漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
悪霊使い
霊感とかへたに持って…
霊感とかへたに持ってるとこの漫画みたいに何かややこしいことに巻き込まれそう。家系の関係でなかなか幸せな生活を送れなくて、辛い思いをしても最後はやっぱり幸せになれるんだなって思いたい。霊感で人を救えたり、その力でいい方向に向いていけたらステキ。そんな風に思わせてくれる漫画です。
のんちゃんの手のひら
私も不妊治療を経験し…
私も不妊治療を経験し、もうすぐ出産の為この漫画は考えさせられるものがありました。流産の心配も死産の心配も不安で一杯ですが、親になる以上精一杯産まれてくる子供を愛し信じたいと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
よくテレビで虐待で亡…
よくテレビで虐待で亡くなるお子さんを見たりするたび、こころを痛めることがありましたが、どういう状況で虐待に繋がるのかしる機会の漫画だと思いました。ただ、虐待と騒ぎ過ぎて敏感になっている今の時代は気をつけないと泣きやまないと通報されてしまう恐れもあるので、自分ごととして考えると少し怖いです。ただ、この漫画はつぎも読みたくなるので、来月のポイントでまた読みすすめたいです。
コドモのコドモ
一気に読んでしまいま…
一気に読んでしまいました。愛情に溢れた家庭なのになぜ?と疑問に思ってしまいましたが教育現場の問題など、様々な面で考えさせられる漫画でした。
不倫白書
※この作品は配信を終了しました
イケナイ恋をして興奮…
イケナイ恋をして興奮!とかでなく、様々な人間模様が描かれていて 惹かれていってしまいます。 不倫して不幸になるケース、幸せになるケース、人の数だけ生き方があるんだなぁ~と考えさせられました。
鬼虫
人間が自然と共存して…
人間が自然と共存していた頃のお話です。自然に対して畏怖の念を抱いてる 昔の人は賢いなぁ。と思いました。 あの女性は、昔に海に流された女の子なのかなぁ???
不思議のたたりちゃん
たたりちゃんは と…
たたりちゃんは とっても心の優しい賢い子なんだと思いました。 ただ友だちが欲しいだけなのに、誰もたたりちゃんの優しさに気がつかない。 絵は結構気持ち悪い系ですが、ストーリーが面白いので どんどん読みたくなります。
いぬ
笑いました!!! …
笑いました!!! エッチな高木さんに犬扱いされる中島くん。 高木さんは愛するバター犬が亡くなってから 代わりに中島くんをバター犬の代わりにします。高木さんに想いを寄せてるから 断れないけど、複雑な気持ちの中島くん。
児童福祉司 一貫田逸子
読むまでは怖い内容だ…
読むまでは怖い内容だと思い、読まずにいました。しかし、読みました。主人公の明るさに救われるものの、子育て中の私は戦慄しました。虐待とは言えない範囲でも、我が子に手を上げたり、無視をしたり、放っておいたり…などして後悔する母親はたくさんいます。(私もそのうちの一人)虐待される子供と親の関係をよく描いていると思いましたので、反面教師にして、良い母親になれないかもしれないけど、後悔することは少なくして子育てをしたいと考えさせられました。
デス・スウィーパー
第一印象は、絵がすご…
第一印象は、絵がすごくきれいだなーとかんじました。今、死んだら焼かれて綺麗にお骨にされて埋葬される、何かがおかしいと感じる主人公に心動かされました。たしかに病院でしかさいごをなかなか迎えられない、作られたような環境は違和感満載だと思います。兄の死をきっかけにすすんでいく話にひかれます。最後まで読んでみたいなぁと思いました!
コドモのコドモ
今の子供たちは、ほん…
今の子供たちは、ほんとに自分が同じくらいの時と比べると、大人だなぁとおもうし、何でもかんでも調べることのできる社会で頭が成長する前に知識だけが先走ってしまう、というのがおおいなと感じます。この漫画のように、こどもたちが理解しあって、助け合える世の中ならば、こんなに大変な、こどもが子供を作ってしまうようなことがあってもなんとかなるのかなぁとおもいます。性教育も、やるならばしつかり教えて予防すべきだと思いました。
は?これって私の彼氏?
※この作品は配信を終了しました
読んでて、「男の人っ…
読んでて、「男の人ってやっぱり子どもなんかな?!」って思っちゃいました。私の元カレも毎日逢ってた時期から週1くらいになった途端に浮気したりね(^_^;)主人も常に一緒にいたいタイプの人なんで、これから結婚期間が長くなってきて冷めてくる時期がきてもあまり無関心にならないように気を付けなきゃ(>_<)と考えさせられました。
37.5℃の涙
3人の子どもがいます…
3人の子どもがいます。37.5℃がボーダーライン。本当にその通りです。1人治ったと思ったら、次から次へと…で本当になんで?と思ってしまいますが、お互いがいっぱいいっぱいにならないためにも、病児保育の存在はすごくありがたいですね。子どもだってすきで熱を出したり、具合い悪くなったりしてるんじゃない。でも、私たち母親も仕事をしてると、そばにいられない。この主人公のももちゃんなら安心して子どもを預けて働きに出れるなぁーと思いました。読んでてホッコリ、時にはうるっとする、そんな素敵なマンガです。つぎも早くでないかな。
よいこの星!
星野まりあ。もう、め…
星野まりあ。もう、めちゃくちゃです。女子力が高いと言うか… なんだろ、人間力が高いのかな? 小学校一年生だけど、複雑な人間関係?バトルを繰り広げています。
ねこ道楽
なんと。まぁ、かわい…
なんと。まぁ、かわいい猫ちゃんたちだこと!!! 飼うの大変そうだけど、色んな人間関係(猫関係?)を見れて面白いだろうなぁ~と漫画を読んで思いました。
不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~
お二人の気持ちが痛い…
お二人の気持ちが痛いほどわかるような気がします。 あれこれ 頑張ってみてうまくいかなかった時には自分を責めたり、相手を責めたり、妊娠した友人に嫉妬したりと 世の中の不幸を全て自分が背負ったような感覚に陥りますよね。 不妊治療を辞めるという選択をしたお二人の葛藤にとても共感しました。
児童福祉司 一貫田逸子
お試しで読んで、ずー…
お試しで読んで、ずーっときになっていましたが、ついに会員登録して結局あまりの面白さに一気読み。普段は漫画なんていっさい読まないわたしですが。これは読む価値ありでした。虐待というと漠然としたイメージで、暴力だと思っていましたが、様々な虐待があり、発見、解決の難しさを知りました。目を背けたくなるような緻密な描写もまたリアルでした。コミックで手元に置いておきたい作品。
ハチミツにはつこい
年を取ると純愛ものに…
年を取ると純愛ものにぐっときますね。片思いの切ない感じが懐かしくてもどかしくって…たまには少女漫画もいいなぁ。と思う作品でした。絵もとても可愛くてオススメです。
Cold apartment
イラストが可愛く、洋…
イラストが可愛く、洋服のデザインや登場人物のキャラクターがお洒落で好みです☆その可愛さとは全く違う残虐さには驚きましたが、そのギャップにハマりました!他の作品も見たいです!
かんかん橋をわたって
某巨大掲示板で嫁姑の…
某巨大掲示板で嫁姑の話を読むのが好きなのですが、それに書き込まれてるような意地の悪い姑がリアルに描かれてると思います。続きが気になります!
奴隷区 僕と23人の奴隷
久しぶりにガッツリ読…
久しぶりにガッツリ読み応えのある作品に出会いました。特に精神的な駆け引きが面白く、テンポよく展開していくのだけれど続きを早く早くと読んでいる最中なのに気持ちが大きくなる、とても楽しめる作品です。
かんかん橋をわたって
絵があまり好みではな…
絵があまり好みではなかった為期待してなかったのに、グイグイ惹きこまれました(笑)萌ちゃんの素直で真っ直ぐな人間性・心底腹立たしい性悪姑。ドラマ化してほしいくらい。
かんかん橋をわたって
似たような義母と一緒…
似たような義母と一緒に…というか二世帯で住んでいます。二世帯ならではのおこんじょも存在するんですよ〜(苦笑)。もちろん、男共は気づいていません。
天国の空へ ~産んであげられなかったわが子に
涙ボロボロでした〜・…
涙ボロボロでした〜・・・生命の尊さを改めて実感させてくれる作品です。わたしも新しい命が誕生したばかりですが、元気いっぱい無事に誕生してくれるって、本当に奇跡ですね!
37.5℃の涙
この漫画で初めて病児…
この漫画で初めて病児保育を知りました。子どもが熱を出せば親は仕事を休まなければなりません。どの会社も急に休まれては困るし、寛容な所は少ないと思います。まだ働いてはいませんが、同じ子育てする身として親も子もみんなが過ごしやすく安心な環境が身近にあれば良いのにと思います。
おいしい銀座
銀座のいわゆるデパ地…
銀座のいわゆるデパ地下で活躍する真理のたくまし姿と、周りの人たちとの掛け合いも面白い!何よりも美味しそうな食べ物の数々。食品のことも勉強になります。
児童福祉司 一貫田逸子
胸が痛くなるような漫…
胸が痛くなるような漫画です。。周りにそういう子がいたら…。私も親なので、子供達に愛情いっぱい注いでいきたいと思える内容です。小学生の時なのであまり覚えてませんが…お母さんが旦那ほっといて子供ほっといて男ばかりと会う人がいました。家の中は荒んだ感じやったような…子供やった自分だったのか何も出来なくただ可哀想と行動出来なかった自分でしたが。。結局は離婚して子供達は児相と一家バラバラなりましたが、その子達ももぉ大人ですごく元気に暮らしてるので一安心です。
児童福祉司 一貫田逸子
一気に読んでしまいま…
一気に読んでしまいました。虐待をしてしまう人の心の闇を知ることができました。この世から虐待がなくなってほしいと願うばかりです。
高齢出産ドンとこい!!
ネタバレあります。高…
ネタバレあります。高齢出産というのを見て読んだんだけど、どこにも高齢出産でのエピソードがありませんでした。フツーの出産育児マンガです。ベビーシッター代を車の保険会社に請求したり、苗字を自分の姓に変える理由が、もうドン引きです。モンスターペアレントまっしぐら!精神年齢は中学生以下の出産育児エピソードだと思って読んだ方がいいです。11歳下の旦那さんがの方がよほど精神年齢が上です。ひどい事書いてすみません。
デス・スウィーパー
絵がかなりリアルで見…
絵がかなりリアルで見入ってしまった。実際あんな仕事があるのかと思うと複雑…。ただ気になってみてしまう。人間について考えさせる。
のんちゃんの手のひら
のんちゃんの成長過程…
のんちゃんの成長過程がよく分かり、天使と呼ばれる理由が分かったような気がします。のんちゃんのママも優しく、ときに強く、自分だったらこういう時にこんな風に返せるかなど自分に置き換えて入り込んで読みました。
一礼して、キス
少女漫画が好きな弓道…
少女漫画が好きな弓道経験者にもってこいの漫画です。絵がとても綺麗で射形の描写が素敵です。弓道している背中がこんなにもエロかったなんて知らなかった!
一礼して、キス
とにかく三神君が格好…
とにかく三神君が格好いい&色気がやばい♡こんな後輩がいたらやばいですね(笑)三神君以外でも、色んなタイプのイケメンがたくさん出てきて、そんな彼らに好かれる杏ちゃんが羨ましすぎます!!(笑)弓道の魅力も詰まってて、久しぶりに弓道がしたくなりました!
37.5℃の涙
つい最近まで保育士と…
つい最近まで保育士として働いてた者です。とても共感出来る部分が多く、そして子ども達の無垢な部分やお母さん方の感情がとてもリアルに描かれている作品で引き込まれていきました。正直、本当に朝比奈さんのような上司羨ましいです(笑)こんな人が実際にいたら良いのにと・・・(笑)桃チャンがされたあの言葉の返事も気になるとこですね!!読み応え抜群です!!続きが早く読みたいですね。
妄想少女オタク系
浅井ちゃん天然で全然…
浅井ちゃん天然で全然阿部くんの事、妄想勘違いしてるところかわいいです笑。 千葉くんモテモテなのに誰とも付き合わないところが気になる…。 浅井ちゃんに合わせて阿部くんも結構オタクにハマったりして笑。続きが気になります。
一礼して、キス
今まで弓道ってあんま…
今まで弓道ってあんまりわからなかったけどすごい面白いです。部内恋愛に発展しそうなドキドキ感もすごい伝わりました。三神くんもエロイですね。惹き込まれちゃいます。
風光る
沖田総司と神谷ことお…
沖田総司と神谷ことおセイちゃんは恋に発展してほしいと想いありつつ、新選組という名が出来るまでやそれぞれの武士の心というものが描かれて、難しい歴史もおもしろく読めます。
泣き顔にKISS
一目惚れから始まった…
一目惚れから始まった社会人と高校生の恋愛。ヤキモチ焼きで心配性で危ない時は守ってくれる彼と泣き虫で天然で危なっかしい伊織。 恋がどこまで進むのか楽しみです。
にがくてあまい
※この作品は配信を終了しました
一物全体って言葉、野…
一物全体って言葉、野菜を丸ごと皮まで食べいし、体の消化を助ける雑穀も、わたしがやりたいことを分かりやすく教えて貰ってるって思いながら読んでました。食に興味ある方、ベジタリアンやオーガニックの方は特に楽しめる作品です。
おくさん
巨乳好きにはたまらな…
巨乳好きにはたまらない奥さんですね笑!子供達も圧倒されまくり。天然てとこも憎めない性格でしたわれやすくて、奥さん毎日が楽しそうで、見てて面白いです。
新Good Job~グッジョブ
なんだか勉強になりま…
なんだか勉強になります。社会に出て人それぞれ考えやり方があって、必ずぶつかる壁がある。それをどう乗り越えるかは自分次第ってのはわかるけど、誰かに相談して誰かから影響され、解決することもある。 OL達の職場のやり取りは現実ではもっと生々しいけど、読んでて感心するところもあって面白かったです。
まんがグリム童話 青髭を愛した女
青髭を愛した女の結末…
青髭を愛した女の結末がちょっと意外でビックリ… だけどなんとなく切なくて納得する部分もある作品です! グリム童話ならではの世界観が好きな方にはオススメです!
監察医朝顔
お父さんの血をしっか…
お父さんの血をしっかり受け継いでいる監察医の朝顔さん。死の原因が解決すれば、亡くなられた方は成仏し、周りも前へ進めるんだなぁと改めて感じました。
塔子さんには秘密がある
水沢めぐみ先生の作品…
水沢めぐみ先生の作品、大好き!女の子の色んな気持ちが、すごく分かるし、伝わってきました!晴子さんのは、自分も同じ体験したので、泣きました!
¥十億少女
借金返済の為に、鹿の…
借金返済の為に、鹿の子がお嫁へ…しかも謎の男だけど、まさかの坊ちゃん。初体験もまだ鹿の子だけどいきなり結婚なんて大丈夫〜?クラスメートとの事もあるけど、ハラハラしつつ鹿の子の幸せ願いながら読んでます。
Honey Hunt
両親の離婚から最悪な…
両親の離婚から最悪な展開が立て続けに起きて、しまいには母のマネージャーから女優にならないかとスカウトされる…。今後どうしようか迷っているがどうするのか?ホント最悪な展開でがんばれ〜って応援しつつ地味な子が芸能界で花開くのか楽しみです。
児童福祉司 一貫田逸子
私も小学校の頃から親…
私も小学校の頃から親に虐待を受けていました。でもそれが普通なんだ、どこの家も同じなんだと思ってずっと耐えてきました。一時保護され、初めて親の元を離れたのですが、そんな親でも私にとってはたった一人の親、親無しでは生きていけない。親に会いたいと何度も施設の人にお願いしました。それが数ヶ月前の話です。この漫画を読んで私が受けてきたのはまだ軽いものだと思いました。私は助かったのにもっと小さい子が助からない事があるのかと考えると涙が止まりませんでした。今この時でも辛い思いをしている子はいっぱいいるし、それが無くなることはありません。ただ、その子たちの救いとなるものがあれば……
37.5℃の涙
生活のために働かなく…
生活のために働かなくてはならない母親と、その母親を困らせてはいけないと無意識のうちに我慢してきた5歳の息子。療育保育士を要望するあたりからは、息子への愛情はあると思えるが、どうしても仕事>我が子になってしまい、熱が下がったかどうかだけにとらわれがちな母親に何故か共感を覚えてしまった。優しい言葉をかけて安心させたり、ぎゅっと抱きしめたり…端から見ればこのシンプルな行為さえできないほど、この母親には余裕がなかったのだろう。そんな母子に、自分に自信の持てない元保育士が「笑顔」をキーワードに真っ正面からぶつかっていく物語。いろいろな人や場面に対峙することで、見えなかった自分の力にも気づいていく。
ミルモでポン!
小学生の頃大好きだっ…
小学生の頃大好きだった漫画で、アニメと両方楽しんでいました。片思いの結木くんに一生懸命な楓と、ちょっとエラソーだけど楓のことをちゃんと考えてるミルモの物語は大人になった今でもほのぼの読めました。でも使ってる魔法は今見るとギャグ路線が強いですね笑
オレの子ですか?
チャラかった大学生男…
チャラかった大学生男子が、押し付けられた子どもをちゃんと慈しんで育てていてなごみます。スミレの母親が今後どうなるのか、本当の父親はどちらなのか、気になります!
児童福祉司 一貫田逸子
虐待という言葉を聞く…
虐待という言葉を聞くだけで、胸が締め付けられる思いがします。子供二人いますが、上の子は生まれつきの心臓病があり泣かせてはダメ、利尿剤を飲ませミルクの制限もあったりと大変でした。でも、自分の子。辛かったけど友達と近所の方の優しい声掛があり乗り越えられました。虐待してしまう親の気持ちは理解できる部分そうでない部分ありますが、子供は一人の人間。大人が守り育てるべき存在だと思います。
児童福祉司 一貫田逸子
ニュースで虐待され亡…
ニュースで虐待され亡くなる子の事を見聞きすると、辛いです…。なぜ、回りの人間が気付いてやれなかったのか、親も子供も助けが必要な時は、一貫田さんのように手を差し伸べる強い人間になりたいです。
真夏のエデン
13歳の水夏が恋した…
13歳の水夏が恋した「冬麻くん」は誰なのか?26歳の水夏が恋したのは…?初恋の人との再会、好きになってはいけない相手に恋をする…少女漫画の設定ではよくありますが、これは中でも切なくてもどかしくなる漫画です。登場人物の心情が丁寧に描かれていて、読んでいてひきこまれました!
どうせもう逃げられない
キュンキュンしたい時…
キュンキュンしたい時には是非是非オススメです♡♡♡主人公の何事にも一生懸命で、人をすぐに信用したり、ちょっとおっちょこちょいな性格が可愛くて可愛くて。これはみんなメロメロになっちゃうなーって思いました!(笑)そんな主人公に徐々に心を開き、変化していくイケメン社長さんも必見!!主人公と社長さんの絡みにはドキドキできますよ♡
37.5℃の涙
一児の働く母として、…
一児の働く母として、試し読みから一気に読んでしまいました。絵の可愛らしさとは裏腹に内容は考えさせられる、共感できる話ばかりです。コメディタッチな事もあり重い内容も読みやすく、また主人公の不器用さも応援したくなります。一話完結でよくまとまっていて読後はスッキリします。託児型の病児保育は利用した事がありますが訪問型がもっと広まればいいのになと思いました。
児童福祉司 一貫田逸子
虐待について、いろい…
虐待について、いろいろ考えさせられる漫画です。これを読んで、より多くの人に、虐待を考えるきっかけとなってほしいと思います。
私のステキなダンナ様
なんだか、暖かい気持…
なんだか、暖かい気持ちになる漫画です。 旦那さんの無償の愛に惚れてしまいそうです。 でも、この旦那さんも この奥さんじゃないと輝けないんだろうな。 この夫婦の行く末をもっと見たいとおもいました。
ミスミソウ
※この作品は配信を終了しました
はじめ読み始めたのは…
はじめ読み始めたのは少しの好奇心でしたが読んでいくに連れて興味がそそられました。全てがリアルに描かれてるので1人絶叫しながら読んでます。かなり怖いです。怖い系好きな人にはおすすめです。
カレカノ、始めました。
色んなストーリーが入…
色んなストーリーが入っててストーリーが1つだけやないってことで絵も可愛かったんで買ってみました。初めはキュンキュンしてましたが違う話になったら笑いが止まらなかったり、自分もこんな恋愛してみたいな思いました。こんなイケメンそうそういませんが。笑
モリのアサガオ
※この作品は配信を終了しました
主人公はとても泣き虫…
主人公はとても泣き虫です。すごく繊細で、死刑という制度に何度も何度も悩みながら仕事しています。死刑囚達とのふれあいの中で、怒りの涙、悲しみの涙、悔しさの涙、感動の涙…ととにかくよく泣きます。でも、その彼の涙が凄く人間らしくて私は好きです。なんだか読者の心を写しているかのよう。死刑に対してもかなり色々な角度から考えさせてくれる作品です。是非いろんな人に読んで貰いたいです。
呪いの招待状
呪いというタイトルに…
呪いというタイトルにもっと怖いお話を想像したけれど、面白かったです!人間の心の闇も描きつつ、命の宿った人形のマリーちゃんも愛嬌があるし、なんだか読んでてほっこりきぶん
寝顔は見ちゃイヤッ
高1と23歳って今時…
高1と23歳って今時は普通なのかぁと思いつつヴァージンだなんて彼も純粋なんだなぁ。そんな中NYだなんて…。 役者だしこれから活躍する為に忙しくなるしすれ違いなんかものりこえてがんばれ〜と応援したくなりました。
サトラレ
こんな面白い漫画をな…
こんな面白い漫画をなぜ今まで読んでなかったんだぁ〜ってじっくり読みで思い知らされました笑! 他のレポの方が仰っている、昔ドラマにもなってたんですね。 構成からオチまでも、私のツボにハマりまくりです。
BLACK BIRD
太郎ちゃんたち可愛す…
太郎ちゃんたち可愛すぎるし、ツボな男たちの絵も見入ってます笑♡ 話の続きが気になりすぎて、完結までまだまだ先は長いけど、どうにかハッピーエンドになってほしい。切実に…。センカロクの後半には何が書かれているの?…もし嫁になるとミサオの運命はどうなるの?まだ読み途中なので、ドキドキしながら読んでます。
アリス微熱38℃
憧れていたバスケ部と…
憧れていたバスケ部とは違かったけど、D.Cの方が断然圧倒的!!マネージャーになったアリスの今後がD.C名の通りドキドキさせられます。
町でうわさの天狗の子
最近、妖怪関係よく読…
最近、妖怪関係よく読んじゃいますが、天狗の話しもおもしろくて好きです。修行することでタケル君に気持がられるのか心配してるけど…シュンとの恋に落ちたらとドキドキしてみてます。
薔薇のために
育ての祖母がなくたな…
育ての祖母がなくたなって、生みの親?をたずねるが、おんな言い方されたら、今後どうしようってなる…。新しいきょうだいとの交流とぽっちゃり系がどのように変身して行くか楽しみです
児童福祉司 一貫田逸子
私はまだ娘という立場…
私はまだ娘という立場ですが、虐待についてこの漫画では殆んどの人が「しつけ、しつけ」などと言い訳をしているところを見て本当にしつけなのだろうかと思ったりしますあと一貫田逸子については最後まで諦めないという心強さが好きです
ザ・モルグ
この作家さんの絵が好…
この作家さんの絵が好きで購入しました。ストーリーも遺体に隠された証拠を読み取っていく様から目が離せなくてとても面白いです。ポイント追加しちゃいました。ただ個人的には描写はもう少しグロくても大丈夫なのにな。
あかいいと
宮坂先生の作品はどれ…
宮坂先生の作品はどれも大好きですが、あかいいとは中でも一番のお気に入りです♪題名の通り、複雑に絡み合う人間関係に目が離せません!!最後に赤い糸で結ばれるのは誰かな〜と楽しみです。比名瀬と千紘が色気たっぷりで、二人の絡みにはドキドキできますよ♡
カレシが浮気をしちゃったら
身の回りで起こってい…
身の回りで起こっているような、リアルな恋バナがたくさん詰まったお話です♪色んなタイプの女の子が登場するので、色んな視点から恋愛事情が見れて面白く、参考になりました♡個人的には、小悪魔アヤカが少しずつ変化していくお話が好きです!
昭和のこども~こんな親でも子は育つ!~
昔は大らかだったんだ…
昔は大らかだったんだなぁ~と しみじみ思いました。 子どものうちは 何事も経験ですよね!!! 私も 自然の中でのびのび育ってきた方なので 共感できます。 子育て中のお母さんに読んでいただきたいですね!
流水さんちの浮遊霊
ホラー系は大の苦手な…
ホラー系は大の苦手なのに、読んでしまった~!!! ほのぼの系の絵だから油断してたけど、ちょっと怖かったです…でも、為になるお話もありました。 あぁ。怖い…
薔薇のために
主人公のゆりちゃんが…
主人公のゆりちゃんがかわいい!外見は決して美人には描かれていないし(作中ではブス連呼されるレベル)、性格も「誰も嫌わない正真正銘の天使」…ではないんだけど、周囲の人をどんどん和ませていく素直さとキュートさがあって大好きです。舞台である北海道の四季折々の様子も、細かな描写から伝わってきます。
恋音
胸キュンな作品で、笑…
胸キュンな作品で、笑顔で答えてくれるけどどこか影がある男の子って、気になるし惹かれてしまうのわかる気がします。 あの夏にあった出来事や抱えている秘密が、今後苺に知られていく展開が気になります。
37.5℃の涙
来年度より子供2人を…
来年度より子供2人を保育園へ預けて社会復帰する予定の者です。試し読みから1巻を購入し、泣きながら一気に読み、これから2巻購入予定です。うちも子供が病気の場合、預け先がない為頭の痛い問題です。私が仕事を休んだり早退したりしないといけないのですが…。うちの近くにもリトルスノーのような施設があればなぁ…(T_T)
のんちゃんの手のひら
広告バナーから気にな…
広告バナーから気になって読み始めました。
が、3巻までで読むのをやめました。
両親共に家族との関係が悪くない、金銭的に恵まれている、家庭の事情でいくらでも都合を付けてくれる理解あり過ぎる夫、これだけの条件を持った家庭が今の日本にどれだけあるか…と考えたら、どれだけ理想論なんだろうというのが正直な感想です。
あと主人公夫婦が第二子を作った理由が受け入れられませんでした。
生まれる前から姉を助けるという十字架を背負わせるのはいかがなものか。
障害に向き合って、まっすぐ子どもを愛する姿勢は素敵だと思いましたが、引っかかる点が多かった作品でした。
海の闇、月の影
私が子供の頃に一生懸…
私が子供の頃に一生懸命読んでいた漫画です。仲の良かった双子が未知のウイルスにより超能力を身につけ、二人は一人の男の子を巡り対立。人格が変わってしまった姉は満月になると殺人を繰り返し…不思議なサスペンス漫画。今でも楽しめます
ぬけぬけと男でいよう
はまったら抜けられな…
はまったら抜けられない、そして女の策略、男女関係があると入れいろ入り乱れもつれるものだ。今後どのようにしていくものかが醍醐味
メ・シ・ベ
試し読みして、ただの…
試し読みして、ただのエログロマンガかな?と思って読み始めましたが、とんでもない。どんどん物語に入り込んでしまいました。まだ1巻なんですけど…主人公がいいコで、このさき彼女に危険が及ばないことを祈るばかりです…(>_<)
天国の空へ ~産んであげられなかったわが子に
同じような経験をした…
同じような経験をした者としては、辛いながらも読まずにいられませんでした。辛い想いをしているお母さんがたくさんいる事、健康な子供が無事に生まれて来るのは奇跡のような事。このような作品を通して、多くの人に気づいてもらいたいです
昼の子供 夜の子供 児童相談所物語
子供の虐待を描いたの…
子供の虐待を描いたのではなく、虐待に立ち向かう児童相談所という職場にスポットを当てた作品です。助けたくても思うように動けない組織、大人の事情、読んでいてももどかしくて
デス・スウィーパー
いつもの美しい絵です…
いつもの美しい絵です。しかしこの作者、どうにもこうにもストーリーは中途半端が多い…これだけ画力があるならもっとさぁ…と思うほどキャラに感情移入できなくて途中でしらけてくる。題材が興味深いかったので期待して購入してみたが、結局引き込まれないままだった。
のんちゃんの手のひら
とてもいい作品で、最…
とてもいい作品で、最初コマで読んでいたので、巻で購入すれば後悔しました。この作品はのんちゃんの成長もそうだけど、親としての成長も描かれているので、同じ子を持つ親として、共感したり、考えさせられるところもありで、とても心に響きます。是非多くの人に知ってもらいたい作品です!
児童福祉司 一貫田逸子
2歳の女の子を子育て…
2歳の女の子を子育て中です。漫画のような出来事が実際におこっているんだと考えると悲しくなり、読んでて涙がでてきました。まだ私の周りでは虐待はないけど、もしこれから虐待されてる子に出会ったら、勇気をもって児相に連絡しようと思いました。命の大切さを教えてくれる本です。
児童福祉司 一貫田逸子
こちらの作品をバナー…
こちらの作品をバナー広告で見かけ、無料話を読み、続きが気になってしまってほぼ全てのストーリーを購入しました。元々児童虐待について学んでいたこともあり、虐待に関する書物も多く読んできましたが、漫画で読むと、活字で読むのとは違うリアリティがありました。各話に登場する子ども達のような虐待を受けている子が現実にいると思うと、胸が詰まります。また、いくつかのエピソードで描かれている、被虐待児の親を思う気持ちには涙が出ました。マスコミでは凄惨な虐待事件しか取り上げられないのが実情ですが、虐待というのは日常の中に隠されているものなのかもしれないと感じました。この漫画が、1人でも多くの方の目に触れることを、そして、虐待される子どもが1人でも多く救われることを願っています。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲