかつては子供だったのに…。まだ最後まで読み終わっていませんが、一貫田さんに1人でも多くの子供を救って欲しい気持ちでいっぱいです。人間関係で傷つく事もあるけど、人と関わる勇気を持つことが命を救う事に繋がるんだな…と考えさせられる本でした。多くの人に読んでもらいたいです。虐待されるとどんなに心と身体を壊されてしまうのか、もっともっと大人は知る必要があると思いました。
児童福祉司 一貫田逸子
読んでいて、涙が止ま…
読んでいて、涙が止まりませんでした。三人の小さい子どもを育てていて、イライラして怒鳴ってばかりの日々でした。虐待なんかありえないと産む前は思っていましたが、虐待は躾と隣合わせで、身近なものでした。いい子に育てようと思うほど、イライラがつのります。私は、この漫画のおかげで、救われた気がします。
児童福祉司 一貫田逸子
気づいたら全部読んで…
気づいたら全部読んでいました。
うまく言葉では表せないけれど、心にとても響きました。多くの人にこの作品を読んでほしいと思いました。
「虐待」なのか「しつけ」なのか…とってもむずかしい問題だけれど、地域学校とそれぞれの家庭が協力しあって、こどもも親も住みやすい環境が整えばいいなと思います。
9時から9時までの栗子
無料立ち読みをしたと…
無料立ち読みをしたところ、続きが気になってしまい一気に読んでしまいました。
これからっていうところで、話が終わってしまってもう少し続きが読みたかったかな。
でも希望のある終わりかたでよかったのかもしれません。
生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと
最新話を読んで、今ま…
最新話を読んで、今まで違和感を感じていた題名の本当の意味がわかりました。
そういう意味だったとは…!
すっかり騙されていました(^^;)
すごい作品だと思います。
続きが楽しみです。
児童福祉司 一貫田逸子
私には4人の子供がい…
私には4人の子供がいます。毎日が戦争です。日々子育てにもがいています。自分の子育てに自信がありません。時間に追われたり自分に余裕がなくなると、イライラしてしまいます。虐待は自分とは関係ないと思っていますが、そんなことはなく本当に紙一重だと思います。自分への戒めになればと読み進めています。
児童福祉司 一貫田逸子
今まで身近では聞いた…
今まで身近では聞いたことのなかった虐待。実は近くに潜んでいることもあるのかもと考えさせられました。小さな子供がいるので、イライラする気持ちは分かります。しかし暴力や暴言は理解できませんでした。でも、環境や自分がされてきた育児によって様々な状況があり、もし自分がその立場だったらと考えると、虐待があり得ないとは言えない事だと思いました。子育てを客観的に捉えるためにも、読んでおいて損はない作品です。
辛い思いをしている子供が助けられるよう、自分にも何か出来ることはないかと考えさせられます。
恋人になる時間です
ひょんな事から恋人の…
ひょんな事から恋人のフリをすることになった楓。
仕事に対して一生懸命な彼を見ていてどんどん惹かれていく。
こんな出会いあり得ないって思いながらもキュンっとするラブストリー♡
双子ちゃんも可愛い☆
デス・スウィーパー
最初の方はタイトル通…
最初の方はタイトル通りの内容で興味深いし、面白いんでんです。
が、ある人物にまつわる謎解きのような展開からSFじみてきて…SFは好きですが、現実味あるストーリーから非現実に急展開。それでも最後まで引き込まれますが、ちょっと興醒め。
ラストはあの大地震のあとだったら書けなかった内容だと思うので、ストーリーとは別な意味で感慨深いものはありました。
嘘つきくすりゆび
花にけだものを読んで…
花にけだものを読んで杉山美和子さんの絵が好き!!りこちらの作品も読みました!
やっぱり良かったです!!
純愛ラブストーリはキュンキュンします♡
悪彼バンビーノも良い♡♡
好きな子を苛めちゃうイケメンな彼も素敵でした!!
白木蘭円舞曲
円舞曲は白いドレスで…
円舞曲は白いドレスでの続編です。激動の時代のなか、愛する人との最悪の結末を迎えてしまいます。困難を乗り越えながら少女から強い大人の女性に成長していく姿がとても印象に残っています。
児童福祉司 一貫田逸子
私も子どもに関わる仕…
私も子どもに関わる仕事をしているので読んでいて涙が止まりませんでした。少しの勇気で救われる命があるなら迷わず声をあげたいと改めて思いました。子どもたちの笑顔を守っていきたいと思います。虐待という悲しい事件がなくなるようにたくさんの人に読んで頂きたいです。
おとなの時間
基本的に、教師と生徒…
基本的に、教師と生徒の恋愛話は生理的に受け付けなくて避けていました。が、手に取ってしまった!!この方の描く漫画は凄く優しい気持ちになれます。このお話も禁断な話なのに 嫌悪感なく、やっぱり最後には暖かい気持ちになれました(*^^*)楽しかったです♪
執事は大胆不敵に嘘をつく
各務は理香様が大好き…
各務は理香様が大好き。大好き過ぎて変態でストーカーになってしまいます。(笑)
お嬢様と執事ものの物語はたくさんあるけど、一味違った身分違いの恋愛ものが読みたいのならばオススメです。是非読んでみてください。
児童福祉司 一貫田逸子
二人の子育てをする私…
二人の子育てをする私には少々目を覆いたくなるものもありました。私が知らないだけで、実際には同様のケースで苦しんでいる子供たちがいるんだと思うと涙が出ます。読んだ後はちょっと暗い気持ちになるけど、なんだか自分自身の子供たちの笑顔を見ていると思いっきり抱きしめたくなりました。続きも目を背けずしっかり読んでみたいと思います。
はぴまり~Happy Marriage!?~
何回読んでも素敵♡♡…
何回読んでも素敵♡♡
キュンキュンもするし切なくもなるラブストーリー。
予想外な出来事がいっぱい起こるからドキドキしながら読める作品です。
瞬きするたび、恋をする
都会から田舎に越して…
都会から田舎に越してきて、馴染めず屋上でサボっていたあお。そんなとき、屋上で新任の先生に出会う。先生に恋をし、勇気を出して教室にも顔を出せるようになったとき、脳の萎縮で記憶がなくなってしまう病気が判明。
あおの純粋な恋心にうるっと来ます。一巻完結だから話の流れがさらっとしているけど、二人の葛藤やお互いを大切に想う気持ちはしっかり描けていると思うし、ラストは感動です。
児童福祉司 一貫田逸子
とても考えさせられる…
とても考えさせられる話でした!
自分も子供がいますが注意する時などは傷つけず、でも子供にわかるように接しようと思いました。
児童福祉司 一貫田逸子
バナー広告に惹かれて…
バナー広告に惹かれて一気に読みました。
児童虐待と一言で言っても色々なケースがあり、私は一児の母ですが、とても考えさせられる漫画です。
絵は見やすく、テーマに合っています。
食べられたいオトコ~愛欲×恋華
なぜ、あの人はアブナ…
なぜ、あの人はアブナイと解っているのに、ひかれてしまうのか。
物静かで妖艶な色気がある兄、軽薄ながら眼が離せず、気になってしまう弟。
そんな魅力的な兄弟に、さまざまタイプの女たちが関係を持っていく。
女たちは、後悔することなく、前向きになっていく。でも、実際にいたら、
ちょっと((((;゜Д゜)))
女神たちの二重奏
死のうとした主人公が…
死のうとした主人公が、自分そっくりのお金持ちの奥様と入れ代わることに!
そらぞれの出会いが化学反応のように作用していきます。展開が最後まで読めず飽きることはないと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
このまんがを最後まで…
このまんがを最後まで読んで涙がでました。
私の親戚は里親登録していて、毎年子供が何人も入れ替わっていってます。その中に小学三年生の女の子にとても衝撃をうけたのを覚えています。年長のうちの子と同じ身長で体重も三分の二ほどしかなかったのです。里親のところに来た時点で大分体重も増えていたと言うことは、保護されたときはもっと小さかったはずです。本当に虐待はあるんだって辛くならずにいられなかったです。他人である私でも愛してあげたいと思いました。でもそれはその子にとってはただの同情だったでしょう。
本当の親に愛してあげてほしいと本当に本当に思いました。このまんがはたくさんの人が読むべきだと思いました。
おいらん姐さん
江戸時代の遊郭は悲惨…
江戸時代の遊郭は悲惨を絵にかいたような場所だったという。
飢えや、折檻。そんな闇とは全くかけ離れた華やかなイメージの遊女の話。
吉原の日常を美しく、楽しげに描いた作品かな。まぁ、昔から色々な趣味趣向のヤツはいただろうし、嫌な奴も良い奴もいただろう。
そんな日本の一部の時代の一部の地域の一部の日常。
古代ローマ格闘暗獄譚 SIN
ヴィルトゥスから繋が…
ヴィルトゥスから繋がるストーリー。
ガイの使い方が雑になってしまったのが悔やまれる。
まぁ、完走しきったのはヨシとしたい。
まずまずな作品。
瞬きするたび、恋をする
とにかく泣けます。 …
とにかく泣けます。
そして、忘れても好きな思いを思い出したように『だいすき』と伝える主人公を、ぜひ見てください。
そして、この話を見て、純粋な恋愛をぜひ味わってください。
児童福祉司 一貫田逸子
どんどん読めてしまう…
どんどん読めてしまうマンガで、自分も子育てしてるのですが、すごく怖くなったり自分にもおもいあたるところもあったり、読後いろいろ考えさせられます。
児童福祉司 一貫田逸子
親として、子どもと関…
親として、子どもと関わる職として、何かじんときました。
可愛くないわけないけど、苦しいときだってある。夜泣きもするし、我が儘もいう。子供ってそんなもん。だから、育児書通りにそだてようとしたら、ノイローゼになると思う。
そんな親の思いをすくい上げて我が子と親を仲良い環境にしてあげてねって心底思いました。
17歳、キスとジレンマ
男の子のギャップにや…
男の子のギャップにやられました。
女の子はこのギャップは堪らないんじゃないかな~。
もう少し続編が見たかったです。
絵もカワイイので、とっても見やすかったです。
ブリザードアクセル
※この作品は配信を終了しました
鈴木先生の作品はとて…
鈴木先生の作品はとても熱くて大好きです!
連載当初から読み続けてましたが、自分の中でフィギュアスケートが流行るキッカケになった作品でした。
史上最強の弟子ケンイチ
連載第1話から読んで…
連載第1話から読んでいた最高に熱いバトル漫画でした!
いじめられっ子だったケンイチがドンドン強くなっていく成長は、読んでいて応援したくなります。
ハヤテのごとく!
主人公のハヤテの人生…
主人公のハヤテの人生が悲惨すぎて同情します。
そんな背景を見せないくらいに、明るいギャグも盛り沢山な漫画で、とても面白かったです。
戦え!梁山泊 史上最強の弟子
弱かったケンイチが強…
弱かったケンイチが強くなっていき、不良を倒していくとても熱いマンガでした!
このマンガの影響で、自分も武術を始めました。
ワイルドライフ
ところどころに笑いが…
ところどころに笑いがあり、動物を救う場面になると急に真面目になる流れが大好きです。
動物のいろいろな知識もあり、勉強にもなるマンガです。
児童福祉司 一貫田逸子
子供達と関わる仕事で…
子供達と関わる仕事で子育て中でもある私にとって、とても興味深く一気に読みました。虐待には様々なケースがあること、貧困層も富裕層も関係なく起こること、なかなか家の中に踏み込めないもどかしさ…リアルに伝わってきました。悲惨な実情ばかりですが、主人公の諦めない強い気持ちに救われます。まだまだ事例があると思いますので、続編も読みたいです。
快感・フレーズ
すごくいい!!とにか…
すごくいい!!とにかくいい!!
ずぅっと胸キュン!
愛音とサクヤのお互いへの深い深い愛情。まっすぐに「二人の愛」だけを信じきれる二人を見てると、誰かを愛する喜び、愛される喜びを感じずにはいられない!
彼氏と喧嘩をすると、必ずこのマンガを読み直すぐらい。些細なスレ違いで、好きだという気持ちが汚れないように。
大切なマンガです。
デス・スウィーパー
打ちきりになったのか…
打ちきりになったのかよくわかりませんが作者の早く終わらせたい気持ちがよく表れていました。特に最後はひどすぎる。最近鬱展開で終わる漫画が多いです。多すぎます。確かにその方がアンニュイで尚且つ簡単ですが、漫画ってやはり娯楽の為にあるものたと思います。
読む手側からすると最後は気持ちよく終わってほしいものです。
どうせもう逃げられない
久々にこういう漫画を…
久々にこういう漫画を読みました♪ 社会人一年目の主人公とデザイン会社の社長、そして社員2人の関係が見てて和みます。 主人公の猫ちゃんの様なイタズラされやすいキャラと社長として社会人の先輩として大人だけど子供みたいな2人にキュンってさせられます♡
児童福祉司 一貫田逸子
子育てをしている最中…
子育てをしている最中ですので、とても心に響きました。
見たくないつらいシーンも多いけれど、こどもが助かったときはほっとします。
いまこうしているあいだにも、つらく悲しい思いをしている子どもがいるかもしれないと思うと、夜も眠れなくなりそうです。。
自分のこどもに、もっと優しくしようという気持ちが出ます。
また、近所のかたで、お子さんを連れているかた、
子どもが不安な動きを見せている子を、もっとよく見ようとも思いました。
ハチミツにはつこい
こんな幼なじみほしい…
こんな幼なじみほしい!
なっちゃんカッコいいー!
こはるちゃんかわいい!
でも個人的にはサッカー部の
王子がスキ♪笑
ピュアで心がほんわかする!!
ノ・ゾ・キ・ア・ナ
マンガを読むのが大好…
マンガを読むのが大好きでこのサイトに登録しました。この作品を読み始めた頃はなんとなくでした。読み続けているうちにどんどんのめり込んでしまいました。ただのエロマンガだと思って読み始めましたがストーリーがしっかりしていて、移り変わっていく二人の心から目が離せなくなっていきます。覗き穴があって女の子がいて、そこから発展していく不思議な関係。続きが気になる素晴らしい作品です。
同じ月を見ている
だいぶ前の作品ですが…
だいぶ前の作品ですが夢中になって読みいってしまいました!運命て本当にあるのか!、、あと人は見かけによらず器のデカイ人もいるのでしょう!考えさせられる作品でした。
デス・スウィーパー
昔から絵の綺麗な作者…
昔から絵の綺麗な作者さんの作品でしたで一気に購入しました。4巻の終わりまではリアルな死とその後について考えさせられた作品だと思いました。 ただ、ラスト近くなると、現実から少し逸脱してきて、最後は呆気なさすぎかなぁと思います。ヒューマン的な終わり方でハッピーエンドでも良かったんじゃないかと、そこが残念です。でも、全体的には絵の素晴らしく、話の面白い作品です。
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
現実でありえそうな話…
現実でありえそうな話で読んでて引きこまれました!自分の彼氏だと思うと・・・
同じようなことがあったらこの漫画を参考にさせてもらいますww
児童福祉司 一貫田逸子
無料の分だけでも読ん…
無料の分だけでも読んでみようと思っていたのに結局全部購入し一気に読みました。
知っている様で知らなかった虐待。暴力やネグレストだけではないんですね。
そして虐待している側に寄り添ってあげる事も大切な時もある。色んな角度の視点で描かれた素晴らしい作品です。
児童福祉司 一貫田逸子
私にも二人の子供がい…
私にも二人の子供がいます。上の子供は重度の障害児です。下の子供が産まれてからは下の子供ばかり可愛がり上の子供は育児放棄まではいかないですが、それに近い事や、叩いたりしてました。言葉が話せない分エスカレートしてました。この漫画を読み出てくる母親が自分と被りとても酷い事をしてたと気づきました。
GET LOVE!!
私が小学生の時に友達…
私が小学生の時に友達の家で借りて読んだ漫画で、その時からとても大好きでした。まんが王国さんでGETLOVE!!をたまたま見かけて全巻買って読んでしまいました。(笑)あの時とかわらずとても楽しく読みました。凄く懐かしかったです。相楽と美樹のような初々しくて可愛いカップルに憧れますねーキュンキュンしました(*´ω`*)
児童福祉司 一貫田逸子
1つ1つの話しが、い…
1つ1つの話しが、いろいろな虐待を取り扱っており、どれも興味深い話しになっています。主人公は、熱意のある福祉司ですが、決してヒーローではなく、嫌な上司や理解の得られない環境、自分の失敗から救えない子どもも描かれてます。
主人公の悩みや苦しみ、喜びにリアリティが感じられ、共感できるストーリーです。
児童福祉司 一貫田逸子
子を持つ親として、胸…
子を持つ親として、胸が締め付けられました。我が子を虐待する親は最低です。でもきっかけは共感出来る部分もありました。子育てに必死だからこそ間違った方向に進んでしまうのかもしれません。凄く考えさせられる作品でした。
デス・スウィーパー
一時期気になって、個…
一時期気になって、個人的に特殊清掃をしてる人のブログを読んでたんですが。きっとこの作品、そう言う取材したんだろうなぁと感じた、リアルぶり。
相変わらず、無駄に美形の男出て来るんで、腐女子センサームンムンするモノの、俗に言う『閲覧注意』な描写が多いんで、グロ耐性無い方には無理かと。
白黒画面で、臭いだけ伝わらないモノの、その迫力は写真並。
主人公が、徐々に成長するのは良かったけど、オチがなぁ。東日本大震災前の発行だよね?被せてたらオイ!と思うけど。
作画は満点、ストーリー性には、少し捻り足りず。
児童福祉司 一貫田逸子
広告で気になって読ん…
広告で気になって読んでみました。おためしを読んでから目が離せなくなって、一気に読んでしまいました。決して楽しい気持ちで読める作品ではありませんが、お金を払って読む価値がしっかりあります。この作品に出会えてよかったです。
:REverSAL
京都で舞妓をしている…
京都で舞妓をしている彩芽は、ある日ゲーム機の様な物を拾った。
♪とーりゃんせ とーりゃんせ
どこからか聞こえてくる、『とおりやんせ』の唄
誰もが口ずさんだ事のある唄が別世界へのいざなう。
11人いる!
中学時代に、先輩達が…
中学時代に、先輩達が文化祭の劇で
この作品を上演されたのがきっかけで、『11人いる』のマンガを読みました。
今でも、大好きで何度も読んでいます。
宇宙大学の試験中に出会う11人、最終試験のスペースシャトルの中で、いろいろなトラブルを11人でなんとかしなければならない!
最初はバラバラだった11人が一つのチームになっていく。
大学に合格するという一つの目的を達成するために。
少女革命ウテナ
幼い頃に会った王子様…
幼い頃に会った王子様に憧れて、王子様になろうとする女の子天上ウテナが、王子様に会うために転校した、鳳学園で姫宮アンシーを助けたことで、突然決闘を申し込まれるウテナ。
何故、決闘をするのか?
奇跡の力とは、なんなのか?
ヒメゴト~十九歳の制服~
由樹がとにかく好きで…
由樹がとにかく好きです。
由樹の周りに変わった悩みを持った人たちが集まってくるのは、由樹に魅力があるからだと、作品後半の方で思うようになってきました。 ...というか、みんな人間くさいです
児童福祉司 一貫田逸子
久しぶりに読みたい!…
久しぶりに読みたい!と思える作品に出会えました。虐待の悲しさがひしひしと伝わってきます。
虐待を受ける子どもも、虐待をする親も、助けられるものなら助けてあげたい
そんなことを考えさせられるお話でした。
児童福祉司 一貫田逸子
無料立ち読みしてみた…
無料立ち読みしてみたら続きが気になって購入しました。重いテーマでとても考えさせられる作品ですが、テンポよく読み進められます。
児童福祉司 一貫田逸子
涙なくしては読めませ…
涙なくしては読めませんでした…
同じ子を持つ親として信じられない事だらけですがこういう世界がドアの向こうにあると思うと自分が助けてあげたくなります…!
あっという間に全巻購入しちゃいました!
デス・スウィーパー
お試しを読んで、あま…
お試しを読んで、あまりにも面白くて購入しました。
その後も一気に読み進みました。
絵もとても綺麗で読みやすいです。
うわっと思う描写もありますが、このお話には必要ですし、そこまでグロでもないので案外大丈夫です。
色々な事を深く考えさせられるお話です。
オススメします。
・・・のような気がする
主人公は、平凡?な主…
主人公は、平凡?な主婦。新聞やテレビの情報に惑わされて、結婚したことをちょっと後悔している。
自分の周りでも何気無くある状況。リアリティがあり、興味深く読める作品です!
病み本COMIC~カリスマモデル、DV、ドラッグ、SEX~
このまんがを読んで、…
このまんがを読んで、外せる道は自分のすぐ近くにあって、しかもなにがきっかけになるかわからないという怖さをしりました。でも、いろいろなひとの経験をまんがを通してしれて、よかった!
児童福祉司 一貫田逸子
ふだんは携帯のマンガ…
ふだんは携帯のマンガは読まないのですが、試しに読んだら面白くて一気に読み終えました。子どもの虐待という問題の複雑さ、いくえにもいくえにも折り重なった結果、生まれる問題なのだと感じました。読めて良かったですし、続編も読みたいです。
児童福祉司 一貫田逸子
無料配信分だけ読むつ…
無料配信分だけ読むつもりが、初めて課金して しかも最後まで読みました。
読み終わって涙が止まらない。
ところどころに出てくる小夜ちゃんの死に顔が物語のベースにあって凄く切ない。
物語自体は凄く重いテーマで内容や絵も目を背けたくなるようなものもありま
すが基本的に絵が綺麗で読みやすいです。
主人公の一生懸命さ、健気さは救いになります。
虐待されている子供の元気だったときの姿と虐待されている姿のギャップに胸が締め付けられますが
無事保護されたあとの姿は、作者さんの絵の可愛さが際立ち救われました。
最終話では「小夜ちゃんのパン」では分からなかった小夜ちゃんが虐待されていたときの描写と共に隠されたエピソードがあり少し救われました。
ぜひ最後まで読んでほしい。
ひとりでも多くの方に読んでほしいです。
そして、この漫画のようなことが少しでも減ることを願ってやみません。
児童福祉司 一貫田逸子
私も3歳と1歳の息子…
私も3歳と1歳の息子がいます。
虐待って何年経ってもなくならないですよね。主人公のような児童福祉司がいたら虐待も防げるのかなって思います。
シュガーポットへようこそ
※この作品は配信を終了しました
おもしろいと思います…
おもしろいと思います。ただやるだけじゃなくてお客さんのことを考えて役に立ちたくてやってるってゆうのがいいと思いました。
コドモのコドモ
小学生が妊娠、出産な…
小学生が妊娠、出産なんてありえない〜と思ったけど、妊娠したきっかけも子供ならあるかも〜と思ったし、何より子供たちがたくましく、いざって時には、一帯になって何でも出来ちゃうパワーがあるのが読んでて、ワクワクかてしまいました♪読み終えた後がなんとも言えない良い気分になりました〜
新東京廓恋酔夢
江戸時代のようで、現…
江戸時代のようで、現代的な…あ、未来の話なんですが、不思議なでもそれほど無理のない設定に割とすんなり読めました。ラストが切なすぎて〜でも、あれがいいおわりかたなのかも☆
かんかん橋をわたって
嫁姑バトルがおもしろ…
嫁姑バトルがおもしろくて、ついつい読んでしまいました。
試し読みだけのつもりでしたが、面白かったのでポイント購入しちゃうくらいでした。
ブレイドブレイカー
人間が嫌い。でも傷付…
人間が嫌い。でも傷付ける奴を許す事は出来ない。
自分もその人間である、だから傷付ける側になれるのか。
心の葛藤を描いた作品です。
児童福祉司 一貫田逸子
いろいろな虐待の形を…
いろいろな虐待の形を知り、たくさん考えさせられ、その虐待に苦しむこどもたち、親たちの葛藤もリアルに感じられました。児童福祉司のかたが、みんな一貫田さんのようであれば…と願わずにはいられません。
デス・スウィーパー
岡崎の人間臭さや、三…
岡崎の人間臭さや、三輪の猫好きなところなどキャラクターにだんだん愛着が湧いてきただけに、終わり方がすごくショッキングでした…。上野さんは結局無事だったたのかな…。にしてもこれって震災前に書かれた話なんですよね?何かを予言していたかのよう。
児童福祉司 一貫田逸子
絶版になっているこの…
絶版になっているこの作品を読みたくて、会員になりました。
育児をしている者として、決して他人事ではない『虐待』がテーマのこの作品。主人公の正義感が、後悔からきたものだとしても、救われる子どもたちを見ていると、こんな児童福祉司が実際にいたら…児童福祉司がもっと動きやすい制度があればと思わずにいられません。様々な『虐待』が描かれているこの作品を見て、自分はこんなことは絶対にするものかと、自分への戒めにもなりました。
悲しい親子が少しでもいなくなりますように…そんな想いがこもった作品だと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
とても考えさせられる…
とても考えさせられる作品でした。虐待に苦しむ子供達や育児に悩む親御さんが少しでも減ってほしいと思いました。主人公のような信念を持った児童福祉司は今の社会に必要不可欠だと思います。
単行本が売ってないみたいで残念でしたが、こちらで見れてよかったです。
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
最初は自分も共感でき…
最初は自分も共感できたけれど、途中からはなんというか…甘いなぁと苦笑いしてしまいました。純粋でロマンチストな人には合う展開かも。私はちょっと苦手なラストだったかな。
どす恋ジゴロ
相撲が好きでタイトル…
相撲が好きでタイトルのおもしろさに惹かれて試し読みしました。設定がおもしろいです!こんな力士がいたら喜んでご祝儀はずんじゃいますね(笑)
モリのアサガオ
※この作品は配信を終了しました
泣きました。拘置所の…
泣きました。拘置所の中ってどうなっているのか、死刑囚がどう生活していて、何を考えているのか…。ひとりひとりのそのドラマに涙が止まりませんでした。ドラマも見てみたいと思います。
緒方克巳 心霊ファイル
「リセット」が面白か…
「リセット」が面白かったのでこちらも読んでみた。読み切り感覚でさくさく読めるし、きちんと人物の心情など描かれていてよかった。相変わらず霊の絵が怖くてドキドキする。緒方くんは霊能力以外は普通なのでそこにも共感がもてる。
闇のパープル・アイ
とても好きな作品です…
とても好きな作品です。変身人間ってかっこいいイメージがあるけれど、この作品はそんなイメージを斜めから斬り込んだようなストーリー。幼なじみとの恋愛模様も最後まで目が離せません。
訪問者は真夜中に…
まじこええええええ!…
まじこええええええ!!って叫びたくなるシーンがあります。本当怖い。篠原千絵先生の絵はすごいです。短編だけど話にぐっと引き込まれます。
夢の雫、黄金の鳥籠
実在した人物を題材に…
実在した人物を題材にした歴史漫画。とにかく皇帝も側近もイケメンで、最新巻では衝撃の展開…!続きが気になりすぎる!歴史があるだけにどのようにして描かれるのかと、すごく期待しています。早く続きが読みたいです!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲