人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

メディア化漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

みんなのまんがレポ《新着順》(1069ページ目)

  • ゲストさん

    流産や不妊治療を乗り…

    流産や不妊治療を乗り越えて、やっと授かった待望の赤ちゃん。
    順調にお腹の中で育ってきていたのに…
    出産=死。
    こんなに辛くて悲しいことが起きてしまうなんて
    漫画だけど、亡くなった赤ちゃんを見て、涙がでました。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    バナー広告にひかれ読…

    バナー広告にひかれ読み始めました。連日耳にする虐待、沢山の人にこの漫画が読まれ少しでも虐待が減ることを祈ります。

    参考になった(0)
  • 読んでいて本当に実際…

    読んでいて本当に実際にある事なのかと、信じられない気持ちです。
    私にも3人子供がいます。イライラしますし泣きたくなる日も、しょっちゅうです。
    でも一時間、子供らと離れてみると
    頭の中は子供らの事を考えているし会うと愛おしい気持ちでいっぱいです。
    親も完璧ではないから時には八つ当たりもしてしまうけど
    小さい子供にとって親が全てだと思うので親も覚悟を決めて真剣に子供と向き合いたいなと思わされる漫画でした。

    参考になった(0)
  • あいりさん

    可哀想だなぁと思いつ…

    可哀想だなぁと思いつつ見てしまう……こんなことが実際あるのか?信じられないけど本当なんだろうな。知っておいた方がいい内容だと思います。

    参考になった(0)
  • 子供を育てる身として…

    子供を育てる身として、考えさせられる作品です。幸せな子供がいないと、社会は良くなりません。子供が皆、愛されて育つように社会が積極的に取り組む問題だと思います。

    参考になった(0)
  • かずきさん

    昔々風俗に行ってたこ…

    昔々風俗に行ってたころ気があって何度か食事行ったりしたのを思い出しました。実際働いてる子も普通の子なんですよねー。まあ、今ではすっかりご無沙汰ですが、結構胸キュンでお薦めですね。

    参考になった(2)
  • さまざまな形の虐待に…

    さまざまな形の虐待について、考えさせらました。子育てって自分の思うようにはいかないし、つい怒ってしまう。(叱る、のではなく。)それがエスカレートしていくと…自分を戒めるとともに、一貫田さんのような人が行政にいたらいいのに、とも思いました。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    幼い子どもを育てる母…

    幼い子どもを育てる母としては、ニュースや新聞で、虐待で亡くなる子どもの話を聞くたび、なんともやりきれない気持ちになります。
    読み始めたら、辛かったですが、止まらなくなり、全部読みました。大袈裟じゃない、真実を訴えている漫画だと思いました。
    一人でも多くの子どもが笑顔で、暮らせる世の中になりますように。
    同じように親も幸せになりますように。
    願わずにはいられません。

    参考になった(0)
  • 虐待もいろいろあるの…

    虐待もいろいろあるのですね。
    せっかく授かった命なのに、考えさせられました。
    かなしい事件がなくなってほしいです。

    参考になった(0)
  • この漫画を読んで、自…

    この漫画を読んで、自分の実体験と重なり、涙が止まりませんでした。
    家族の絆の大切さ。周りの人にどれだけ支えられているのか、改めて教えられた気がします。
    そして主人公はもちろん、子供の感情や言葉づかいがとても上手に描かれていました。

    参考になった(0)
  • りおままさん

    とても考えさせられる…

    とても考えさせられるマンガでした。
    わたしも2人の子供を持つ母親ですが、かなりショックな内容でした。
    ついイライラして子供にあたってしまうことも生活の中でよくあり、もしかしたら自分も虐待してしまうのではないかと思う。

    参考になった(0)
  • True Love

    True Love

    公開日:2014/11/20

    主人公が可愛くて、ド…

    主人公が可愛くて、ドキドキしながら読みました。
    兄弟ものってドロドロ感強いイメージでしたが、この二人はすごく爽やかで読みやすかったです。

    参考になった(1)
  • 恋愛偏差値0の主人公…

    恋愛偏差値0の主人公が回を重ねるごとに恋愛にはまっていきます。仕事も恋愛も両立するのは難しいけど、何でも一生懸命やれば絶対結果は返ってくる。そんな自信をくれる作品です。

    参考になった(2)
  • 子育て中の福祉関係者…

    子育て中の福祉関係者です。
    読んでいて、涙が出ました。
    この本を。手に取った方々が、健やかな判断をできますように。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    この作品を読むために…

    この作品を読むために会員になりました。
    私自身、発達障害に少し凹凸のある息子がいるのでそれを議題に書かれている話を読み、気付かされることがたくさんありましました。

    他の話も救いようがないものもありますが、現実とそんなにかけ離れたことではないんだろうな、と考えながら読みました。

    まだまだ色々な事例などを取り扱って先が読みたい作品でした。

    参考になった(0)
  • 清掃人の仕事に、最初…

    清掃人の仕事に、最初は目を背けたくなってしまったが、彼らが死者を悼みながら仕事をこなす姿に感動してしまった。様々な事情を抱え、死んでいった者たちと、残された遺族の想いを、とても繊細に描いている衝撃作です。

    参考になった(0)
  • スプライト

    スプライト

    公開日:2014/11/20

    「よいこ」や「どりる…

    「よいこ」や「どりる」が好きだったので、話題の「スプライト」を読みました!石川先生の描きたい漫画ってこれか!っていうくらい気合いが入っている漫画です。ある「事象」の視角化という大胆なアイディアから繰り広げられるパニックストーリーは手に汗を握ります!今後の展開にも期待です!

    参考になった(0)
  • 37.5℃の涙

    37.5℃の涙

    公開日:2014/11/20

    三十路の独身男ですが…

    三十路の独身男ですが、男泣きしましたね。共働きのジレンマをよく表現している漫画だと思います。そんなジレンマを救う病児保育士という職業に、ひたすら励む主人公の姿もジーンと感動しました。全編を通して、温かみのある雰囲気がお気に入りの一作です。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    読み始めたら止まらな…

    読み始めたら止まらなくなって、一気に読んでしまいました。私も一児の母で、子どもが泣き止まないときや言うことを聞かないとき、自分の感情を抑えられなくなるときがあります。何て言うか、育児が孤独なたたかいにならないよう、みんなで育てていければいいのに、と思います。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    ふだん漫画を読まない…

    ふだん漫画を読まない私ですが、会員登録までして一気に読んでしまいました。
    子を持つ母として、とても心に響きます。ニュースでよくみる虐待による事件は他人事ではない、、、とも感じます。

    参考になった(0)
  • ぽたんさん

    女性が共感できるスト…

    女性が共感できるストーリーが沢山でした。起承転結がハッキリとしていて、さまざまな時代の恋愛が描かれています。どのお話しもじーんとした余韻がありました。

    参考になった(2)
  • 7SEEDS

    7SEEDS

    公開日:2014/11/20

    ドキドキして、はまり…

    ドキドキして、はまります!
    もし自分が…とか考えたりしながら読んでます。
    色々な事が起きるなかでそれぞれの複雑な生い立ちや人間関係、成長していく姿などが描かれてます。

    参考になった(0)
  • ぽたんさん
    人生上々

    人生上々

    公開日:2014/11/20

    終わりよければすべて…

    終わりよければすべてよし!その言葉につきるのではないでしょうか。キャラクターが活きているからなのでしょか。一生懸命になればなんとかなるさと、ポジティブになれる作品です。

    参考になった(1)
  • チェリアザラシさん

    バナー広告を見てない…

    バナー広告を見てないようがとても気になったので、全部の話を読みました。
    私も子供が二人いますので、他人事ではないと実感しています。
    特に腹が立ったシーンは、虐待者の男性陣が妻子を追いつめるところです。
    母親と一緒に攻撃するのは卑怯だと本気で怒りが収まりませんでした。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    一気に読みました。こ…

    一気に読みました。こんな事が毎日どこかで起こっていると思うと悲しいです。私も息子が一人居ますが、感情で怒ってしまったり、この子のせいで…と責めてしまう事もありました。寝顔を見て可愛そうな事を言ってしまったと何度も泣いた事もありました。子育ては、愛情と憎しみの間で行ったり来たりするものかもしれません。虐待してしまう親も救われていく世の中になれば…と切に願います。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    意地悪な姑~っっ!!…

    意地悪な姑~っっ!!一昔前はこんな家族が多かったのかなぁ……。姑と小姑も一緒なんて最低。。
    読んでてハラハラするけど、どんなことを姑が仕掛けてくるのか気になってしょうがない。

    参考になった(0)
  • ゆうさん
    THE MOMOTAROH PART.2

    THE MOMOTAROH PART.2

    公開日:2014/11/20

    モモタロウはまぎれも…

    モモタロウはまぎれもなくジャンプのヒーローの一角を担っていたキャラの一人。
    本編の『THE・モモタロウ』の言わばデザート的な作品。
    その頃のジャンプと言えば、まだ悟空は少年だったし、ケンシロウは確か雪国にいた。
    あの頃のまんがは展開が早くて毎週ワクワクしながら読めたなぁ。
    そんな良きまんがの時代を駆け抜けていたギャグ格闘まんが。

    参考になった(0)
  • ゆうさん
    THE MOMOTAROH

    THE MOMOTAROH

    公開日:2014/11/20

    懐かしい! そして…

    懐かしい!
    そして面白い!
    昔は分からなかった下ネタが分かるようになった今読み返すとさらに笑える作品。
    ファイナルエルボーや、ストライクスリーなど、必殺技真似してケガしたなーと思い出す作品。
    もんがー、牛バカや、鋼鉄郎などのギャグや、浦島まりんの『いやじゃん!いやじゃん!』は今でも色褪せない。
    是非オススメ!

    参考になった(1)
  • シーツのすきま

    シーツのすきま

    公開日:2014/11/20

    コミックのタイトルに…

    コミックのタイトルにもなっている『シーツのすきま』は、ダメ男に惚れてばかりの主人公と、ツンデレ公務員のラブコメ作品です。
    他にも、ラブコメの短編やシリアスな短編があり、笑いや恋愛の楽しさ、切なさが詰まった読み応えのある1冊になっています。

    参考になった(1)
  • ポンちゃんさん

    実際にダウン症の息子…

    実際にダウン症の息子を今年出産しました。出産シーンの状況は全く同じでしあた。いくら待っても『おめでとう』の言葉はなく、処置?を静かに迅速にやってて…早く泣いてって思っても、少したってから弱々しく泣いて、でも第一子だから、泣き声も助産師らの様子も変だとは分からず…。
    主人公が体験する何とも言えない心理状況は『そうそうそう!世の中の健常児のママたちに読んでもらいたいっ』と思ってしまいます。そして世の中のダウン症児ママもこれを読めば、自分を客観的に見れる箇所も多いのでは、と思います。実際に私も、また明日からがんばろう、ひとりじゃないんだって勇気をもらえてます。

    参考になった(12)
  • 幼なじみのタクマとマ…

    幼なじみのタクマとマユ。タクマは、重度の心臓病。それでも、マユはタクマが好きで一緒にいたい。タクマも同じ気持ちだけど、マユが悲しむから一緒にはいられないと思っている。そんな2人の切ないラブストリーです。

    参考になった(0)
  • 涙がとまりませんでし…

    涙がとまりませんでした。
    これから犬を迎えようと思っている方、今 愛犬と暮らしている方、離ればなれになってしまった方、色々な方々に…オススメです。 心のデトックスになりました。

    参考になった(0)
  • 最初の話【はじまり …

    最初の話【はじまり はじまり】は我が家の息子達に読ませたいと思いました。子供達にもオススメだと思いました。
    【天国の犬ものがたり】シリーズ全部読んでみたいです。
    どの犬も けなげで可愛くて…思い切り泣きたい時、イライラした時、疲れた時、ぜひ読みたい1冊です。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    最近よく広告で出てい…

    最近よく広告で出ていたのを見て気になっていたので思い切って入会して購入しました。
    絵がシンプルなので読みやすく、華美ではないので内容もリアルに伝わってきます。
    女性だけではなく、お父さんになる男性にもおすすめします。

    参考になった(0)
  • けっこう、衝撃的な漫…

    けっこう、衝撃的な漫画だったけど、児童虐待ってみじかにあるもんなんだと思った。
    子供を持ってる親として読んでいると、とても心が痛む漫画だった。

    参考になった(0)
  • 【ゆめのつづき】 …

    【ゆめのつづき】 絵が優しくて 可愛くて
    ほんわかな気持ちで読んでたら『え…??』
    せつなくて号泣でした。
    天国の犬~シリーズは バスタオルを用意してから読みます。

    参考になった(0)
  • とととさん

    短かな所で自殺があっ…

    短かな所で自殺があってこの作品に興味を持ちました。最後はよ分からなかったけど途中まではとても
    考えさせられる作品でした。
    5巻で終わらずにもおすこし続けてれば
    もっといい作品になったんじゃないかなっと
    思いました。

    参考になった(0)
  • 花宵道中

    花宵道中

    公開日:2014/11/20

    花魁の話しメッチャ好…

    花魁の話しメッチャ好きなんで、じっくりためし読みから読んでみました。
    遊女のお話はとても切なくキレイで、一気に読んでしまいました。
    続きもポイント貯めて読みたいです。

    参考になった(2)
  • でんこさん

    自分も子育てしている…

    自分も子育てしているから、気を付けないといけないと思わされる作品です。
    色々な種類の虐待がたくさんあることがびっくりしました。

    参考になった(0)
  • は?これって私の彼氏?

    は?これって私の彼氏?

    ※この作品は配信を終了しました

    公開日:2014/11/20

    偶然彼氏の日記を見つ…

    偶然彼氏の日記を見つけちゃうなんてWeb上ってほんとに怖いなーとおもいながら、さくさくよんでしまった!
    私も彼氏の日記公開されてたら読んじゃうかもですね!
    彼女の反撃がおもしろい!!
    スカッとします!おすすめです!

    参考になった(0)
  • 幾つかの結婚して子ど…

    幾つかの結婚して子どもができて起こる色々なショートストーリーのオムニバスの漫画です。
    どこの家庭でもきっとアルアルという出来事が女性目線で書いてあり、とても共感できました。
    育児は母親にとっても父親にとっても育自だと改めて考えさせられる漫画で、また全ての話が前向きに終わるので、心がほっこりホッコリしました。
    出てくる旦那さんがみんな素敵な人で、実際、現実はそんなに甘くないと思うけど、私もがんばって子どもと楽しく過ごそうと前向きな気持ちになれる漫画でした!

    参考になった(0)
  • 様々なケースの虐待が…

    様々なケースの虐待が物語で語られており、こんなケースもあるのかとびっくり。色々と考えさせられます。でも、それぞれの話で希望を持った終わりかたで良かったです。

    参考になった(0)
  • ケッコー ケンコウ家族

    ケッコー ケンコウ家族

    ※この作品は配信を終了しました

    公開日:2014/11/20

    超オススメの漫画です…

    超オススメの漫画です!
    栗原まもるさんの可愛い絵の基本ギャグ路線の漫画です!
    いい男が出てきて、笑って泣けてキュンとして、
    読み終わったらスッキリした上に、しっかり良い食事をとって楽しく一生懸命生きたくなるという超オススメの漫画です!

    参考になった(2)
  • 横浜神仙物語

    横浜神仙物語

    公開日:2014/11/19

    横浜中華街を舞台とし…

    横浜中華街を舞台としているお話で、表は手作りおみくじクッキーを売る店で働く店主のグータラな保生と真面目な青年鹿雄。しかし、裏の仕事して、古代中国から伝わる仙術医療を行っている。
    普段は、店を鹿雄に任せっきりだが、いざというき保生が助け、次々と事件を解決していく。その時の保生の優しさやカッコよさのギャップにキュンキュンします!また、助手でもある鹿雄の成長していく姿も見所です。

    参考になった(4)
  • ラブホな関係

    ラブホな関係

    公開日:2014/11/19

    短編集なんですが、ど…

    短編集なんですが、どの話も素敵です!女の子のほうが気が強いっていうところがイマドキ女子に通ずるところがあるんではないでしょうか。一読の価値ありです!

    参考になった(0)
  • ピュアすぎる宇理がか…

    ピュアすぎる宇理がかわいすぎる! はじめは消極的な女の子が 恋をしてオンナになっていく過程は 同性の目から見ても ドキッとします。 自分も高校時代に戻りたい…

    参考になった(1)
  • 聖徳太子

    聖徳太子

    公開日:2014/11/18

    今なお知名度の高い聖…

    今なお知名度の高い聖徳太子の生涯を、よく知ることのできる名作。
    当時の近親婚制度(異母兄弟での結婚)や、太子と小野妹子との近しさなど、教科書からだけでは全く読み取れない当時の様子を学べるだけでなく、純粋に物語としても面白い。
    もっと長い作品であったなら、もっと細かく知ることができたのにと思う。
    ちなみに、通常画質では人物の名前のフリガナが潰れて読めないため、可能であれば高画質で読まれることを勧めます。

    参考になった(26)
  • 非常に面白かった。 …

    非常に面白かった。
    しょっぱなからいきなり赤裸々な展開で面食らったが、そのままの直截さでラストまで突っ走る。
    30を超えて妊娠を希望する人は勿論、そうでない人にも興味深く面白く読める作品。
    病院や医師についての詳細が書かれているわけではほとんどないので(しかも最終的には治療打ちきりを選ばれたご夫婦のお話なので)、具体名を知りたいと思って読むのはやめましょう。

    参考になった(1)
  • 闇金ウシジマくん

    闇金ウシジマくん

    公開日:2014/11/18

    面白くまたおそろしく…

    面白くまたおそろしく、
    お金にまつわる見たくない、嫌な、恐ろしい部分を深くエグく切り込んで描いている傑作。
    読むと足の裏がビリビリするような恐怖に浸されるとともに、借金だけは絶対にすまいと深く深く胆に刻み込まれる。
    現代版『ナニワ金融道』ともいえる、全ての人に読んでおいてほしい、新世代のお金のバイブル。
    ちなみに、ナニワ金融道より遥かにバイオレントでエグい。誰しも絶対満足の、圧巻の読みごたえ。

    参考になった(2)
  • ムショ医

    ムショ医

    公開日:2014/11/18

    刑務所系マンガとして…

    刑務所系マンガとしては、割合珍しい視点からの作品だと思う。
    そのぶん、描かれている各ケースは目新しく興味深くはある。
    が、
    どうも主人公が親身というより考えの甘いお客さん感覚の正義感気取りに感じられ、上から目線が鼻につく部分も多かった。
    ケーススタディとしては面白いが、主人公に感情移入はできない。

    参考になった(1)
  • 丁寧に調べられ、 …

    丁寧に調べられ、
    現実に即している作品。
    男に依存して実子を見殺しにする母親の話などは誰しも予測の範囲内だと思うが、ADHDの子どもの話などは耳慣れず知らなかった人もいることと思う。
    主人公の熱意と優しさには共感をおぼえるし、読みものとしての読みごたえもある。
    虐待や、児童福祉司などを啓蒙するうえで今後欠かせなくなるであろう名著。
    学校保健室などには必ず常備してほしい。
    しかし、紙媒体では絶版となっているらしいのが残念でならない。
    ちなみに、コマ式の掲載形式は、ウェブ上ではかなり読みにくかった。

    参考になった(0)
  • ムショ医~再診~

    ムショ医~再診~

    公開日:2014/11/18

    前作から引き続き購入…

    前作から引き続き購入。
    前作を面白く読めた人には良いと思うが、これといって主人公が成長しているわけではなく、またエピソードも衝撃的なものでもないため、前作を微妙だと感じた人にはやはり微妙なままかもしれない。
    ケーススタディとしてはそれなり。

    参考になった(2)
  • ゲストさん

    虐待は、短かにありま…

    虐待は、短かにありませんが最近のニュースでは沢山観ます。この漫画をみて、こんなにも酷い虐待が次から次へとあるのだと思うと、同じ子供を持つ親としては、無関心でいる訳にはいかないんだなつくづく思いました。

    参考になった(0)
  • 最後まで一気に楽しく…

    最後まで一気に楽しく読ませて頂きました。

    凶悪事件等にあまり興味がない方でも名前は聞いたことがあるような歴史に残る有名な事件とその犯人たち。

    この漫画を読むまでは知らなかった犯人の生い立ちや状況、犯罪に至ったまでの経緯から刑務所での素行など普段ニュースでは知る事が無いような内容で興味深かったです。

    参考になった(0)
  • 野球女神さん
    欲望-Passion

    欲望-Passion

    公開日:2014/11/18

    湊よりこさんの作品が…

    湊よりこさんの作品が好きで読みました。絵もきれいで何よりストーリーが40代の主婦でもキュンキュンしちゃいます。
    今回は特に、日常ではあり得ないと思いながら、ドンドン引き込まれて行きました。

    参考になった(1)
  • りょうさん
    ドクムシ

    ドクムシ

    公開日:2014/11/18

    これは面白い!! …

    これは面白い!!
    続きが気になる!!
    人間の全てがでますね!
    男、女、様々な限界に達した人間模様が描写されていますね!
    早く続きが見たくなるほど
    面白いのでオススメです!
    殺しあい、飢餓に達した人間は
    人間を食べることになるのか?
    オススメです!

    参考になった(0)
  • ちゃらみさん

    とても気になり、読み…

    とても気になり、読み出したら止まりませんでした。私にも子供がいますが、ゃっばり虐待をする人の気持ちは分かりません。ただ、この本を読んで改めて虐待はしてはダメだと思いました。とても子供が愛おしく感じました。

    参考になった(0)
  • あやさん

    無料立ち読みしてみた…

    無料立ち読みしてみたら涙が溢れて来て、初めての購入に至りました。どのストーリーも実際にあり得る事件だと思うと心が痛みますが、登場人物の豊かでコミカルなキャラクター描写がテーマの深刻さを和らげてくれています。とても読み応えのある漫画です。

    参考になった(0)
  • 魔法使いの嫁

    魔法使いの嫁

    公開日:2014/11/18

    これ、面白いです。久…

    これ、面白いです。久しぶりに次が気になってたまらなくなります(^-^)(続き早くでないかな~待ち遠しいです。)

    参考になった(0)
  • はっぴぃ直前

    はっぴぃ直前

    公開日:2014/11/18

    受験というテーマです…

    受験というテーマですが、家族について、恋について、幸せについて、昔色々気づきがあった、漫画でした
    すごくよみやすくて、なんとなく幸せになれる話です、

    参考になった(0)
  • てんとう虫さん

    毎日のように流れる虐…

    毎日のように流れる虐待のニュースで児相が叩かれることも少なくありません。
    この漫画の一貫田さんのように、虐待されている子供達を救おうと日々奮闘されている児童福祉司の方もきっといるはずだと信じたい気持ちになりました。
    子育て中の方々、教育関係の仕事をされている方々、そして児童福祉司の皆様に読んでもらいたいです漫画だと思います。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    娘がいるのでこの漫画…

    娘がいるのでこの漫画が目に止まり読み始めました。
    虐待する親の気持ちがわかりません...こんなに子供って可愛いのに。
    読んでてとても悲しくなりました。
    1人でも幸せな子供が増えることを祈ってます。

    参考になった(0)
  • アニー・ホワイトさん
    新 呪いの招待状

    新 呪いの招待状

    公開日:2014/11/18

    高校生の頃から、この…

    高校生の頃から、このシリーズのファンでした。
    この「新 呪いの招待状」は未読でしたので、五巻すべて購入。
    昔と変わらない登場人物の元に、様々な依頼人がやってきます。
    こんなに長期間この漫画のプロットが出続ける曽祢先生はすごいと思います。

    参考になった(1)
  • 大瓶の悪魔さん
    かなえられた願い

    かなえられた願い

    公開日:2014/11/18

    この話の元ネタ、ロバ…

    この話の元ネタ、ロバート・ルイス・スティーブンソンの「小瓶の悪魔」だと思うのですが、それより断然面白い。
    悪魔がたまに人間的。絵が独特で上手いんだか下手なんだか見る人によって違うんでしょうが、その絵と内容がマッチしていて、子供も大人も楽しめる作品だと思います。

    参考になった(0)
  • アニー・ホワイトさん
    曽祢まさこ傑作集

    曽祢まさこ傑作集

    公開日:2014/11/18

    また、買ってしまった…

    また、買ってしまった…
    オムニバスものが好きで、ついチョコチョコ買ってしまいます。
    時に社会風刺があったりして、関心してしまいます。
    曽祢先生は画風がそんなに変わらない。どの作品の主人公も魅力的です。

    参考になった(5)
  • なつめさん
    ねこ道楽 リハウス

    ねこ道楽 リハウス

    公開日:2014/11/18

    施主、工務店、建築士…

    施主、工務店、建築士、と猫バカばかりが集まって『猫のために!』と大奮闘。結果、猫(と、犬)のためのこだわり満載の家に。
    気まぐれな猫たちに人の気遣いがどこまで通じるのか!?
    猫に限らず、動物と暮らす家に憧れる方必見!こだわりの家をたてるって大変なんだなぁ…と勉強になります。

    参考になった(1)
  • 今お腹の中に女の子が…

    今お腹の中に女の子が居ます。
    私も産まれてから幸せにしてあげられるか不安でした。
    そんな時この漫画の広告を見かけ
    サンプルを読み、全部見たい!と思い
    まんが王国に会員登録しました。

    本当にいろいろ考えさせられる作品です。
    ですがこの作品を読み、我が子を幸せに...
    そして世の中の子供達を虐待から救いたいと思いました。

    いろんな人に見てほしいです。

    参考になった(1)
  • 話にひきこまれました…

    話にひきこまれました。
    あってはいけないことだけど、きっと今もどこかで同じ思いをしている子供達がいるかもしれないと思うといたたまれない気持ちになります。
    このような事例が少しでも減るように願います。

    参考になった(1)
  • ゲストさん

    無料立ち読みの続きが…

    無料立ち読みの続きが気になって読み始めたのですが…とても考えさせられる作品です。
    虐待は許さないという思いと共に、改めて両親への感謝の気持ちが溢れてきました。

    参考になった(0)
  • なぎささん

    面白かった!でもラス…

    面白かった!でもラストがちょっといただけない。打ち切り?続きが読みたかった。哲学的な内容です。
    絵も内容も非常に繊細で、読ませられます。

    参考になった(0)
  • 終わり方が雑で残念。…

    終わり方が雑で残念。せっかく面白いのに勿体無いと思った。美輪さんが謎めいた存在という設定だったが、意外と普通で、なぜ眠り続けていたかも説明されていない。少し読み応えがない。

    参考になった(0)
  • とにかく、ヒロインが…

    とにかく、ヒロインが可愛!!自分も、あんな風に成りたいと、思わせるような可愛さです。しかも、旦那様がツンなんです。たまに、甘えられて、デレがはいる。理想の、バカップルここに有り❗

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    いいマンガです! …

    いいマンガです!

    まず読んで思ったのが、世の中には色々な虐待があるんだなって事がわかりました。

    これを読んで虐待の事について考え直してみたいです╰(´︶`)╯

    参考になった(0)
  • うさひよ

    うさひよ

    公開日:2014/11/18

    気負わず気軽に読めて…

    気負わず気軽に読めて、尚且つ話がよく出来ていておもしろい!
    こんな漫画、大好きです!
    短いお話で構成されてるので、家事育児の合間に読むにも最高です!╰( º∀º )╯

    参考になった(1)
  • 冬柑さん

    リアルです。 入り…

    リアルです。
    入り込めます。
    男と、女の需要と供給。価値観のズレ、タイミング。

    登場人物に自分を重ねるどころではなく、実在の登場人物に友人感覚で嫉妬さえしてしまうような。

    内容が重くなっても、絵が繊細で綺麗なので嫌な感覚で終わらず、続きが観たくなります!

    大人の女性にぜひおすすめしたいです。

    参考になった(1)
  • 面白かったし絵柄も好…

    面白かったし絵柄も好きだけど、中途半端でした。まだ描けるものがたくさんあったけど、もったいなかったなー。津波のあった地区なんですね。

    参考になった(0)
  • コドモのコドモ

    コドモのコドモ

    公開日:2014/11/18

    三人目の産後三カ月で…

    三人目の産後三カ月で読んだ。
    妊娠出産は何度経験しても慣れるものでもなく、直近の経験なため、自然、自分のケースと重ねながら読んだ。
    巻数が少ないためどうしても描写が浅かったりご都合主義的な展開になってしまうところがあるのが残念だが、各重要なポイントはキッチリ押さえて描いてあると思う。
    何と言っても、
    このいくらでも重たく描ける題材を扱った物語ながら、全体に漂うあっけらかんとした明るさに救われる。賛否両論討議の尽きることのきっと永久にない主題であるが、この作品では生命というものを絶対的に全肯定しているところが素晴らしい。
    老若男女問わず、広く誰もに読んでおいてほしい、名作。特に、妊娠出産に迷う人には、救いとなり得る金言に出会えることだろう。我が家では、紙媒体でも購入していずれ子どもたちにも読ませたい。
    映画化もされているそうなので、機会を得て鑑賞しようと思う。

    参考になった(0)
  • レンレさん

    嘘のような話が身近に…

    嘘のような話が身近に起こっている昨今、話にどんどん引き寄せられました。子どもに携わる身柄、一貫田の熱情を見習いたい。

    参考になった(0)
  • [コミック版]告白

    [コミック版]告白

    公開日:2014/11/18

    映画にほぼ忠実に沿っ…

    映画にほぼ忠実に沿った内容ですね。
    映画を観た後では…、ちょっと、読まなくても良かったかな…。頁数が少ないため、描写が浅く感じます。
    まあ、『告白』メディアミックスの中では、一番手軽かつ気軽に手に取れる媒体なので、未見のかたは、是非。

    参考になった(0)
  • まめさん

    試し読みから引き込ま…

    試し読みから引き込まれ、続きが読みたくて巻購入で一気に読んでしまいました。
    社会問題として大きく取り上げられる児童虐待。被害者である子どもと親自身の闇も熱意ある専門家によって救われたなら、と思います。
    なかなか表に出る事のない児童福祉司や保健師、心理療法士の心情なども興味深い所でした。

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    読みながら涙が止まり…

    読みながら涙が止まりませんでした。
    もともと私は子供嫌いでしたが、子供を妊娠出産してから、人間変わったかのように子供大好きになりました。
    小さな子供たちを守れるのは大人しかいない。子供たちが頼れる初めての大人が親。その親が虐待…。子供は色々個性があり、夜泣きがひどい子、おとなしい子、それぞれです。
    子供はなにも悪くない!!!
    子供の将来を、大人、親が奪ってはいけない!!!
    子供たちは一生懸命生きてるんです!!

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    絵柄は昭和な感じでど…

    絵柄は昭和な感じでどうしようかと考えましたが、じっくり試し読みで続きが気になってしまいました。早速購入する予定です。

    参考になった(0)
  • アイちゃんめっちゃ可…

    アイちゃんめっちゃ可愛い!!
    ほんっと女の子って感じでキュンキュンする!
    男の子と女の子の両方の気持ちが分かるから好き。

    参考になった(0)
  • あおのすけ。さん
    orange

    orange

    公開日:2014/11/18

    もう胸がキュンキュン…

    もう胸がキュンキュンしてとまらないです!
    やっぱりみんな後悔すること多いし、辛いことも多いけどこの漫画はそれに負けないよう全力で生きる!って感じがして勇気がもらえます(๑•̀ㅂ•́)و
    私も後悔しない毎日になるように1日1日を大切に過ごしたいって思えました!
    こういう漫画はあんまりないからすごく読んでて良いって思えるし、共感もすっごいできる!!

    参考になった(0)
  • ゲストさん

    ほんわかした姑問題で…

    ほんわかした姑問題でなく、結構シリアスな姑問題のお話ですごく面白いです!すかっとしたり、もやもやしたり展開が面白いです。

    参考になった(0)
  • 面白い!課金しまくり…

    面白い!課金しまくりました!一気に読み上げたくなる漫画でした。こんなにハマった漫画は久しぶりです!とても面白かったです。

    参考になった(0)
  • このような酷い虐待が…

    このような酷い虐待が身近にあるのかと、読後は人の心の闇に考えさせられました。虐待は世代間連鎖すると聞いたことがあります。一貫田さんのように子供のうちに保護し、少しでも連鎖を断ち切ることが改善への道だと思いました。
    とてもオススメの作品です。色んな方に読んで貰いたいです。
    あと、どこに行ってもコミックスが手に入らないので、是非、再版してください!!

    参考になった(0)
  • 女神たちの二重奏

    女神たちの二重奏

    公開日:2014/11/18

    誰もが一度は考える「…

    誰もが一度は考える「他の人として生きてみたい」という願いを、偶然居合わせた同じ顔の女性同士がお互いに入れ替わり、それぞれに幸せを見つけて行く模様が、読み進める毎にどんどんと引き込まれて行きました。テンポよく話が進むので、次の巻、次の巻と、気付けば全巻購入をしていました(笑)
    最後も納得の行く終わり方だと思います。

    参考になった(0)
  • 総理の椅子

    総理の椅子

    公開日:2014/11/18

    自分の信念のために鮮…

    自分の信念のために鮮やかにそして異例のスピードで総理大臣になり
    それは日本崩壊破滅させるためだったなんて。
    まさかあんな方法だったなんてラストまで目が離せなくて一気に読んでしまいました。
    サスペンス好きの方にもオススメです。

    参考になった(2)
  • ゲストさん

    死について考えさせら…

    死について考えさせられる作品。生を感じるために主人公は死と向き合う。残酷な描写あり。思えば普段生している中で、死は身近なようで、かなり遠い存在なんだなと考えさせられた。哲学(特に死生学)が好きな人にはオススメ。

    参考になった(0)
  • このまんがを読みたく…

    このまんがを読みたくて登録してしまいました。
    案外身近で起こっているかもしれない児童虐待。
    親はやりたくてやってるわけでは無いと信じたいですね。
    描かれているような悲劇が一件でも解決しますように。

    参考になった(0)
  • コドモのコドモ

    コドモのコドモ

    公開日:2014/11/18

    コドモの世界は大人に…

    コドモの世界は大人には見えない。
    どの世代でもそう思うんでしょうね。
    妊娠は幾つからならしてもいいのでしょうね。
    ある年齢までは出来たことが失敗、ある年齢からは出来ないことが失敗。
    色々考えさせられました。

    参考になった(0)
  • ムショ医

    ムショ医

    公開日:2014/11/18

    女子刑務所で働く女医…

    女子刑務所で働く女医さんの話。
    先日!刑務所を見学する機会があったので興味を持って読むことに。
    中にいる犯罪者は母であったり、恋人であったり。
    娑婆に出たくないと泣く受刑者に考えさせられました。

    参考になった(0)
  • 中学の頃何回も読んだ…

    中学の頃何回も読んだ作品です。
    ドタバタ平安ラブコメ。
    瑠璃姫と高彬の恋の行方にドキドキ。
    何回読んでもときめくことのできる作品です。

    参考になった(1)
  • 赤ちゃんと僕

    赤ちゃんと僕

    公開日:2014/11/18

    子どもたちがリアル!…

    子どもたちがリアル!
    子育てしてる間、何回もこの作品の場面が蘇ってきたくらいリアルな3歳児たち。
    実くんと拓也くんの兄弟愛にうるっときたり、パパの苦労がリアルに分かったり。
    読んでる人の世代で読み取ることが違う作品だと思います。

    参考になった(0)
  • SF少女マンガの金字…

    SF少女マンガの金字塔。
    読んだことない人は是非読んでもらいたい作品です。
    主人公たちの輪廻転生と複雑に絡み合う恋愛模様。
    なぜ、輪くんだけ子どもなのか。
    なぜ、マンションから落ちたときに記憶が戻ったのか。
    全部の伏線が綺麗に回収されます。

    参考になった(9)
  • さやぽんさん

    強がりなアイちゃんが…

    強がりなアイちゃんがとっても可愛いです!こんな恋愛を私もしてみたいなーって思いながら読みました。ずっとキュンキュンしっぱなしです!2人の恋の行方や周りの人物達も今後どうなるのかとても気になり早く続きが見たいです(≧∇≦)

    参考になった(0)
  • ぽんさん

    自分とは程遠い内容で…

    自分とは程遠い内容ですが、一貫田さんの頑張っているのを読みながら応援してます。
    もっと読みたいです。

    参考になった(0)
  • ぽんさん
    陵子の心霊事件簿

    陵子の心霊事件簿

    公開日:2014/11/18

    好きな作者さんです。…

    好きな作者さんです。
    昔はまって読んでたのを思い出して、見つけて嬉しかったです。陵子とポウの絆がすてきです。

    参考になった(0)
  • いろんな命のかたちが…

    いろんな命のかたちがあるなと考えさせられる作品です。
    一女性として、今ある命、これから授かるかもしれない命を大切に生きていきたいです。

    参考になった(0)
569570571572573574575576577578579580581582583584585586587588589590591592593594595596597598599600601602603604605606607608609610611612613614615616617618619620621622623624625626627628629630631632633634635636637638639640641642643644645646647648649650651652653654655656657658659660661662663664665666667668669670671672673674675676677678679680681682683684685686687688689690691692693694695696697698699700701702703704705706707708709710711712713714715716717718719720721722723724725726727728729730731732733734735736737738739740741742743744745746747748749750751752753754755756757758759760761762763764765766767768769770771772773774775776777778779780781782783784785786787788789790791792793794795796797798799800801802803804805806807808809810811812813814815816817818819820821822823824825826827828829830831832833834835836837838839840841842843844845846847848849850851852853854855856857858859860861862863864865866867868869870871872873874875876877878879880881882883884885886887888889890891892893894895896897898899900901902903904905906907908909910911912913914915916917918919920921922923924925926927928929930931932933934935936937938939940941942943944945946947948949950951952953954955956957958959960961962963964965966967968969970971972973974975976977978979980981982983984985986987988989990991992993994995996997998999100010011002100310041005100610071008100910101011101210131014101510161017101810191020102110221023102410251026102710281029103010311032103310341035103610371038103910401041104210431044104510461047104810491050105110521053105410551056105710581059106010611062106310641065106610671068106910701071107210731074107510761077107810791080

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲