人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国ラボ
まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~」のまんがレポ(レビュー)15件

(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 かなしいかな 】 レポを見る
沖縄の南端糸満市という町、最終決戦の地が私の故郷です   どんな風に描かれてるのか、読んでみましたが すごく受け入れやすく書いてあるなーと感じました けっして大袈裟な話でもなく、むしろオブラートにつつまれています  現実は、もっと悲惨で、つらく、かなしい事ばかりです  本土復帰後に生まれた私ですが、毎週土曜日は不発弾撤去で避難でした  テレビでも報道されませんが、私達の町では当たり前の事なのです レポを読んでると、悲しくなります 実際に同じ日本人である日本兵にガマから出され、死んでいった、おじいやおばあに見せたくない 捨て石なんて言葉を使うから、感情に火をつける おばあがいつも言ってた あれは時代が悪い、教育が悪い 日本兵もアメリカ人も悪くない  仕方なかったんだ  これがリアルな戦争で巻き込まれた民間人である 地元の言葉です    いつかわかりあえる日がきてほしい
(公開日:
購入者レポ 【 とても重い内容 】
戦時中にはこういう事もあったのですね。とんか事件は知っていましたが、戦争女房と言う事実は知りませんでした。戦時中は誰しもが余裕がなくて、特に戦地にいる兵隊さんたちは日々死の恐怖を持ちながら生きている…ここで描かれている女性はみんなとてもひどい扱いをされていますが、何が悪くて何が良いのか、そういう概念すら今の時代を生きている私には判断できないなと思いました。とんか事件の件については完全に怒りしかありませんが。こうした歴史があった事をもっと知らなければならないですね。
(公開日:
購入者レポ 【 もっと勉強して欲しい 】
沖縄戦に関しては、昭和天皇は沖縄を守ろうとされ、戦艦大和を向かわせた事実がある。知覧や鹿屋からも特攻隊が沖縄のために出撃している。日本軍が沖縄の民間人をガマから出したというのは、戦後補償が欲しいがための一部の民間人の偽証だったことが後に明らかになっている。 日本は決して沖縄を捨て石にはしていない。
(公開日:
購入者レポ 【 薄い内容 】
薄い知識+マンガ的楽観視した内容でした。歴史を勉強していない人はこういった題材を取り扱わないで欲しい。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 偏向しているのはさておき… 】 レポを見る
同じ女性として、とても心が痛みました。 また、私は習い事の先生が満州からの引き揚げ者で、その時の話を聞いたことがあったので満州で戦後に起こった事を知っていたけれど、学校の歴史ではあまり触れられないので、知らない人は知らないですよね。確かに、作品自体は少し左寄りかもしれませんが、歴史をあまり知らない方々への導入にはなるんじゃないでしょうか。 最後のヨイトマケの唄の話は、子を持つ母として共感するところもあり、結末も主人公も一番好きです。
(公開日:
購入者レポ 【 最後の話はよかった 】
最後のヨイトマケの話はよかったけど、それ以外は…なんか気分悪いです。一話一話もう少し長く描いてあればよかったかもしれません。戦争がいかに悲惨なのかはわかります。女性に対する扱いもわかります。でも、なんか足りないような…。そんな印象を抱きました
(公開日:
購入者レポ 【 軽すぎる 】
戦争の悲惨さ、凄惨さを女性の視点から描いた作品ですが、内容も絵も軽過ぎるような気がします。 もちろん、『グロい』と言っていい描写はあるのですが、内容もなんというか、『こんなことあったんだよ!ひどいよね~』程度にしか描かれていないように感じました。 また、作者さんの絵も感情と勢いだけで描いてるようにも見えますし、下手をすると雑にも見えてしまいます。 とても重いテーマだからこそ、もっとしっかり、緻密に絵やお話を作って欲しかった、というのが正直な感想です。
(公開日:
【 絵がへたすぎて 】
絵がへただし、主人公の偽善者ぶりにいらだちました。 あまりのめりこめない。 もっと絵がキレイで、主人公が純粋な真っ白な心だったら共感できたかも。
(公開日:
購入者レポ 【 何かがたりません。 】
絵としては、男性と女性の体格の差が有りすぎる。成人の女性なのに、男性と比べると子供みたいな体格に描かれているように見えます。 テーマの重さと絵の質感が合っていないのでしょうか。。瞳がキラキラした感じと修羅場の光景が不釣り合いに感じました。
(公開日:
購入者レポ 【 かわいそうでした 】
戦時中の主に女性に焦点を当てた話でした。性的なことや女性の弱さに触れた場面が多く、同じ女性として辛いものがありました。戦争についてあまり詳しいことは知らないけど、表に出せない、けど実際にあったこととして、筆者は被害者の存在や気持ちを代わりに伝えたかったのかなと思います。
(公開日:
購入者レポ 【 一番最後のストーリー 】
が一番泣けました、娘への思いが凄い気持ちわかります とっても気持ちがわかって涙が出ました 不器用で純粋に娘を思う母の気持ち 私は最後のストーリーが一番好きでした あとのお話も可哀想ですが感情移入は出来なかったかな……
(公開日:
購入者レポ 【 重みが感じないかな 】
どの作品も短編だからか、なんか重みが感じられない。戦争の歴史を正しく描くのは難しいのでしょうけど、あまりに極端な見方なのではないかと感じました。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 よかった 】 レポを見る
最後の話は感動して涙が出ました。大変な状況のなか明るく前向きに生きる母の姿に励まされながら読み進めることが出来ました。 時代背景や戦争について、どこまで忠実に描いているのかわかりませんが、漫画としては面白かったです。 結果的にどの話も良い終わり方だったのでホッとしました。
(公開日:
購入者レポ 【 もっともっと 】
この方の漫画はすきです。でも漫画にして表現されるには地盤がないような。敦化事件も通州事件もすべては戦争のせいだけどその時代に生きた女の強さもかいてほしい漫画家さんです
(公開日:
※ネタバレあり 【 祈り 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
検索して、生存者の方が今でもなお、失くなった人が夢に出てくると言っている。23日に「ひめゆりの搭」の映画をB◯で見て戦争の恐ろしさを再認識させられた。漫画のなかで負傷した兵隊さんのグロい画は、本当に目の前で,見たら100%気を失ってしまう。12月23日(月)に放送されたのは何か意味があるのだろうか。二度と戦争がおきませんように---!!

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2024年3月15日~2024年3月22日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2023」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲