漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~
悪役
貸し出す時の説明をしっかりしていない主人公がただの悪役ですやん。
少なくとも説明したらすぐに理解したキャラは居るんだから。
新刊まだですか?
2024の夏に5巻、今2025秋ですが6巻まだですか?
読んだ内容忘れてしまったんですが。。。
他の方のレビューにあるように、新刊出るの遅すぎなので、買うの迷います。完結したら買うかも。
完結ですか?
最後の意味がまったく解らずに連載完結?あと1話無いんですか??
全体的に登場人物達(主人公も含めて)の行動も感情もちょっとおかしい気がするので、そういう(非常識な)話だと頭に入れて読まないと付いて行けない。
特に義兄の灯馬については、途中から話の方向性を変えたかのような人物設定なのが不自然。言動が一貫していない。
そして、口先ばかりでちっとも主人公を守れない旦那・雪が一番ヘタレ。挽回せずに完結?したので、とことん良いとこ無しだった。
とにかく中途半端な終わり方だったので星2です。(連載版だからですか?)
はまってます。
何でもない話なんですが、ずっと微笑ましく読みふけってしまいます。淡々としていますが、目が離せないホッコリします。
身の程知らずのシンデレラ
見守っていきたい
どこにでもあるありふれた経済格差が描かれてて、下の人間がどう感じどういう原理で行動するかリアリティあります。
若い時にここまで自分を客観視できてたら、良かったような、出来なくて良かったような…
環境良くないのに頑張ってて、素直で地頭がいい主人公のことを愛おしく思ってしまいます。
お金持ちの幼馴染の男の子と気持ちがすれ違っていて、神の目で2人を見守る系のお話ですが、登場人物みんなかわいくて愛さずにはいられないです。面白くて大好きなお話です。
負けヒロインに転生したら聖女になりました
とてもテンポよく楽し…
とてもテンポよく楽しませていただきました。
でも、この話を読んで私は執着系ヒーローが苦手なんだと実感させられました。
一方的すぎる印象…
レポを見る
木更津くんの××が見たい【単行本版】
後悔しかない
レポを見る
少女聖典 ベスケ・デス・ケベス
クソくだらないのに
ギャグが秀逸すぎてビビる。可愛い顔してゆいかがスケベすぎて笑えます。
読んでいることを他人に言えないのでマイナス1ww
ふれあえない夫婦 逆襲のモラハラサレ妻(分冊版)
絵は下手だし、登場人…
絵は下手だし、登場人物の顔は主人公を含めて皆気持ち悪いし、ストーリーもザマァ狙いために取って付けたような展開で全然面白くなかったw
じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版)
実写化で
レポを見る拗れすぎなくて好き
喪女vs天然男子の大好きな組み合わせ。ライバルも友人も結局いい奴らなので、安心して読める。ヒロインの自虐もめんどくさいタイプでなく、達観してて面白い。
話が全く進まない
面白いかと聞かれたら面白くないと答えます、最初の頃はグルメマンガかなーと興味あって買い進めましたが、設定に足引っ張られて全く話が進まないし、最近なんか丸々1巻でも話が進まないし、主人公が全く進歩しないというグダグダっぷり。これ、いつまで続くんだろ。。多分ビジョンとか無いんだと思う。20ページくらい読み進めても、無駄なコマ割りだけという。。秒で読めますよ。もう次は買わないかな。安いけどそろそろ嫌になってます。ご都合よい素材だけ揃った料理も全然美味しそうに描かれてなくて惹かれない。
恋の奈落
心理描写が浅くて内容も浅い
心理描写が浅くて不倫する女性や主婦の解像度低いなぁ、そのへんの漫画読んでうわべだけ真似してるだけいうか作者自体が深く考えない性質の人なのか、、と思ってたら作者見て納得しました。主人公の女子高生に女子高生としてのキャラはなくただ作者の説教したいことを言わせる漫画の人ですね。
スカッとジャパンやざまぁ系レディコミ、追放系なろうが好きな人は好きそうです。最近の流行りなので一定数にはウケそうです。
私は浅くて中身がなくて携帯小説みたいだなと思いました。
微妙
学歴も職歴もない女性が離婚した後どう人生を立て直すかというストーリー。
主人公は20代の若さなのにリスキリングはおろか正社員の道をしっかり目指すわけでもなく、恋愛や水商売に勤しみ、結局男がいないとダメな女で読んでいて不快でした。こうはなるまいと反面教師として学ぶところはたくさんあります。
胸がキュンキュンする!!
鬼好きの皆様、おすすめです。
3巻と短めだけど、きっちり話がまとまっています。
鬼一様、美しい!
おもしろいし、キュンキュンできるし、ラブコメディの王道を楽しみたい方は、ぜひ!
思わず身内の様な気分に♡
コマさんは前作からファンになり同人誌版も購入してましたが、今回はこちらで購入することに。
時代背景やキャラ設定のや取材の丁寧さからか、いつのまにか主人公の花ちゃん、誉さんが大好きになり、もはや身内の様な気分で読んでいます!
まあね、タイトルが一見取っ付き難いかもしれません、時代背景もピンとこないかもしれませんし、花背負ったキュンシーンもなければ、もちろん大胆なエロエロもないですが(^◇^;)
作者さんの愛溢れるとても素敵な作品でおすすめです!!!
結構面白いかも!
無料購読した後に、よくある内容と思いながらも先が気になり原作も読みました。ヒロインが賢く控えめで、そして美しいなら完璧な女性なのに、自分ではそうは思ってなくて切ないです。とっくに両思いなのに、旦那さまがグズグズしていて真面目で可愛いです。話の内容は原作で分かっていますが画像でも見たくなる作品です。
優しい気持ちになれる
寿々木君が家族にいてくれたら幸せだな。お友達にもなってほしいし、パートナーだったら最高かも。
登場する人それぞれが傷ついた経験をクリアするとき号泣しています。優しいやりとりにも号泣しています。
高校生の恋心には「ふふっ」てなってます。
良い漫画に出会えて嬉しいです。
あれ…
腐バレは?
実家との縁切りとかまだまだ色々回収してないのに。
両想いになっておわりじゃダメでしょ!
せつない・・・
ヒロインが健気で一途でまっすぐで、好きな気持ちが昂ぶっているのに必死に隠して、本当に切なくなってしまいます。ヒーローはモテイケメンで他に好きな子が居たりと、読んでてマジギレする程イライラしますが、少しずつ気持ちが変わっていくのかな?両思いになる未来を期待しています。
NANA―ナナ―
胸が苦しくなる
レポを見る怖いっ
レポを見るオチは見えてました
壺が出てきて、どこかの宗教団体みたいで笑った
誰のせい?って、オメーのせいだよ!と言いたくなるヒロイン
真面目な人にはちゃんと日があたる
世の中なめて生きてはいけないという教訓を学べるお話でした。この作者さんはこういうお話を描くのが上手くてオチもしっかりしてて、読んでいて面白いです
鬼滅って改めて凄い作品だったな。
レポを見る絵が綺麗だし内容も癒される
ソラとアイビーが可愛くて可愛くてたまらない!
最後まで完走してほしい作品です。
絵も可愛いし、内容も作り込まれていて心理描写も絶妙。
読んで損なし。
意外に展開が広い
試し読みが面白かったので最新刊の2巻まで読んでみました。
最初は、タンスでミスした令嬢が『光る人』に出会ってダンス上手くなって社交界で名誉挽回して、元の体に戻った『光る人』とハッピーエンド的な、あるある展開かと思っていたら、背後に聖女とか貴族間のゴタゴタとか出てきて、思ったより展開が広くなってきました。
それにしても主人公の婚約者の不器用さが何とも言えません。最初のいくつかのシーンで出てくる嫌な顔とかが、まさに主人公の令嬢が見てきた顔なんだろうな。。
全体的に白っぽいのが気になるのでマイナス1☆ですが、続きが楽しみです♪
わがまま
レポを見るお疲れさまでした
最終巻まで読みました。
初めて読んだのは何年前でしょう。
実は家の中でラップ音が鳴りまくったのです(笑)読み始めると家の中で「ピシッ」「パシッ」と鳴る٩( ᐛ )و
私は何も見えないのですが、ビビりまくって塩舐め・水飲みしてました。今もなんだか良くないなぁ〜という時にしています。
何より斎さんという方の素晴らしさ。
歯切れの良い姿勢とは反対にガーリー趣味なのも可愛らしくて、お会いした事ないのに身近な方に感じました。これは作者さんの力ですね。
ご冥福をお祈りします。そしてお疲れさまでした。
えーって感じの結末
レポを見る子を持つ前と後で感想が変わる漫画
レポを見る
惨劇山脈~ヒグマ襲撃~
今まさに現実で起きている内容
フィクションとは描かれてるけどこれまさに今現実で起きている被害だなと。読んでて怖くなりました。ヒグマの恐ろしさ……明日は我が身だと思わせる今まさに全国民が読んでいた方が良い漫画だと思います。
絵が、
ストーリー云々以前に絵が酷すぎて話にならない。もはやアクションシーンはギャグ。その剣どうやって持ってるの?手首の角度がおかしいとかじゃなくて騙し絵レベル。
ずっと応援してきた大がついに!
レポを見る楽しみにしてたのにまさかの打ち切り?
レポを見る面白かった
よくある婚約破棄物だし先はある程度読めるんだけど、それでも面白かった。
それから、すごく絵がきれいで読みやすかった。他の漫画も読んでみたい。
ズシントくる話
ギンコ可哀想。
遺された小熊もっと可哀想。
人間の世界に下りてくるなよ。
描かれてた人間には全く同情できなかったわ。
静かなるドン ― もうひとつの最終章 ―
ゆるふわ練乳はちみつ☆やくざ♡パフェ感
取材·考証の丁寧な「殺し屋イチ」や「九条の大罪」の京極さんなどを見ると、時空の凄まじい違いにほっこりしてしまう。__三代目はいつからパンツの話しなくなったんですか…?*(まだあの頃の社内の空気の方が緊張感ありましたよね)げろ甘な反社の世界が新鮮。でも妙~に人気だったよなぁあ~;謎だ… _*長期連載の原作、なぜかよくある冒頭数巻以外,試食皆無の購入のみなんで、いつ頃パンツ編からチョロ過ぎる反社編になるか不明なんですよね… /正味,中期後期のテンプレ妄想やくざさんより、原作1巻近辺の、80年代特有くそ接待パワハラセクハラ糞管理職野郎とかを、ちゃんと関東連合の見立クンみたいにガッツリ詰めてスカッとさせて欲しいもんだと思いました。(自己満釈放とかky朝日()新聞の読み過ぎやろなぁ…感) モダンアート的な異様な個性に+☆1.
生きたことがない時代なのに
とても懐かしく感じたのは、同じような友人関係を築けた時代と重なっているものなんだと思いました。久々に連絡してみようかな。
絵が
錬金術師モノでよく見る内容だけどまあまあおもしろい。
けど絵が…。動きがなさすぎて効果音とのギャップが酷い。
テンポ◯
前置きは短いです。
テンポよく話が進んでいくので、 3巻でまとめきれたのは凄いと思うくらいの内容の濃さ。
その分絵が人物以外の描き込み少なめかな。
行間を読む能力もいるのかも。
内容の割にサクッと終わるので、私は好きです。
ダラダラ続いていつ終わるのか分からない、お金を消費しまくる漫画よりずっといいと思います。
3巻で完結
新興国の王后として非情な家族の断罪と無能な元婚約者一族の殲滅で完結。
それ以降は、作者変わった?と思えるほど不自然にダラダラ続くストーリーなので読む価値無し。
不自然というのは、普通、王国を滅ぼしたら王子は真っ先に処分されるのに生きてる。夫婦の2人がまだプラトニックだった。殺された普通の人間なはずの悪徳魔導士が生きてたとかです。
3巻で終わってたら星5個だったのに。
デビルズライン
絵が…
表紙に惹かれて読んでみたら中身が表紙の絵と全然違ってびっくり。こう言っちゃなんですが上手くないです。デッサン狂ってるし…。
結構シリアスな設定なのに絵がこれじゃあシュールなギャグ漫画みたいに見えて物凄くもったいない。
ストーリー自体はよかったのに絵のチグハグさが気になって結局3巻ぐらいまでしか読めませんでした。
今はもしかしたら絵も上達されてるかもしれないですがまた読もうかなという気は今のところあまりないですね。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲